1016万例文収録!

「水晶玉」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 水晶玉の意味・解説 > 水晶玉に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

水晶玉の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 13



例文

縞模様のある髄から成る、水晶の純粋でない形例文帳に追加

an impure form of quartz consisting of banded chalcedony  - 日本語WordNet

このとき、水晶玉32自身が光学レンズとして作用するため、あたかも水晶玉32の底から光が湧き上がってくるような神秘的な輝きが醸し出され、水晶が持つ魅力がより引き立てられるようになる。例文帳に追加

At this time, the crystal ball 32 itself works as an optical lens, thereby, a mystic illumination as if the light springs up from the bottom of the crystal ball 32 is brought about and the charm of the crystal is further highlighted. - 特許庁

将来の先見または遠方の出来事を呼び起こすために水晶玉を見つめること例文帳に追加

staring into a crystal ball to arouse visions of future or distant events  - 日本語WordNet

毘沙門天像は眼(木像の両目の部分に水晶を用いる技法)の早い例である。例文帳に追加

The Bishamonten statue is an early example of a gyokugan (eyes made of crystal inserted into the head of a wooden Buddhist statue) piece.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『南総里見八犬伝』に登場する8つの霊は、伏姫の持っていた水晶の数珠のうち8つの大が飛び散った物で、残りの100個の小は連ねられ、ゝ大法師が所持する数珠となっている。例文帳に追加

8 reidama (spirit beads) which appear in "Nanso Satomi hakken den" (The story of eight dog samurai and a princess of Satomi family in Nanso region) are 8 big beads that flown from crystal-made juzu that was possessed by Princess Fusehime and the remaining 100 small beads are connected and becomes juzu that Chudai hoshi possesses.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

(勾)の神であることから宝石・時計(水晶が使われる)業者に、レンズのことを「」とも言うことから眼鏡・カメラ業者に信仰されている。例文帳に追加

As he was the god of tama or magatama (jewels), he was worshiped by jewel and watch traders or makers (because crystal is used for them), and also by glasses and camera traders or makers because a lens is sometimes called 'tama' (jewels) in Japanese.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

素材は、珊瑚、翡翠、象牙、鼈甲(べっこう)、貝、水晶、金、銀、金属に七宝を施したもの、陶器、トンボなどで、工芸品が多用される。例文帳に追加

Craft products are used for materials such as coral, jade, ivory, tortoiseshell, shell, crystal, gold silver, metal with cloisonne, ceramic and 'tonbo dama' (glass beads).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本三尊像は、眼(像の眼の部分に水晶を嵌め込む技法)を用いた像で制作年代の判明する最古例としても知られる。例文帳に追加

Also, these statues are known as the oldest example to use crystal inlays for eyes of a statue (the technique called 'gyokugan' in Japanese) among the statues whose production dates have been identified so far.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

LED102から出力された光は、底部から水晶玉32に入射し、これを透過して外部に放出される。例文帳に追加

The light emitted from the LED 102 enters a crystal ball 32 from the bottom, and transmitted through this and is emitted outside. - 特許庁

例文

彼女の形見は水晶、日本に帰っても私を忘れないなら初瀬寺にを持って三七日の法を行え、再会できる、と予言し、琴を天外に飛び去らせ、自分も露のように死んだ。例文帳に追加

Her keepsake was a crystal ball and she predicted "If you do not forget me even after you return to Japan, take the ball to Hatsuse-dera Temple and carry out the Buddhist memorial service of the Twenty-First Day, then we can meet again," and she let her koto fly away and died like the dew.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

保名は書き置きから、恩返しのために葛の葉が人間世界に来たことを知り、童子丸とともに信田の森に行き、姿をあらわした葛の葉から水晶と黄金の箱を受け取り、別れる。例文帳に追加

Yasuna realizes by her poem that Kuzunoha came to the human world to repay him for saving her, and goes to Shinoda forest with Dojimaru, receives a crystal ball and a golden box from Kuzunoha there and leaves her.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本の神像彫刻には素朴な作風のものが多い中で、本作品は眼(眼の部分に水晶を嵌め込む技法)を採用した本格的な彫刻である。例文帳に追加

While most Japanese sculptures of deities can be quite unsophisticated, this work of sculpture was very lifelike and incorporated the use of gyokugan (method where crystal pieces are used for the eyes).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大入賞口の開放時間が長い場合には大入賞口により多くの遊技球を入球させることが可能であるため、占いの結果として水晶玉に「大吉」が表示制御された場合には2R大当り遊技状態が実行された可能性が高いことを認識でき、高確率状態に対する期待感を高めることができる。例文帳に追加

Since more game balls can be made to enter the big winning hole when the opening time of the big winning hole is long, it can be recognized that the possibility that the 2R jackpot game state is executed is high when the control is performed to display "Daikichi" on the crystal ball as the result of fortune-telling, and the expectations of a high probability state are improved. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS