1016万例文収録!

「外部インタフェース」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 外部インタフェースに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

外部インタフェースの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 715



例文

外部インタフェース回路例文帳に追加

EXTERNAL INTERFACE CIRCUIT - 特許庁

外部インタフェース信号は、外部インタフェースコネクタ4を介して周辺機器と授受される。例文帳に追加

The external interface signal is exchanged with the peripheral equipment through an external interface connector 4. - 特許庁

外部有線インタフェースおよび赤外線インタフェース付き移動通信端末例文帳に追加

MOBILE COMMUNICATION TERMINAL WITH EXTERNAL CABLE INTERFACE AND INFRARED RAY INTERFACE - 特許庁

入出力インタフェース装置及び外部装置例文帳に追加

EXTERNAL DEVICE AND INPUT-OUTPUT INTERFACE DEVICE - 特許庁

例文

部品インタフェース処理部444は、外部の部品とのインタフェース処理を担当し、ユーザインタフェース処理部442は、ユーザとのインタフェース処理を担当する。例文帳に追加

A component interface processing part 444 conducts interface processing to an external component, and user interface processing part 442 conducts interface processing to the user. - 特許庁


例文

ドライバ60は、仮想インタフェース62と物理インタフェース64をもち、複数のLPAR間の内部通信は、仮想インタフェース62により行い、外部との通信は物理インタフェース64により行う。例文帳に追加

A driver 60 has a physical interface 64 with a virtual interface 62 which performs internal communication among a plurality of LPARs, and communication with the outside is performed through the physical interface 64. - 特許庁

インタフェース切替スイッチ18は、外部インタフェースとしてUSBインタフェース又はE−SATAインタフェースのいずれか一方を選択する。例文帳に追加

In a storage device, an interface selector switch 18 selects either a USB interface or an E-SATA interface as an external interface. - 特許庁

メモリカード(1)は、外部インタフェース端子(3)と、外部インタフェース端子に接続されたインタフェースコントローラ(4)と、インタフェースコントローラに接続された書換え可能な不揮発性メモリ(5)と、インタフェースコントローラに接続されたデータ処理装置(6)と、を有する。例文帳に追加

This memory card 1 has: an external interface terminal 3; an interface controller 4 connected to the external interface terminal; a rewritable non-volatile memory 5 connected to the interface controller; and a data processor 6 connected to the interface controller. - 特許庁

外部負荷インタフェース回路、電子制御装置、および外部負荷インタフェース回路における駆動電圧切替方法例文帳に追加

EXTERNAL LOAD INTERFACE CIRCUIT, ELECTRONIC CONTROL DEVICE, AND METHOD FOR SWITCHING DRIVING VOLTAGE IN EXTERNAL LOAD INTERFACE CIRCUIT - 特許庁

例文

外部レリーズインタフェースと通信インタフェースが共用できるようにすることで、低コストで外部レリーズ装置の構成が実現できる。例文帳に追加

By making it possible to share an external release interface and a communication interface, the configuration of the external release device is achieved at a low cost. - 特許庁

例文

回路部に電気的に接続された、外部機器に物理的に接続されることによって回路部と外部機器とを電気的に接続するインタフェース部114aと、回路部とインタフェース部114aとの間でインタフェース部114aに直列接続された、インタフェース部114aが除去されることによってそのインタフェース部114aの替わりとして機能する予備インタフェース部114bとを備えた。例文帳に追加

There are provided an interface 114a for electrically connecting a circuit and external equipment by being physically connected to the external equipment electrically connected to the circuit, and a preliminary interface 114b connected in series to the interface 114a between the circuit and the interface 114a for functioning instead of the interface 114a by removing the interface 114a. - 特許庁

インタフェース部10は、外部からm個のデジタル信号を受信する。例文帳に追加

An interface section 10 receives the m digital signals from the outside. - 特許庁

電子機器及び電子機器における外部インタフェース部連結方法例文帳に追加

ELECTRONIC DEVICE AND METHOD FOR CONNECTING EXTERNAL INTERFACE TO THE ELECTRONIC DEVICE - 特許庁

外部インタフェース側のデータ伝送系のチェックを行う。例文帳に追加

To check a data transmission system on the side of an external interface. - 特許庁

外部装置から記録データをインタフェース170から入力する。例文帳に追加

Recording data from an external unit is inputted from an interface 170. - 特許庁

内部バスと、1つ以上の外部バスを有する外部バスアーキテクチャの間のネットワークインタフェースは、外部インタフェースエンジンと内部インタフェースを有する。例文帳に追加

A network interface between an internal bus and an external bus architecture having one or more external buses includes an external interface engine 30 and an internal interface 34. - 特許庁

外部インタフェースコネクタ4は、外部インタフェース信号を周辺機器22と授受するための各種外部インタフェースコネクタの内の必要最少限のものである。例文帳に追加

The external interface connector 4 is irreducibly minimum one of various external interface connectors for exchanging the external interface signal with the peripheral equipment 22. - 特許庁

本発明の撮像パラレルインタフェースRAM(IPIRAM)は集積回路で外部回路には静的なパラレルインタフェースRAMにみえる。例文帳に追加

This imaging parallel interface RAM (IPIRAM) is an integrated circuit which appears as a static parallel interface RAM for an external circuit. - 特許庁

メモリインタフェース5は、タイルスレーブインタフェース4から入力した画像データを外部メモリにタイル画像単位で書き込む。例文帳に追加

A memory interface 5 writes image data inputted from a tile slave interface 4 in an external memory in tile image units. - 特許庁

外部装置との間でデータを受け渡すためのインタフェース回路であって、クロック信号に同期して動作するインタフェース回路を提供する。例文帳に追加

To provide an interface circuit for transferring data to/from an external device and which operates in synchronism with clock signals. - 特許庁

ハードディスクドライブ30はSATAスインタフェースを備え、USBインタフェースを備えた外部装置との間でデータを入出力する。例文帳に追加

A hard disk drive 30 includes SATA interface, and inputs and outputs data with an external device including a USB interface. - 特許庁

第1記録部5は、インタフェース50と外部からインタフェース50に挿抜自在に接続可能な記録媒体51とよりなる。例文帳に追加

The first recording unit 5 consists of an interface 50 and a recording medium 51 connectable to the interface 50 so as to be freely inserted/withdrawn into/from the interface 50 from the outside. - 特許庁

複数種のインタフェースを備えた外部機器を接続したとき、状況に応じて適切なインタフェースを選択する電子機器を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic apparatus for selecting an appropriate interface depending on situation when an external apparatus equipped with a plurality of kinds of interfaces is connected. - 特許庁

シリアル通信インタフェース62には送信用データが与えられ、PLL外部制御インタフェース63には周波数制御信号が与えられる。例文帳に追加

Data for transmission are given to a serial communication interface 62, and a frequency control signal is given to a PLL external control interface 63. - 特許庁

インタフェース制御部24とネットワークインタフェース25を用いて情報を外部ファイルサーバ33,34或いはHDD27に格納する。例文帳に追加

Using the interface control section 24 and the network interface 25 stores information to external file servers 33, 34 or the HDD 27. - 特許庁

外部インタフェース制御回路による周期的なインタフェース動作で消費される電力を低減する。例文帳に追加

To reduce the power to be consumed by the periodical interface operation of an external interface control circuit. - 特許庁

内部インタフェース外部インタフェースエンジンと内部バスに結合され、内部インタフェースは、内部バスと外部バスアーキテクチャとの間のネットワークデータをバッファする。例文帳に追加

The internal interface is coupled to the external interface engine and the internal bus, where the internal interface buffers network data between the internal bus and the external bus architecture. - 特許庁

表示装置30は、表示用データを表示可能なパネル部32と、外部インタフェースに接続可能で、外部インタフェースから送られる表示用データを受信可能な接続インタフェース31とを有する。例文帳に追加

The display device 30 is provided with a panel part 32 which can display data for display and a connection interface 31 which can be connected with an outside interface for receiving the data for display transmitted from the outside interface. - 特許庁

一つの好適な実施例では、プロセッサインタフェース手段が間接インタフェースシステム及び外部処理装置間の信号の転送を行ない、ディスプレイインタフェース手段が間接インタフェースシステム及び外部表示装置間の信号の転送を行なう。例文帳に追加

In a preferred embodiment, a processor interface means transfers a signal between an indirect interface system and an external processing device, and a display interface means transfers the signal between the indirect interface system and an external display device. - 特許庁

モニタ表示装置30に無線インタフェース33およびマルチプレクサ34を設け、外部機器50を無線インタフェース51を備えるものとし、モニタ調整装置70に無線インタフェース71を設ける。例文帳に追加

A radio interface 33 and a multiplexer 34 are provided to the monitor display device 30, the external equipment 50 is provided with a radio interface 51 and a radio interface 71 is provided to the monitor adjusting device 70. - 特許庁

ホストコンピュータ100および外部記憶装置150の障害はLANインタフェース600およびSCSIインタフェースまたはファイバチャネルインタフェース510によってホストコンピュータ110に通知されるかホストコンピュータ110自らが発見する。例文帳に追加

The failures of a host computer 100 and an outside storage device 150 are communicated to a host computer 110 or discovered by the host computer 110 itself through an LAN interface 600 and an SCSI interface or fiber channel interface 510. - 特許庁

ヒューマンインタフェース以外の用途に使用しているコンピュータ7は、ヒューマンインタフェース4の故障時に代用として使用するため、ネットワークインタフェース外部記憶装置をもつ。例文帳に追加

The computer 7 having been used except for the human interface is used as a substitution when the human interface 4 fails, and hence has a network interface and external storage device. - 特許庁

ホスト装置とのインタフェースには、デバッグ専用回路を採用せず、第1状態においても外部インタフェース可能なシリアルインタフェース回路(8)を第2状態で流用する。例文帳に追加

In this case, any debug exclusive circuit is not adopted for an interface with a host device, and a serial interface circuit 8 capable of interface with the outside part even in the first state is applied in the second state. - 特許庁

記憶装置は、外部機器との接続のための複数のインタフェースと、データを記憶する記憶部と、複数のインタフェースの内の1つを記憶部にアクセス可能な有効インタフェースとして設定する有効インタフェース設定部と、記憶装置の動作中に有効インタフェースの切り替え指示を受領する切り替え指示受領部とを備える。例文帳に追加

The storage device includes a plurality of interfaces for connection to external devices, a storage unit for storing data, a valid interface setting unit for setting one of the plurality of interfaces as a valid interface capable of accessing the storage unit, and a switching instruction accepting unit for accepting an instruction to switch the valid interface during operation of the storage device. - 特許庁

外部とのインタフェース30を有するビデオ制御装置29にプロセスユニット9に搭載された不揮発性メモリ22とのインタフェース(メモリインタフェース32)を設け、プリンタエンジンを制御するエンジン制御装置27から不揮発性メモリ22へのアクセスは、ビデオ制御装置29とのインタフェース(ビデオインタフェース28)を介して可能とする構成を特徴とする。例文帳に追加

In a video controller 29 having an interface 30 to the outside, an interface (memory interface 32) to the non-volatile memory 22 mounted in the process unit 9 is arranged, and access from the engine controller 27 controlling the printer engine to the non-volatile memory 22 can be carried out via the interface (video interface 28) to the video controller 29. - 特許庁

本発明の印刷装置101は、CPU104、ROM105、RAM106、ホストインタフェースデバイス107、ビデオインタフェースデバイス108、コマンドインタフェースデバイス109、ディスクインタフェースデバイス110、オペレータパネルインタフェースデバイス111からなる制御ユニット102と、印刷ユニット103と、外部記憶ユニット112と、オペレータパネル113と、を含み構成される。例文帳に追加

The printer 101 comprises a control unit 102 consisting of a CPU 104, a ROM 105, a RAM 106, a host interface device 107, a video interface device 108, a command interface device 109, a disc interface device 110, and an operator interface device 111, a print unit 103, an external storage unit 112, and an operator panel 113. - 特許庁

また外部機器との情報の交換は外部機器インタフェース手段を介して行われる。例文帳に追加

The transmitter exchanges information with an external device through an external device interface means. - 特許庁

しかし、外部媒体インタフェース回路12が、外部媒体21の接続を認識できないときは、インタフェースタイミングを、インタフェースタイミング変更回路11からの指示により一定時間ずつ変化させて外部媒体21にアクセスをする。例文帳に追加

However, the external medium interface circuit 12 shifts an interface timing by a fixed period of time in accordance with an instruction from an interface timing modification circuit 11 and then allows access an external medium 21, when the connection of the external medium 21 cannot be recognized. - 特許庁

機器本体と外部インタフェース部を回動可能な連結部を介して連結することで、機器本体を床に横置きしたり壁掛け設置したときも外部インタフェース部の操作環境を向上可能とした電子機器及び電子機器における外部インタフェース部連結方法を提供する。例文帳に追加

To provide an electronic device where an operating environment of an external interface section can be enhanced even when a device body is installed on a floor or on a wall by connecting the device body to the external interface section via a turnable connection section and to provide a method for connecting the external interface to the electronic device. - 特許庁

バスインタフェース回路は、外部バスと内部バスとの間でのデータ送出動作を実施する。例文帳に追加

A bus interface circuit executes a data transmission operation between the external bus and the internal bus. - 特許庁

外部アタッチメントデバイスをコンピューティングデバイスに接続するインタフェース例文帳に追加

INTERFACING EXTERNAL ATTACHMENT DEVICE TO COMPUTING DEVICE - 特許庁

各エッジ装置104には、IPサブネットに接続される外部インタフェースをを含んでいる。例文帳に追加

Each edge device 104 includes an external interface connected to an IP subnet. - 特許庁

出力インタフェース5は赤外線カメラの出力信号を外部へ渡す。例文帳に追加

The output interface 5 passes the output signal of an infrared camera to the outside. - 特許庁

端末の外部インタフェース制御方法、サーバ、端末、システム及びプログラム例文帳に追加

EXTERNAL INTERFACE CONTROL METHOD FOR TERMINAL, SERVER, TERMINAL, SYSTEM, AND PROGRAM - 特許庁

インタフェース部12は、外部のデジタル回路6との間でデータの送受信を行う。例文帳に追加

An interface part 12 transmits and receives data to and from an external digital circuit 6. - 特許庁

外部ツール装置(501、502)は、デバッグを行うユーザーに対するマンマシンインタフェースを有する。例文帳に追加

An external tool device (501, 502) has a man-machine interface for a debugging user. - 特許庁

外部に接続される電子機器の動作を制御するインタフェースコントローラ例文帳に追加

INTERFACE CONTROLLER FOR CONTROLLING OPERATION OF ELECTRONIC EQUIPMENT CONNECTED TO OUTSIDE - 特許庁

このモニタ結果等をインタフェース17を介して外部機器に読取らせることができる。例文帳に追加

The monitored results, etc., can be made to read by external equipment via an interface 17. - 特許庁

PLL外部制御インタフェース63には、可変発振回路71が接続される。例文帳に追加

The PLL external control interface 63 is connected to a variable oscillation circuit 71. - 特許庁

例文

着脱自在に接続される外部記憶媒体とデータを授受するインタフェース部を設ける。例文帳に追加

An interface part is arranged for giving-receiving data with a freely detachably connected external storage medium. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS