1016万例文収録!

「節点ベクトル」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 節点ベクトルの意味・解説 > 節点ベクトルに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

節点ベクトルの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

オリジナル形状の節点座標値を成分とするベクトルとベース形状の節点座標値を成分とするベクトルとの差をベーシスベクトルとして、各ベーシスベクトルの線形結合により最適化用モデルの各節点座標値を成分とするベクトルを定義する(S18)。例文帳に追加

With a difference between a vector with the node coordinate value of the original shape as a component and a vector with the node coordinate value of the base shape as a component as a basis vector, a vector with each node coordinate value of a model for optimization as a component is defined by linear combination of the respective basis vectors (S18). - 特許庁

重み加算部20はベクトル記憶部19のベクトル、接続節点重み情報記憶部17の節点の重み集合、加速係数記憶部4の加速係数及び前記節点接続情報記憶部12の節点接続情報による修正計算の結果をベクトル記憶部21に格納する。例文帳に追加

A weight addition part stores a correcting calculation result based on the vectors stored in the vector storing part, the weight set of contacts stored in the connection contact weight information storing part, an acceleration coefficient stored in an acceleration coefficient storing part 4, and contact connection information stored in the contact connection information storing part 12 in the vector storing part. - 特許庁

このステップでは、システムの有限要素に関し、有限要素の節点の変位ベクトルを計算する。例文帳に追加

In this step, one computes for a finite element of the system a displacement vector at the nodes of the finite element. - 特許庁

そして、最遅延節点の充填時間から基準時間を減算して算出される遅延時間T1に基づいて一次ベクトルを作成し、充填範囲ごとに、各流路の一次ベクトルを合成した移動ベクトルを作成する。例文帳に追加

A primary vector is formed based on delay time T1 calculated by subtracting the standard time from the filling time of the most delaying nodal point and a moving vector formed by synthesizing the primary vector of each flow passage is formed in every filling range. - 特許庁

例文

次に、各要素Ef1〜Ef4における各ベクトルV1〜V4の平均値Nnを求め、そのベクトルV0を構造解析要素E0の各節点節点N1〜N4のそれぞれに分配し、処理対象要素E0に隣接する要素が存在する場合は、共有する節点Ncom上の合成ベクトルを求め、それを各共有節点Ncomに付与する。例文帳に追加

Then the average value Nn of each vector V1-V4 for each element Ef1-Ef4 is calculated, and corresponding vector V0 is allocated to each node N1-N4 of structural analysis element E0, when the element E0 subject to process has an abutting element, composite vector on a shared node Ncom is calculated and put to each shared node Ncom. - 特許庁


例文

各インクリメンタルステップでは、システムの有限要素に関し、有限要素の節点の変位ベクトルを計算する。例文帳に追加

In each incremental step, one computes for a finite element of the system a displacement vector at the nodes of the finite element. - 特許庁

第1ベクトル30の先端点を節点とするメッシュで構成される第1補助面34を作成する(S105)。例文帳に追加

A first auxiliary face 34 configured of a mesh with the top end of the first vector 30 as a node is generated (S105). - 特許庁

平面メッシュモデルの第二の構成面に含まれる節点から法線を伸ばし、法線と開口を有する面との交点を求め、節点から交点に至るベクトルを変位ベクトルとして平面メッシュモデルを変形した変形メッシュモデルを作成する(S107-S108)。例文帳に追加

A normal is extended from the node included in the second configuration plane of the plane mesh model, and an intersection between the normal and the face having the opening is calculated, and a deformed mesh model is created by deforming a plane mesh model by using a vector going from the node to the intersection as a displacement vector (S107 to S108). - 特許庁

CADにより作成したモデルをメッシュ分割し(c) ,そのモデルの節点座標ベクトルについて固有値解析を行い(d) ,固有ベクトルを算出する。例文帳に追加

A model generated by CAD is divided (c) into meshes, a characteristic value analysis of node coordinate vectors of the model is taken (d), and a characteristic vector is calculated. - 特許庁

例文

成形品モデル10の表面20における基準点44に、対応する解析メッシュ節点ベクトル29の一端をシフトして、第1ベクトル30を求める。例文帳に追加

One end of the corresponding inter-analysis mesh node vector 29 is shifted to a reference point 44 on a surface 20 of the formed article model 10, so that a first vector 30 can be obtained. - 特許庁

例文

振動モード算出方法は、デカルト座標系において算出されたタイヤモデルの節点におけるモードベクトル節点毎に局所座標系に座標変換し、変換後のモードベクトルを解析することにより、変換後のモードベクトルの振動に含まれる周波数と振動モードの次数との分布を算出する。例文帳に追加

In a vibration mode calculation method, coordinates of a mode vector at each node of a tire model calculated in a Cartesian coordinate system is converted into coordinates in a local coordinate system, and analyzing the converted mode vector calculates distribution of a frequency included in vibration of the converted mode vector and degree of a vibration mode. - 特許庁

皺・亀裂メッシュモデル14とスプリングフォワードメッシュモデル16における対応する複数のメッシュ節点間の解析メッシュ節点ベクトル29を求める(S103)。例文帳に追加

An inter-analysis mesh node vector 29 between a plurality of corresponding mesh nodes in the winkle/crack mesh model 14 and the spring forward mesh model 16 is obtained (S103). - 特許庁

さらに、移動ベクトルに基づいて抽出される末端節点および正反対末端節点の充填時間から調整時間T4を算出し、調整時間T4に基づいて新たなゲート位置を決定する。例文帳に追加

Further an adjusting time T4 is calculated from the filling time of a terminal nodal point and the opposed terminal nodal point extracted based on the moving vector and a new gate position is determined based on the adjusting time T4. - 特許庁

各インクリメンタルステップにおいて、フレキシブルシステムの有限要素に関して、有限要素の節点における、並進コンポーネントおよび回転コンポーネントを有する変位ベクトルを計算する。例文帳に追加

In each incremental step, one computes for a finite element of the flexible system a displacement vector, having translational and rotational components, at the nodes of the finite element. - 特許庁

他の流れや複数の旋回流が存在する場合でも、各節点(座標点)における速度ベクトルを用いて、旋回流を的確に同定できる旋回流評価装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device for evaluating swirling flows capable of precisely determining a swirling flow by use of velocity vectors at each node (coordinate point) even if there exist other flows or a plurality of swirling flows. - 特許庁

所与の有限要素に関して、共回転アップデートは、有限要素の節点における計算された変位ベクトルの曲げ回転コンポーネントを考慮することなく、最新のエレメンタリリファレンスフレームを計算することによって、実行される。例文帳に追加

For a given finite element, the corotation update is carried out by computing the latest elementary reference frame without taking bending rotational components of the calculated displacement vector at the nodes of the finite element into consideration. - 特許庁

例文

交点算出部19は、金型CADモデルに基づき作成され、微修正された金型の測定データ、および、メッシュモデルに基づき、測定データに測定点が存在する領域に対応する、メッシュモデルの第一の節点の変位ベクトルを算出する。例文帳に追加

An intersection point calculation unit 19 calculates a displacement vector of a first node of the mesh model corresponding to an area wherein a measurement point is present in measurement data based on the measurement data of the mold created based on the mold CAD model and finely corrected, and the mesh model. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS