1016万例文収録!

「セルビー」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > セルビーの意味・解説 > セルビーに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

セルビーを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

ベッセルビーム発生装置例文帳に追加

BESSEL BEAM GENERATOR - 特許庁

ベッセルビームを発生するシステムおよび技法例文帳に追加

SYSTEM AND TECHNIQUE FOR GENERATING BESSEL BEAM - 特許庁

ベッセルビームを発生する技法を提供する。例文帳に追加

To provide a technique for generating a Bessel beam. - 特許庁

ベッセルビーム生成方法および装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR GENERATING BESSEL BEAM - 特許庁

例文

光源と、前記光源から出射した光を伝搬する光ファイバと、前記光ファイバの出射端に取り付けられたレンズと、前記レンズから出射した光でベッセルビームを発生させるベッセルビーム発生素子と、前記レンズが入射端に挿入され、前記ベッセルビーム発生素子が出射端に挿入されるフェルールと、を備えたことを特徴とするベッセルビーム発生装置である。例文帳に追加

The Bessel beam generator includes: a light source; an optical fiber for transmitting light emitted from the light source; a lens mounted on the emission end of the optical fiber; a Bessel beam generating element for generating a Bessel beam by the light emitted from the lens; and a ferrule in which the lens is inserted into the incident end thereof and the Bessel beam generating element is inserted into the emission end thereof. - 特許庁


例文

方位角的に対称なモードは、ファイバモード変換装置の端面からビーム出力としてもたらされて、ベッセルビームを近似する。例文帳に追加

The azimuthally symmetric mode is provided as a beam output from an end face of the fiber mode converting device to approximate a Bessel beam. - 特許庁

本発明は、組立て調整作業が容易で、コンパクトで取扱いが容易なベッセルビーム発生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a Bessel beam generator which facilitates an assembly adjustment work, is compact and is easy to handle. - 特許庁

リング状光ビームは、対物レンズ(14)により、ベッセルビームに変換され、試料(15)に向けて照射される。例文帳に追加

The ring-like light beam is changed into a vessel beam by an objective (14), and radiated toward a sample (15). - 特許庁

光ファイバ9Aから出力された信号光をベッセルビームに変換して出力するビーム変換系10Aと、光分波器5Aから出力された複数のベッセルビームを、複数の光ファイバ9Bにそれぞれ集光するビーム集光系11Aとを設ける。例文帳に追加

Provided are: a beam conversion system 10A which converts signal light output from an optical fiber 9A into a Bessel beam and outputs it; and a beam condensing system 11A which condenses two or more Bessel beams output from an optical demultiplexer 5A to two or more optical fibers 9B, respectively. - 特許庁

例文

光学フィルターなしで焦点深度が深くかつスポット径が小さいベッセルビームのサイドローブを切ることができる電子写真画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electrophotographic image forming device capable of disconnecting a side lobe of Bessel beam whose depth of focus is deep and spot diameter is small without an optical filter. - 特許庁

例文

ベッセルビームは、軸状集光ビームであり、ビームの径、特に、中心の強度のピークとなる部分の径が円錐形状レンズからの距離が近い範囲では大きく変化しない。例文帳に追加

A Bessel beam is an axially-condensed beam and the diameter of the beam, in particular the diameter of the region in the center where the intensity peaks, does not change greatly in the range where the distance from the conical lens is short. - 特許庁

ビーム照射手段50の対物光学装置51は、ベッセルビームを照射するための軸状集光用光学素子52として円錐形状レンズを備える。例文帳に追加

An objective optical apparatus 51 of a beam irradiating means 50 includes a conical lens as an axially-condensing optical element 52 in order to emit Bessel beams. - 特許庁

このFZP100に入射X線ビーム104を入射させ、この透過光中に形成されるベッセルビーム107を試料106の測定対象領域上に照射する。例文帳に追加

An incident X-ray beam 104 is made to get incident into the FZP 100, and a Bessel beam 107 formed in a transmission beam is emitted onto a measuring objective area of the sample 106. - 特許庁

ベッセルビームと同程度の超解像特性を有し集光特性や生成の容易さ等の特長を有する光を出力することができる光源装置を提供する。例文帳に追加

To provide a beam source device having the same super-resolution characteristic as that of the Bessel beam, and the features such as a beam collecting characteristic, an easy generation of the beam, or the like. - 特許庁

ビーム変換系10Aは、ビーム変換レンズ12Aを備えてなり、このビーム変換レンズ12Aは、光ファイバ9Aの端面から発散光として出力された信号光を、ベッセルビームに変換する非球面レンズで構成される。例文帳に追加

The beam conversion system 10A comprises a beam conversion lens 12A, and this beam conversion lens 12A is composed of an aspherical lens which converts the signal light output as diverging rays from the end face of the optical fiber 9A into the Bessel beam. - 特許庁

そして、回折X線ビームに含まれる不要な回折X線をピンホール109により除去して、試料106上のベッセルビームの照射領域からの回折光108のみを検出器110に入射させて強度測定を行なう。例文帳に追加

The unnecessary diffraction X-ray included in the diffraction X-ray beam is removed by a pinhole 109, and only diffraction light 108 from the irradiation area of the Bessel beam on the sample 106 is made to get incident into a detector 110, so as to measure intensity thereof. - 特許庁

光学装置は、入射する第1のレーザ光をビーム断面が円環状の第2のレーザ光に変換する第1のビーム整形部と、前記第2のレーザ光を第1の所定の位置に集光して、ベッセルビームを形成させる第1の集光光学素子と、を備えてもよい。例文帳に追加

An optical device may comprise: a first beam shaping unit for converting incident first laser light into second laser light having an annular beam cross section; and a first light-focusing optical element for focusing the second laser light on a first predetermined position to form a Bessel beam. - 特許庁

レーザ光源1から発せられた赤外レーザ光12は、回折レンズ4に入射してベッセルビーム13となり試料7の裏面の観察対象に照射され、その反射光14は光検出器11により検出されて、解析が行われる。例文帳に追加

The method for inspection includes a step of irradiating an observation object of a rear surface of a sample 7 with an infrared laser beam 12 emitted from a laser beam source 1 and incident upon a diffraction lens 4 as a Bessel beam 13, detecting its reflected light 14 by a photodetector 11, and performing analysis. - 特許庁

例文

したがって、対物光学装置51に対するビーム照射位置が基板の撓みにより変化しても、それをベッセルビームの焦点深度の範囲内として、加工中に焦点位置を変更するような制御しなくても、高い精度での加工を可能とする。例文帳に追加

Therefore, even if the position of irradiating the objective optical apparatus 51 with the beam changes due to deflection of the substrate, the position would still be within the range of the focus depth of the Bessel beam, thus enabling highly accurate processing without having to implement control such as changing the focal position during processing. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS