1016万例文収録!

「四十次」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 四十次に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

四十次の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2775



例文

二 第二条の一から第二条の三まで、第二条の第一項又は条の規定に違反したとき。例文帳に追加

(ii) When the Registered Training Agency has violated the provisions of Article 24-41 through Article 24-43, Article 24-44, paragraph (1), or the following Article;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条第二五号のの一号を加える。例文帳に追加

The following item shall be added following Item 25 of Article 4:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五九条の 法第百条の二第一項の主務省令で定める事項は、に掲げる事項とする。例文帳に追加

Article 59-14 The matters specified by an ordinance of the competent ministry set forth in Article 144-12, paragraph (1) of the Act shall be as follows:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五二条 懲戒は、種とする。例文帳に追加

Article 52 There shall be following four kinds of the disciplinary action;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

節 二健康診断等給付(第二六条―第二八条)例文帳に追加

Section 4 Follow-up Medical Examination Benefits (Article 26 to Article 28)  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

一条の一 協会は、の事由により解散する。例文帳に追加

Article 41-11 (1) An Association shall be dissolved based on the following grounds:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

法第百条の二第項の主務省令で定める事項は、に掲げるものとする。例文帳に追加

The matters specified by an ordinance of the competent ministry set forth in Article 144-2, paragraph 4 of the Act shall be as follows:  - 経済産業省

条 の各号のいずれかに該当する者は、二万円以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 44 (1) A person who falls under any of the following items shall be punished by a fine of not more than 200,000 yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百条 の各号の一に該当する者は、万円以下の罰金に処する。例文帳に追加

Article 144 Any person who falls under any of the following items shall be punished by a fine of not more than 100,000 yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

条の三 の各号のいずれかに該当する者には、第条第一項の指定を与えない。例文帳に追加

Article 44-3 Any person who falls under any of the following items shall not be granted the designation set forth in Article 44 (1):  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

別表第一第号のの一号を加える。例文帳に追加

The following item shall be added after Appended Table 1, item (xiv):  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二五条の二二 法第条の項第一号に規定する政令で定める者は、に掲げる者とする。例文帳に追加

Article 25-22 (1) The person specified by a Cabinet Order prescribed in Article 40-4(4)(i) of the Act shall be any of the following:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 目の改正規定(「第条」を「第条の二」に改める部分に限る。)、第章中第条のに一条を加える改正規定並びに第一条、第条から第七条まで、第八条第一項、第九条、第二条、第三二条、第三七条及び第条の改正規定並びに附則第条の規定 平成二月一日例文帳に追加

(iii) Provisions revising the table of contents (limited to the part revising "Article 10" to "Article 10-2"), revision provisions adding one article to Chapter 4 after Article 10, and provisions revising Article 11, Articles 14 to 17 inclusive, Article 18, paragraph 1, Article 19, Article 20, Article 32, Article 37 and Article 44, and Article 4 of the Supplementary Provisions: April 1, 2008  - 日本法令外国語訳データベースシステム

に掲げる政令の規定中「平成二月一日又は」を削り、「(平成二三年法律第 号)」を「(平成二年法律第五五号)」に、「のいずれか遅い日」を「(平成二一月一日)」に改める。例文帳に追加

(3) In the following provisions of the following Cabinet Orders, the term "April 1, 2012 or" shall be deleted, the term "(Act No. of 2011)" shall be replaced with "(Act No. 55 of 2012)," and the term "either date which is later" shall be replaced with "(November 1, 2012):"  - 経済産業省

第五九条の三 法第百条の一第一項に規定する主務省令で定める事項は、に掲げる事項とする。例文帳に追加

Article 59-13 The matters specified by an ordinance of the competent ministry set forth in Article 144-11, paragraph (1) of the Act shall be as follows:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五九条の五 法第百条の九第一項の主務省令で定める事項は、に掲げるものとする。例文帳に追加

Article 59-15 The matters specified by an ordinance of the competent ministry set forth in Article 144-19, paragraph (1) of the Act shall be as follows:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二五条の三三 法第条の項第一号に規定する政令で定める者は、に掲げる者とする。例文帳に追加

Article 25-33 (1) The person specified by a Cabinet Order prescribed in Article 40-10(4)(i) of the Act shall be any of the following:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三条の七 特定社員に対する処分は、の三種とする。例文帳に追加

Article 34-10-17 (1) The dispositions against specified partners shall be of the following three types:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五九条の三 法第百条の二第項の主務省令で定める事項は、に掲げるものとする。例文帳に追加

Article 59-3 The matters specified by an ordinance of the competent ministry set forth in Article 144-2, paragraph (4) of the Act shall be as follows:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五九条の六 法第百条の第三項の主務省令で定める事項は、に掲げるものとする。例文帳に追加

Article 59-6 The matters specified by an ordinance of the competent ministry set forth in Article 144-4, paragraph (3) of the Act shall be as follows:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

六条 法第条の厚生労働省令で定める事項は、のとおりとする。例文帳に追加

Article 46 (1) The matters specified by an Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare under Article 44 of the Act shall be as follows:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二条 会員は、前条及び第条第一項に規定する場合のほか、に掲げる事由によつて脱退する。例文帳に追加

Article 42 In addition to the cases prescribed in the preceding Article and Article 44, paragraph (1), a member shall withdraw from membership based on the following grounds:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三条の六 の各号のいずれかに該当する者には、第三条の第一項の許可を与えない。例文帳に追加

Article 43-6 Any person who falls under any of the following items shall not be granted the permission set forth in Article 43-4 (1):  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二条の三 法第三条第項の経済産業省令で定める場所は、の各号に掲げるものとする。例文帳に追加

Article 24-3 A place specified by an Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry referred to in Article 34(4) of the Act shall be the places listed in the following items:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 条において準用する第条又は第六条の規定による届出があつたとき。例文帳に追加

(ii) Where the Minister has received a notification made under Article 44 or Article 46 as applied mutatis mutandis pursuant to the following Article;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七条 輸入貿易管理令(昭和二年政令第号)の一部をのように改正する。例文帳に追加

Article 7 Part of the Import Trade Control Order (Cabinet Order No. 414 of 1949) shall be revised as follows.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条 刑事施設の職員は、に掲げる金品について、検査を行うことができる。例文帳に追加

Article 44 The staff members of the penal institution may examine the following cash and other articles:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

九 第七条第一項の株主総会(のいずれにも該当する場合を除く。)例文帳に追加

(ix) Shareholders meeting under Article 447(1) (excluding the cases which fall under both of the following conditions):  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条 協会は、会則を定め、これにに掲げる事項を記載しなければならない。例文帳に追加

Article 44 (1) The Institute shall stipulate a Constitution containing the following matters:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条 公判調書には、に掲げる事項を記載しなければならない。例文帳に追加

Article 44 (1) The following matters shall be stated in the trial record:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百条 第条第二号の飛行場灯火の種類は、のとおりとする。例文帳に追加

Article 114 The types of aerodrome light prescribed under item (ii) of Article 4 shall be as listed below:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 特定本邦航空運送事業者に所属する者以外の者に係るの権限例文帳に追加

(xxiv)-4 The following authorities pertaining to persons other than persons belonging to specified Japanese air carrier  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二条の 事業者は、に掲げる事項についての訓練を行わなければならない。例文帳に追加

Article 24-4 (1) The employer shall conduct training on the matters listed in the followings:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

法第百条の二第一項の主務省令で定める事項は、に掲げるものとする。例文帳に追加

The matters specified by an ordinance of the competent ministry set forth in Article 144-2 paragraph 1 of the Act shall be as follows:  - 経済産業省

法第百条の五第一項の主務省令で定める事項は、に掲げるものとする。例文帳に追加

The matters specified by an ordinance of the competent ministry set forth in Article 144-5, paragraph 1 of the Act shall be as follows:  - 経済産業省

条 独立行政法人環境再生保全機構法(平成五年法律第三号)の一部をのように改正する。例文帳に追加

Article 14 The Incorporated Administrative Agency, Environmental Restoration and Conservation Agency Act (Act No. 43 of 2003) shall be partially revised as follows.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三条の の各号のいずれかに該当する場合には、日本公認会計士協会は、登録を抹消しなければならない。例文帳に追加

Article 34-10-14 (1) In a case falling under any of the following items, the Japanese Institute of Certified Public Accountants shall Delete the registration:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百六条の 法第七三条の二の規定により機長が確認しなければならない事項は、に掲げるものとする。例文帳に追加

Article 164-14 (1) Matters that must be confirmed by the pilot in command pursuant to Article 73-2 of the Act are as listed below:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二五条の九 法第条の第一項に規定する政令で定める外国関係会社は、に掲げるものとする。例文帳に追加

Article 25-19 (1) The affiliated foreign company specified by a Cabinet Order prescribed in Article 40-4(1) of the Act shall be any of the following:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の先取特権は、商法(明治三二年法律第八号)第八百二条第八号の先取特権にぐ。例文帳に追加

2) The lien of the preceding paragraph is next in order of precedence to the lien in item 8 of Article 842 of the Commercial Law (Act No. 48 of 1899  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 直流の電源装置であって、のいずれかに該当するもの例文帳に追加

(xli) Direct current power units falling under any of the following  - 日本法令外国語訳データベースシステム

九 パルス用コンデンサであって、のいずれかに該当するもの例文帳に追加

(xlix) Pulse condensers falling under any of the following  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 ふっ素化合物であって、のいずれかに該当するもの例文帳に追加

(xiv) Fluorine compounds that fall under any of the following  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 光学の測定装置であって、のいずれかに該当するもの例文帳に追加

(xiv) Optical measuring equipment that falls under any of the following  - 日本法令外国語訳データベースシステム

 受益証券発行信託の受益証券 に掲げる事項例文帳に追加

(xiv) the Beneficiary Certificates of a Trust That Issues Beneficiary Certificates: the following matters:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三条 社員は、に掲げる事由により退社する。例文帳に追加

Article 34 (1) A member shall withdraw on any of the following grounds:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百六五条の 会員は、に掲げる事由によって脱退する。例文帳に追加

Article 265-4 (1) A membership shall withdraw for the following reasons:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

条 介護給付は、に掲げる保険給付とする。例文帳に追加

Article 40 A Long-Term Care Benefit shall be any of the insurance benefits listed below:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二条 育成者権は、に掲げる場合には、消滅する。例文帳に追加

Article 24 A breeder's right shall be extinct in the following cases:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

第百八条 に掲げる請求権は、財団債権とする。例文帳に追加

Article 148 (1) The following claims shall be claims on the estate:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS