1016万例文収録!

「経線の」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 経線のの意味・解説 > 経線のに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

経線のの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 82



例文

経線の、または、経線に関する例文帳に追加

of or relating to lines of longitude  - 日本語WordNet

経線維の分布例文帳に追加

the distribution of nerve fibers  - 日本語WordNet

神経での個々の神経線維の周りの繊細な結合組織例文帳に追加

delicate connective tissue around individual nerve fibers in nerve  - 日本語WordNet

経線維の周りの薄い膜のさや例文帳に追加

thin membranous sheath around a nerve fiber  - 日本語WordNet

例文

(およそ)180度の経線に沿った地表の想像上の線例文帳に追加

an imaginary line on the surface of the earth following (approximately) the 180th meridian  - 日本語WordNet


例文

経線維の周りのミエリン鞘の発達例文帳に追加

the development of a myelin sheath around a nerve fiber  - 日本語WordNet

経線維成長のための医薬品の提供。例文帳に追加

To provide a medicine for nerve fiber growth. - 特許庁

脳を通じてある道筋をたどる有髄神経線維の束例文帳に追加

a bundle of myelinated nerve fibers following a path through the brain  - 日本語WordNet

経線維腫症は遺伝子の病気だ。例文帳に追加

Neurofibromatosis is a genetic disease.  - Weblio英語基本例文集

例文

それを供給する筋肉と神経線維間の接合例文帳に追加

the junction between a nerve fiber and the muscle it supplies  - 日本語WordNet

例文

経線維成長を刺激するための医薬品例文帳に追加

MEDICINE FOR STIMULATING NERVE FIBER GROWTH - 特許庁

例えば、神経線維腫症1型では、カフェオレ斑のみを示す軽度の場合や、神経線維腫と脳腫瘍を示す重度の場合がある。例文帳に追加

for example, the condition neurofibromatosis type 1 may be mild, presenting with cafe-au-lait spots only, or may be severe, presenting with neurofibromas and brain tumors.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

脳内において一方の眼から出てきた視神経線維の一部が他方の眼から出できた視神経線維と交差している部位。例文帳に追加

the place in the brain where some of the optic nerve fibers coming from one eye cross optic nerve fibers from the other eye.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

地球の経線と緯線を円錐形にして地形を写した,地図の方式例文帳に追加

a map projection in which the lines of longitude and latitude the earth are projected comically  - EDR日英対訳辞書

経線維画像は、注目している神経線維の走行面に垂直なMPGパルスを印加することにより撮影する。例文帳に追加

The nerve fiber image is taken by impressing vertical MPG (Motion Proving Gradient) pulses to the running surface of the interested nerve fiber. - 特許庁

運動のエフェクターに向かう神経線維、または刺激に関連する例文帳に追加

relating to a nerve fiber or impulse passing toward motor effectors  - 日本語WordNet

緯線と経線の格子を使って地球を平たい地図に投影すること例文帳に追加

a projection of the globe onto a flat map using a grid of lines of latitude and longitude  - 日本語WordNet

いくつかの長く細長い細胞(特に筋肉繊維または神経線維)例文帳に追加

any of several elongated, threadlike cells (especially a muscle fiber or a nerve fiber)  - 日本語WordNet

初めに遠視側の弱主経線角度、視度、縞視力を決定する。例文帳に追加

In the beginning, the flattest meridian angle, visual degree, and stripe visual acuity are determined. - 特許庁

各集光レンズ32は、光入射側のレンズ面が、レンズ頂点を通る任意の経線と、前記レンズ頂点を通る前記任意の経線とは異なる別の経線とにおいて、異なる曲率を有している。例文帳に追加

The condensing lenses 32 each have a lens surface on a light incident side, and the lens surface has different curvatures on a meridian passing through the top of the lens and on another meridian different from the meridian passing through the top of the lens. - 特許庁

典型的な屈折力(度数)はレンズの1つの主経線に沿った主経線屈折力であり、典型的なベースカーブは1つの主経線に沿った方向のベースカーブである。例文帳に追加

Typical refractive power (diopter) is principal meridian refractive power along one principal meridian of a lens, and a typical base curve is a base curve in a direction along one principal meridian. - 特許庁

目印は、例えば、所定間隔で配置された複数の緯線Y0〜Y4および経線X0〜X4を有するともに、緯線および経線を他の緯線および経線から識別するための特徴IMを有している。例文帳に追加

The marks have a plurality of latitude lines Y0 to Y4 and longitude lines X0 to X4 arranged at predetermined intervals, and also character IM for discriminating the latitude lines and the longitude lines from other latitude lines and longitude lines. - 特許庁

また、MRI装置100は、設定されたインタラクティブROIに基づいて、抽出された神経線維から所定の神経線維を選択し、選択した神経線維が描出されたDTT画像を表示部23に表示する。例文帳に追加

The MRI apparatus 100 selects a predetermined one of the extracted nerve fibers based on the set interactive ROI, and displays the DTT image including the selected nerve fiber, on a display part 23. - 特許庁

グリニッジの西の第11番目の時間帯の標準時、165番目の西の経線で計算される例文帳に追加

standard time in the 11th time zone west of Greenwich, reckoned at the 165th meridian west  - 日本語WordNet

グリニッジの西の第4の時間帯の標準時、60番目の経線で計算される例文帳に追加

standard time in the 4th time zone west of Greenwich, reckoned at the 60th meridian  - 日本語WordNet

それらの機能障害をもたらすいくつかの神経線維のミエリン鞘の損失例文帳に追加

loss of the myelin covering of some nerve fibers resulting in their impaired function  - 日本語WordNet

脊椎から腹側へ通り、運動神経線維から成る脊髄神経の二つの神経根のうちの一つ例文帳に追加

one of two the two roots of a spinal nerve that passes ventrally from the spinal cord and that consists of motor fibers  - 日本語WordNet

ある神経線維の周りのミエリン鞘の損失にかかわる慢性の進歩的な神経障害例文帳に追加

a chronic progressive nervous disorder involving loss of myelin sheath around certain nerve fibers  - 日本語WordNet

いくつかの神経線維の軸索の周りでさやを形成する物質に関連するさま例文帳に追加

of or relating to the substance that forms a sheath around the axon of some nerve fibers  - 日本語WordNet

身体の成分では、筋線維や神経線維など、糸状の長い細胞で構成される組織のことを指す。例文帳に追加

in the body, fiber refers to tissue made of long threadlike cells, such as muscle fiber or nerve fiber.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

大脳皮質の外側に由来しそれに向かって伝達していく神経線維または刺激の例文帳に追加

of a nerve fiber or impulse originating outside and passing toward the cerebral cortex  - 日本語WordNet

NFL厚演算部58は、このNFL成分に基づいて視神経線維層の厚さを演算する。例文帳に追加

The NFL thickness computing section 58 computes the thickness of the stratum opticum based on the NFL component. - 特許庁

そしてこのため、彼が経線を一度越すたびに四分ずつ日が短くなっていったのだ。例文帳に追加

and the days therefore diminished for him as many times four minutes as he crossed degrees in this direction.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

経線維保護剤組成物、これを用いた刺激性物質の評価方法及び評価システム例文帳に追加

NERVE FIBER PROTECTIVE AGENT COMPOSITION, AND EVALUATION METHOD AND EVALUATION SYSTEM FOR IRRITATING MATERIAL USING THE SAME - 特許庁

解析部54は、復元生データUB′を解析して視神経線維層の厚さ分布情報を求める。例文帳に追加

An analyzing part 54 analyzes the restoration raw data UB', so as to obtain thickness distribution information of an optic nerve fiber layer. - 特許庁

視神経線維層の厚さを容易にかつ高確度で計測できる眼底検査装置を提供する。例文帳に追加

To provide a fundus examination apparatus easily and highly precisely measuring the thickness of the optic nerve fiber layer. - 特許庁

この紬糸を機織りの緯線・経線の片方若しくは両方に用いて織った布をいい、手撚りした糸(紬糸)の太さに均一を求めない。例文帳に追加

This kind of manually spun yarn (tsumugi yarn), which is naturally uneven, is used as either warp thread or weft thread, or both of them on weaving.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

多数の神経線維腫、皮膚の発疹、またしばしば発達の異常により特徴づけられる常染色体優性疾患例文帳に追加

autosomal dominant disease characterized by numerous neurofibromas and by spots on the skin and often by developmental abnormalities  - 日本語WordNet

紬(つむぎ)とは、紬糸を機織りの緯線・経線の片方若しくは両方に用いて織った布である。例文帳に追加

Tsumugi is a kind of fabric that tsumugi yarn, spun from floss silk, is used as either warp thread or weft thread, or both of them on weaving.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この中の日本分野図(日本地図)は、初めて緯線・経線が記され緯線には緯度も記されていることが注目される。例文帳に追加

Among those maps, the Nippon Bunyazu (map of Japan) included latitude and longitude lines for the first time and is noteworthy for including degrees of latitude.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

標準位置情報212aは、眼底の所定組織(網膜神経線維等)の標準位置(X、Y)を表す。例文帳に追加

The standard position information 212a indicates standard positions (X and Y) of prescribed tissue (such as the retinal nerve fiber) of the fundus oculi. - 特許庁

研削によりディンプル16の経線方向サイズが減じられ、ディンプルの平面形状が真円に近づく。例文帳に追加

The size in the longitude direction of the dimple 16 is reduced by the grinding and the planar shape of the dimple comes close to roundness. - 特許庁

カム部材は、半球面の経線方向に延びるカム溝55を備え、水平支軸は、カム溝に係合するカム従動部35を備える。例文帳に追加

The cam member comprises a cam groove 55 extended in the radial direction of the semispherical face, and the horizontal spindle comprises a cam driven part 35 engaged with the cam groove. - 特許庁

刺激性物質の電気生理学的評価において知覚神経線維を評価対象外の刺激要因から有効に保護し、経時的計測においてベースラインの太さを安定的に維持する神経線維保護剤組成物と、これを用いた刺激性物質の評価方法及び評価システムを提供する。例文帳に追加

To provide a nerve fiber protective agent composition which effectively protects sensory nerve fibers from irritating factors other than the objects of evaluation in electrophysiological evaluation for irritating materials, and stably retains the thickness of a base line in measurement with the lapse of time, and an evaluation method and an evaluation system for irritating materials using the same. - 特許庁

金属線からなる経線2と緯線3を交互に編成して矩形の網目4を形成した法枠形成用の金網1において、経線2aの上端部を1本おきに最上端の緯線3aに巻き付けて巻付部5を形成する。例文帳に追加

In the wire gauze 1 for forming the slope frame in which rectangular meshes 4 are formed by alternately knitting warp lines 2 and weft lines 3 composed of metallic wires, the upper tip sections of the warp lines 2a are wound on the weft line 3a at an uppermost tip at every other line and winding sections 5 are formed. - 特許庁

赤道近傍のディンプル16では、経線方向サイズD1が緯線方向サイズD2よりも大きい。例文帳に追加

The dimple 16 in the vicinities of the equator has a size D1 in the longitude direction larger than a size D2 in the latitude direction. - 特許庁

経線方向サイズD1と緯線方向サイズD2との差は、0.01mm以上0.50mm以下である。例文帳に追加

The difference between the size D1 in the longitude direction and the size D2 in the latitude direction is ≥0.01 mm and ≤0.50 mm. - 特許庁

検査用視標40が視野ドーム内面に投影して呈示され、経線θ上を一定速度でドームの中心に向けて移動される。例文帳に追加

An test stimulus 40 is projected and presented on the inner face of a visual field dome and moved on the longitude θ toward the center of the dome at a constant speed. - 特許庁

実質的に油性成分からなり、25℃における粘度(mPa・s)が500〜500,000の範囲内である神経線維保護剤組成物。例文帳に追加

The nerve fiber protective agent composition is substantially composed of an oily component, and in which viscosity (mPa s) at 25°C lies in the range of 500 to 500,000. - 特許庁

例文

検査用視標40が視野ドーム内面に投影して呈示され、経線θ上を一定速度でドームの中心に向けて移動される。例文帳に追加

An inspection target 40 is projected on the inner surface of a visual field dome to be displayed and moved on a longitude line θ toward the center of the dome at a constant speed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS