1016万例文収録!

「栗太郡」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 栗太郡に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

栗太郡の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

17日には、近江国府がある栗太郡の兵を破った。例文帳に追加

On July 17, they defeated the army in Kurita District, where the provincial office exists.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南近江の志賀栗太郡を代々治める山岡家の当主。例文帳に追加

He was the head of Yamaoka family which controlled Shiga County and Kurita County of south Omi Province for generations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近江国栗太郡古高村(現・守山市)の郷士の子。例文帳に追加

He was a child from the Goshi hierarchy in Furutaka-mura Village, Kurita County, Omi Province (the present-day Moriyama City).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この時、近江栗太郡中村郷に5000石の知行地を与えられている。例文帳に追加

At that time, he was given chigyo-chi (territory) of 5,000-koku in Nakamura-go, Kurita County, Omi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

2001年10月1日栗太郡栗東町が市制施行して栗東市となった。例文帳に追加

On October 1, 2001, Ritto Town, Kurita County became Ritto City by incorporation of city.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

栗太郡地域には現在も小槻大社・小槻神社が残る。)例文帳に追加

(The Otsuki Taisha Shrine and the Otsuki-jinja Shrine still stand in Kurita-gun region today.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

廬井氏(五百井氏)は、近江国栗太郡廬井を本拠とする氏族とされる。例文帳に追加

The Ioi clan (written as or 五百) was a family having their base in Ioi, Kurumoto County, Omi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国府は栗太郡勢多におかれ、1964年に現在の大津市三大寺で遺跡が発見された。例文帳に追加

Kokufu (provincial office) was placed in Seta, Kurita County and the remains of the office were found in the present Sandaiji, Otsu City in 1964.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天正5年(1577年)、織田信長は近江国栗太郡金勝山(こんぜさん、現・滋賀県栗東市)の浄土宗の僧・浄厳坊明感を安土に招いた。例文帳に追加

In 1577, Nobunaga ODA invited Meikan JOGONBO, a Jodo (Pure Land) sect priest in Konzesan, Kurita-gun, Omi Province (present Ritto City, Shiga Prefecture) to Azuchi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

永禄5年(1562年)、長束盛里の長男として近江国栗太郡長束村(尾張国説もある)で生まれる。例文帳に追加

He was born in Natsuka-mura, Kurita-gun, Omi no Kuni (or maybe in Owari no Kuni) and was the eldest son of Morisato NATSUKA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

比叡山焼き討ち(1571年)で武功を上げ元亀2年(1571年)11月には知行地として近江国の栗太郡を与えられている。例文帳に追加

He set Mt. Hiei afire (in 1571) and achieved great military exploits, so he was given Kurita County, Omi Province as chigyo-chi (territory) in November, 1571.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、1回目については近江国栗太郡鈎(まがり)(滋賀県栗東市)に陣が布かれたことから、鈎の陣とも。例文帳に追加

In addition, the first campaign was also called Magari no Jin because a position was taken up in Magari, Kurita County, Omi Province (Ritto City, Shiga Prefecture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子小槻当平(まさひら)のとき、本拠地であった近江国栗太郡小槻の地名にちなみ小槻宿禰に改め、以後禰家とも呼ばれた。例文帳に追加

Imao's son Masahira changed the name to Ozuki no Sukune after their home town Ozuki, Kurita-gun, Omi Province (present-day Shiga Prefecture) and thereafter the clan also went by the name of the Ne family (using the last character in Sukune).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

10月28日、天皇は平城宮の改作のため、しばらく保良宮に移ると詔し、更に「朕思う所有り、北京を造らんと議る」と勅して、都に近い2(滋賀栗太郡と見られる)を割いて永く畿県とし、庸を停めて平城京に準じた調を納めるようにした。例文帳に追加

On December 3, the Emperor decreed that he would move to Horanomiya for a while to remodel Heijo-kyu Palace and proclaimed `I think we should build Hokukyo,' and as a result, two counties (allegedly Shiga gun and Kurita gun) near the capital were placed as kiken (prefectures near the capital) for a long period, where cho (a tribute) was collected instead yo (a tribute) as in Heijo-kyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

代々近江国守護佐々木氏のもとで栗太郡大石庄(滋賀県大津市大石東町・大石中町)の下司職をつとめていたため、大石を姓にするようになった。例文帳に追加

For generations the family managed the Kurita estate of Oishi manor (currently Oishi-Higashi cho and Oishi-Naka cho districts in Otsu City, Shiga Prefecture) under the Omi-no-kuni shugo (Military Commissioner of Omi-no-kuni) of the Sasaki clan, and thus the family name became OISHI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこで義尚は本陣を栗太郡に位置する鈎の安養寺へ移し、甲賀城を攻めてこれを落城させるのだが、脱出した六角父子は配下の甲賀武士達に命じ、山中でゲリラを展開して頑強に抵抗した。例文帳に追加

Then, Yoshihisa moved the headquarter to Magari no Anyo-ji Temple located in Kurita-gun County and attacked the Koka-jo Castle, and the Koka-jo Castle fell, but the father and the son Rokkaku escaped and ordered the Koga warriors who followed them to resist adamantly against Ashikaga by guerrilla warfare in the mountains.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

田原藤太の由来説には、相模国淘綾田原を名字の地としていたことによるとする説、幼時に京都近郊の田原に住んでいた伝説に求める説、近江国栗太郡田原郷に出自した伝説に求める説などがある。例文帳に追加

There are various views on the origin of the name, TAWARA no Tota, such as a view that the Tawara, Yurugi-gun, Sagami Province was the place of the origin of the family name, a view based on the legend that he lived in Tawara near Kyoto in his childhood, and a view that is based on a legend that he was from Tawara-go, Kurita-gun, Omi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS