1016万例文収録!

「デジタル・オーディオ」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > デジタル・オーディオの意味・解説 > デジタル・オーディオに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

デジタル・オーディオを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 45



例文

デジタル・オーディオ装置例文帳に追加

DIGITAL AUDIO DEVICE - 特許庁

無線赤外線デジタル・オーディオ送信システム例文帳に追加

WIRELESS INFRARED RAY DIGITAL AUDIO TRANSMISSION SYSTEM - 特許庁

無線赤外線デジタル・オーディオ受信システム例文帳に追加

RADIO INFRARED DIGITAL AUDIO RECEPTION SYSTEM - 特許庁

デジタル・オーディオ再生方法とPC用ソフトウエア例文帳に追加

DIGITAL AUDIO REPRODUCTION METHOD AND SOFTWARE FOR PC - 特許庁

例文

無線赤外線デジタル・オーディオ・システム例文帳に追加

RADIO INFRARED DIGITAL AUDIO SYSTEM - 特許庁


例文

サーモメータコードのデジタル・オーディオ変換器例文帳に追加

DIGITAL AUDIO CONVERTER FOR THERMOMETER CODE - 特許庁

デジタル・オーディオ・トラック・セット認識システム例文帳に追加

DIGITAL AUDIO TRACK SET RECOGNITION SYSTEM - 特許庁

デジタル・オーディオ信号表示方法例文帳に追加

METHOD FOR DISPLAYING DIGITALAUDIO SIGNAL - 特許庁

デジタル・オーディオ用記録再生装置例文帳に追加

RECORDING AND REPRODUCING DEVICE FOR DIGITAL AUDIO - 特許庁

例文

デジタル・オーディオ・ダイナミックレンジ圧縮装置及び方法例文帳に追加

DIGITAL AUDIO DYNAMIC RANGE COMPRESSOR AND METHOD THEREFOR - 特許庁

例文

プロセッサ(120)は第1のデジタル・オーディオ信号を生成し、その第1のデジタル・オーディオ信号と第2のデジタル・オーディオ信号とを混合して1つのユニファイ・デジタル・オーディオ信号を生成し、さらに外部バスを使用してそのユニファイ・デジタル・オーディオ信号を民生用電子装置へ送信するように構成されている。例文帳に追加

The processor (120) is configured to produce a first digital audio signal, to mix the first digital audio signal with a second digital audio signal to produce a unified digital audio signal, and to transmit the unified digital audio signal to a consumer electronic device using the external bus. - 特許庁

プロセッサは第1デジタル・オーディオ信号を生成し、その信号と第2デジタル・オーディオ信号とを混合してユニファイ・デジタル・オーディオ信号を生成し、そのユニファイ信号をさらに外部バスを介して民生用電子装置へ送信する。例文帳に追加

The processor is configured to produce a first digital audio signal, to mix the first digital audio signal with a second digital audio signal to produce a unified digital audio signal, and to transmit the unified digital audio signal to a consumer electronic device using the external bus. - 特許庁

デジタル・オーディオ用記録装置は、デジタル・オーディオ用基準発振器に光時計を使用し、オーディオ信号をアナログ−デジタル変換し、又はアナログ−デジタル変換したデジタル・データをデジタル−デジタル変換して、デジタル・オーディオ・データを記録する。例文帳に追加

The recording device for digital audio uses an optical clock as a reference oscillator for digital audio and submits an audio signal to analog-digital conversion or submits digital data, to which analog-digital conversion is made, to digital-digital conversion to record digital audio data. - 特許庁

デジタル・オーディオ放送システムにおけるフレーム同期化の方法および装置例文帳に追加

METHODS AND APPARATUS FOR FRAME SYNCHRONIZATION IN DIGITAL AUDIO BROADCASTING SYSTEM - 特許庁

デジタル・オーディオ同報通信および他の用途のための多数プログラム復号例文帳に追加

DECODING OF MANY PROGRAMS FOR DIGITAL AUDIO BROADCASTING COMMUNICATION AND OTHER PURPOSES OF USE - 特許庁

デジタル・オーディオ同報通信および他の用途のための共同多数プログラム符号化例文帳に追加

COMMON ENCODING OF MANY PROGRAMS FOR DIGITAL AUDIO BROADCASTING COMMUNICATION AND OTHER PURPOSES OF USE - 特許庁

デジタル・オーディオ放送システム用および他の種類の通信システム用のチャネル符号構成例文帳に追加

CHANNEL CODE CONFIGURATION FOR DIGITAL AUDIO BROADCAST SYSTEM AND COMMUNICATION SYSTEMS OF OTHER KINDS - 特許庁

デジタル・オーディオ同報通信および他の用途のための共同多数プログラム・エラー隠蔽例文帳に追加

COMMON CONCEALMENT OF MANY PROGRAM ERRORS FOR DIGITAL AUDIO BROADCASTING COMMUNICATION AND OTHER PURPOSES OF USE - 特許庁

3Dデジタル・オーディオにおける耳間時間遅延を処理するための方法および装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR PROCESSING INTER-EAR TIME DELAY IN THREE-DIMENSIONAL DIGITAL AUDIO - 特許庁

デジタル・オーディオ・プレーヤ上で電子メールをレンダリングするための電子メール管理のための方法、システム、およびプログラム(デジタル・オーディオ・プレーヤ上で電子メールをレンダリングするための電子メール管理)例文帳に追加

METHOD, SYSTEM AND PROGRAM FOR EMAIL ADMINISTRATION FOR EMAIL RENDERING ON DIGITAL AUDIO PLAYER (EMAIL ADMINISTRATION FOR RENDERING EMAIL ON DIGITAL AUDIO PLAYER) - 特許庁

デジタル・オーディオ放送/デジタル・マルチメディア放送の受信機、デジタル・オーディオ放送/デジタル・マルチメディア放送信号の受信方法、コンテンツの受信方法およびDAB多重構造情報の記憶方法例文帳に追加

RECEIVER OF DIGITAL AUDIO BROADCAST/DIGITAL MULTIMEDIA BROADCAST, RECEIVING METHOD OF SIGNAL OF DIGITAL AUDIO BROADCAST/DIGITAL MULTIMEDIA BROADCAST, RECEIVING METHOD OF CONTENT, AND STORING METHOD OF DAB MULTIPLEX STRUCTURE INFORMATION - 特許庁

デジタル・オーディオ放送(DAB)システムにおいて強化されたパフォーマンス能力を可能にする、デジタル・オーディオ情報および他の情報の送信技術を提供すること。例文帳に追加

To provide a transmission technology for digital audio information and other information by which enhanced performance capability is attained in a digital audio broadcast(DAB) system. - 特許庁

オーディオ・デコーダ12が入力デジタル・オーディオ信号をデコードして、フル・レンジ・オーディオ信号及び制御パラメータを抽出する。例文帳に追加

An audio decoder 12 decodes the input audio digital signal and extracts the full range audio signal and the control parameter. - 特許庁

オーディオ/ビデオ処理装置によれば、デジタル・オーディオ信号及びデジタル・ビデオ信号を同時に実時間で処理する。例文帳に追加

To provide an audio/video processing engine that processes a digital audio signal and a digital video signal in real time at the same time. - 特許庁

AGCは、既存の衛星デジタル・オーディオ・ラジオ・システム(SDARS)送信機能に互換性を有する。例文帳に追加

The AGC is compatible with existing satellite digital audio radio system (SDARS) transmission capabilities. - 特許庁

デジタル・オーディオ・プレーヤ上でRSSコンテンツを管理のための方法、システム、およびコンピュータ・プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a method, system and computer program for RSS content administration on a digital audio player. - 特許庁

デジタル・オーディオビジアル・データ・ストリーム内の第1及び第2エレメンタリ・ストリームの間の遅延変動を測定する。例文帳に追加

To measure a delay variation between first and second elementary streams in a digital audiovisual data stream. - 特許庁

実現が容易でコストのかからないデジタル・オーディオ・ダイナミックレンジ圧縮システムの提供。例文帳に追加

To provide a digital audio dynamic range compression system which can be realized easily and at a low cost. - 特許庁

デジタル・オーディオ・プレーヤ上でRSSコンテンツをレンダリングするためのRSSコンテンツ管理のための方法、システム、およびプログラム(デジタル・オーディオ・プレーヤ上でRSSコンテンツをレンダリングするためのRSSコンテンツ管理)例文帳に追加

METHOD OF RSS CONTENT ADMINISTRATION FOR RENDERING RSS CONTENT ON DIGITAL AUDIO PLAYER, SYSTEM, AND PROGRAM (RSS CONTENT ADMINISTRATION FOR RENDERING RSS CONTENT ON DIGITAL AUDIO PLAYER) - 特許庁

制御パラメータが埋め込まれた入力デジタル・オーディオ信号から得たフル・レンジ・オーディオ信号及び縮小レンジ・オーディオ信号を同時に表示する。例文帳に追加

To simultaneously display full range audio signals and reduced range audio signals obtained from input digital audio signals with a control parameter embedded therein. - 特許庁

また、数多くの実施形態は、メディア・ファイルをデジタル・オーディオ・プレーヤに記憶するステップと、メディア・ファイルを記述するメタデータを表示するステップと、スピーチを含む音声部分を再生するステップとを含む。例文帳に追加

Also, many embodiments include the steps of: storing the media file into a digital audio player; displaying the metadata describing the media file; and reproducing the audio portion containing the speech. - 特許庁

デジタル・オーディオ・ダイナミックレンジ圧縮装置(40)が第1と第2のオーディオ入力サンプルを受け取り、これらサンプルの2乗平均平方根を生成する2乗平均平方根推定装置(46)を含む。例文帳に追加

A digital audio dynamic range compressor (40) includes a root mean square estimator (46) receiving first and second audio input samples and generating root mean square values of the samples. - 特許庁

表示プロセッサ16が入力デジタル・オーディオ信号の各チャネルに対して、縮小レンジ・オーディオ信号及びフル・レンジ・オーディオ信号を二重バーとして表示器18に表示する。例文帳に追加

A display processor 16 displays to a display 18 the reduced range audio signal and the full range audio signal as a double bar for each channel of the input digital audio signal. - 特許庁

デジタル・オーディオ放送システムにおけるフレーム同期化技術に関して、周期的プレフィックスまたはサフィックスの使用に依拠しない、OFDMフレーム同期化手順を提供する。例文帳に追加

To provide an OFDM frame synchronization procedure that does not depend on the use of a periodic prefix or suffix about a frame synchronization technology in a digital audio broadcasting system. - 特許庁

一実施例では、デジタル・オーディオ増幅器(12)はノイズ・シェーピングの方法を実行し、その量子化誤差はノイズ・シェーピング・フィルタ(64)とともに用いられ、そのノイズを出力の所望帯域から除去する。例文帳に追加

A digital audio amplifier (12) executes a method for noise shaping in one embodiment, a noise shaping filter (64) uses its quantization error and eliminates its noise from an output with a desired band. - 特許庁

デジタル・オーディオ・プレーヤ上で電子メールをレンダリングするための電子メール管理のための方法、システム、およびコンピュータ・プログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a method, a system, and a computer program for email administration for rendering email on a digital audio player. - 特許庁

デジタル回路によるパルス幅変調において、与えられたクロック周波数とパルス周期に対して、パルス幅変調の分解能を向上させ、量子化ノイズの小さなフルデジタル・オーディオアンプを提供する。例文帳に追加

To provide a full digital audio amplifier which improves resolution of pulse-width modulation with respect to given clock frequency and pulse period in pulse-width modulation by a digital circuit, and is small in quantization noise. - 特許庁

デジタル・オーディオ放送システムにおけるフレーム同期化技術に関して、周期的プレフィックスまたはサフィックスの使用に依拠しない、OFDMフレーム同期化手順を提供すること。例文帳に追加

To provide an OFDM frame synchronization procedure that does not deped on the use of a periodic prefix or suffix about a frame synchronization technology in a digital audxio broadcasting system. - 特許庁

DAB多重構造情報を用いて制御部の負荷を軽減し、SIdテーブルを用いてメモリを効率よく使用するデジタル・オーディオ放送/デジタル・マルチメディア放送受信機を提供する。例文帳に追加

To provide a receiver of digital audio broadcast/digital multimedia broadcast reducing loading of a controller by using DAB multiplex structure information and effectively using a memory by use of an SId table. - 特許庁

オーディオ/ビデオ入出力プロセッサ11は、デジタル・ビデオ信号及びデジタル・オーディオ信号を受けると共に出力する複数の端部を有し、プロセッサ16に双方向に結合された出力端を有する。例文帳に追加

An audio/video I/O processor 11 has a plurality of terminals to receive the digital video signal and the digital audio signal and to provide an output of them, and has output terminals to be coupled in two-way to the processor 16. - 特許庁

デジタル・オーディオビジアル・データ・ストリーム・タイムスタンプ値及びエレメンタリ・ストリーム・タイムスタンプ値を補間して、共通のサンプリング・ポイントを有するデータ・セットを形成する。例文帳に追加

The digital audiovisual data stream time-stamp values and elementary time-stamp values are interpolated to form data sets having mutual sampling points. - 特許庁

デジタル・オーディオビジアル・データ・ストリーム・タイムスタンプ値を検出して蓄積し、第1及び第2エレメンタリ・ストリーム用のエレメンタリ・ストリーム・タイムスタンプ値を検出して蓄積する。例文帳に追加

Digital audiovisual data stream time-stamp values are detected and stored, and elementary time-stamp values of the first and second elementary streams are detected and stored. - 特許庁

また、実施形態は、メディア・ファイルをデジタル・オーディオ・プレーヤに記憶するステップと、メディア・ファイルを記述する、電子メール・メッセージの抽出されたテキストを含むメタデータを表示するステップとを含んでもよい。例文帳に追加

The method may also include a step for storing the media file on a digital audio player 108 and a step for displaying the metadata describing the media file, the metadata containing the extracted text of the email message. - 特許庁

本発明は、各種情報を処理するパーソナル・コンピュータ、デジタル・オーディオ機器、あるいはデジタル・スチル・カメラ等の情報処理装置に使用されるPCカードを収納するPCカード用収納ケースに関し、製造コストが抑えられ、使い勝手に優れ、PCカードと収納ケースとが衝突していずれかが損傷してしまうことのないPCカード用収納ケースを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a PC card storage case reduced in manufacturing cost, excellent in operability and without damaging either one of a PC card or the storage case even when they collide each other in the PC card storage case for storing a PC card used in an information processor such as a personal computer for processing various information, digital audio equipment and a digital still camera. - 特許庁

例文

メディアの種類に応じた特定データ形式のデジタル信号を読み出す複数のデジタル信号読出手段(11,21,31,41)を設けるとともに、この複数のデジタル信号読出手段のデジタル読出信号をDSP(デジタル・シグナル・プロセッサ)を使って共通データ形式のデジタル・オーディオ信号に復調処理させるようにした。例文帳に追加

This system is provided with a plurality of digital signal reading means (11, 21, 31 and 41) for reading the digital signal of a specific data format corresponding to the kinds of media and applies demodulation processing to the digital read signals of the plurality of digital signal reading means into the digital audio signal of a common data format by using a DSP(digital signal processor). - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS