1016万例文収録!

「陽極端子」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 陽極端子に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

陽極端子の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 385



例文

陽極1の陽極リード1c上には、陽極端子7が溶接により接続されている。例文帳に追加

An anode terminal 7 is weld-connected to the top of the anode lead 1c of the anode 1. - 特許庁

陽極から陽極リード16が延びて、陽極端子フレーム62に電気的に接続される。例文帳に追加

An anode lead 16 extending from an anode is connected electrically to an anode termination frame 62. - 特許庁

また、陽極リード1a上には、陽極端子7が接続されている。例文帳に追加

In addition, an anode terminal 7 is connected onto the anode lead 1a. - 特許庁

陽極板に接続されるバッテリー端子例文帳に追加

the terminal of a battery that is connected to the positive plate  - 日本語WordNet

例文

陽極リードフレーム10は、陽極端子部11と立ち上がり部12を備え、立ち上がり部12は陽極端子部11と一体的に形成され、陽極端子部11からモールド樹脂40内を陽極部4へ向かって延在して陽極部4に接続されている。例文帳に追加

The positive electrode lead frame 10 has a positive electrode terminal section 11 and a rising section 12, and the rising section 12 is formed integrally with the positive electrode terminal section 11 and is extended toward the positive electrode section 4 in the mold resin 40 from the positive electrode terminal section 11 and is connected to the positive electrode section 4. - 特許庁


例文

陽極リードフレーム10は、陽極端子部11と立ち上がり部12を備えている。例文帳に追加

The anode lead frame 10 includes an anode terminal 11 and a rising part 12. - 特許庁

伸縮部材70は、陽極リード20と陽極端子60との間において伸縮可能である。例文帳に追加

The expansion members 70 can be expanded and contracted among the anode leads 20 and the cathode terminals 60. - 特許庁

陽極リード1b上には、陽極端子7が溶接により接続されている。例文帳に追加

A positive electrode terminal 7 is connected onto a positive electrode lead 1b by welding. - 特許庁

陽極接合の際には陽極接合電極端子8からウエハ基板1を介して陽極接合内部電極6bに電圧が印加される。例文帳に追加

Upon the anode junction, a voltage is applied from the anode junction electrode terminal 8 to the anode junction internal electrode 6b through the wafer substrate 1. - 特許庁

例文

また、陽極1から露出した陽極リード1a上には、陽極端子7が溶接により接続されている。例文帳に追加

Moreover, on the anode lead 1a exposed from the anode 1, an anode terminal 7 is connected by welding. - 特許庁

例文

多孔質陽極体28の陽極端子部25を除く表面には、陽極酸化膜が形成されている。例文帳に追加

On the surface of the porous anode 28 except for the terminal 25 of the anode, an anode oxide film is formed. - 特許庁

第1および第2陽極リードタブ端子11,12のそれぞれは、陽極接続部と、陽極リード線とを含む。例文帳に追加

Each of the first and second anode lead tab terminals 11, 12 includes an anode connection portion and an anode lead. - 特許庁

第1の陽極電極1は第1の陽極リード6を用いて第1の陽極端子9に接続されている。例文帳に追加

The first anode electrode 1 is connected to a first anode terminal 9 by using a first anode lead 6. - 特許庁

また、第2の陽極電極2は第2の陽極リード7を用いて第2の陽極端子10に接続されている。例文帳に追加

Moreover, the second anode electrode 2 is connected to a second anode terminal 10 by using a second anode lead 7. - 特許庁

また、陽極11中には、陽極リード14の一部が埋設され、陽極11から露出した陽極リード14上には、陽極端子15の一端が接続されている。例文帳に追加

One part of an anode lead 14 is buried in the anode 11, and an end of an anode terminal 15 is connected onto the anode lead 14 exposed from the anode 11. - 特許庁

陽極端子5a、5bと陰極端子7a、7bは、同極端子同士が対向する。例文帳に追加

As for the anode terminals 5a, 5b and the cathode terminals 7a, 7b, the mutual terminals of the same polarity are opposed. - 特許庁

立ち上がり部12は陽極端子部11と一体的に形成され、陽極端子部11からモールド樹脂40内を陽極部4へ向かって延在して陽極部4に接続されている。例文帳に追加

The rising part 12 is formed integrally with the anode terminal 11, extended from the anode terminal 11 through the mold resin 40 toward an anode 4 and connected therewith. - 特許庁

第1取り付け部には、第1カーソケットの陽極端子から配線された第1陽極用リングターミナル、及び第2カーソケットの陽極端子から配線された第2陽極用リングターミナルが、ネジ止めされる。例文帳に追加

A first positive electrode ring terminal wired from a positive electrode terminal of the first car socket and a second positive ring terminal wired from a positive electrode terminal of the second car socket are screwed to the first attachment part. - 特許庁

立ち上がり部12は陽極端子部11と一体的に形成され、陽極端子部11からモールド樹脂40内を陽極部4へ向かって延在して陽極部4に接続されている。例文帳に追加

The rising section 12 is formed integrally with the positive electrode terminal section 11 and is extended toward the positive electrode section 4 in the mold resin 40 from the positive electrode terminal section 11 and is connected to the positive electrode section 4. - 特許庁

第一の陽極端子6aと第一の陰極端子6bを、基板9に形成された、陽極パターン7a及び陰極パターン7bに接続する。例文帳に追加

A first anode terminal 6a and a first cathode terminal 6b are connected to an anode pattern 7a and a cathode pattern 7b formed on a substrate 9. - 特許庁

そして、複数の陽極リード12,12は、陽極端子3と電気的に接続され、陰極層15は、陰極端子4と電気的に接続されている。例文帳に追加

The plurality of anode leads 12, 12 are connected electrically with an anode terminal 3, and the cathode layer 15 is connected electrically with a cathode terminal 4. - 特許庁

銀ペイント層6には、導電性接着剤7を介して陰極端子9が接続され、陽極1に陽極端子8が接続されている。例文帳に追加

A cathode terminal 9 is connected with the silver paint layer 6 via a conductive adhesive 7, and an anode terminal 8 is connected with the anode 1. - 特許庁

陽極端子5の端面5eは酸化皮膜13で覆われず、陽極端子5の端面5eにアルミニウム部3が露出している。例文帳に追加

End face 5e of the anode terminal 5 is not covered with the oxide film 13 but the aluminium part 3 is exposed to the end face 5e of the anode terminal 5. - 特許庁

陽極3の有機層4と接していない部分32には、第1端子としての陽極端子9が設けられている。例文帳に追加

At the part 32 not contacted to the organic layer 4 of the anode 3, an anode terminal 9 as a first terminal is installed. - 特許庁

また、導電性接着剤層6を介して陰極5と陰極端子7とが接続され、陽極リード1aと陽極端子8は接続されている。例文帳に追加

The cathode 5 and a cathode terminal 7 are connected via a conductive adhesive layer 6, and the anode lead 1a and an anode terminal 8 are connected. - 特許庁

陽極リードと陽極端子の剥離を防止し、信頼性が向上した三極端子型の表面実装型コンデンサを提供すること。例文帳に追加

To provide a surface-mounted capacitor of a triple-pole terminal type having improved reliability by preventing an anode lead and an anode terminal from being peeled off. - 特許庁

導電性接着剤層6を介して陰極4と陰極端子6とが接続され、陽極リード1aと陽極端子7は接続されている。例文帳に追加

The negative electrode 4 is connected to a negative electrode terminal 6 via a conductive adhesive layer 6, and a positive electrode lead 1a is connected to a positive electrode terminal 7. - 特許庁

複数の陽極端子13aは、互いに隣接して纏まって配置され、陽極端子群13を構成している。例文帳に追加

A plurality of anode terminals 13a are arranged together mutually adjacent to each other and composes the anode terminal groups 13. - 特許庁

リレー11の第1接続端子11aは電源の陽極側に、第2接続端子11bは電源の陽極側に夫々接続される。例文帳に追加

The first connector 11a and the second connector 11b of the relay 11 are each connected to the positive electrode side and the negative electrode side of a power source respectively. - 特許庁

陽極リード(11)に給電端子(15)を沿わせて接触させるため、陽極体と給電端子の間の隙間制御が容易となる。例文帳に追加

Since the feeder terminal (15) is brought into contact along with the anode lead (11), a gap control between the anode and the feeder terminal is facilitated. - 特許庁

これらの端子は、有機EL素子の陽極および陽極端子間の配線とともに、ITO薄膜に対するパターニングで形成されている。例文帳に追加

These terminals are formed as a patterning on the ITO film together with the wiring for the positive electrode and the wiring between the positive electrode and terminal of the organic EL element. - 特許庁

裁断したコンデンサ素子端面に外部陽極端子を溶接する。例文帳に追加

An external anode terminal is welded to an end face of the cut capacitor element. - 特許庁

また、ニオブ箔33の端部は、陽極端子部25として形成されている。例文帳に追加

The end of the niobium foil 33 is formed as a terminal 25 of the anode. - 特許庁

第1陽極端子6の端部はモールド13から外部に露出する。例文帳に追加

An end of the first anode terminal 6 is exposed to the outside from a mold 13. - 特許庁

チップ型コンデンサおよびその製造方法ならびに陽極端子例文帳に追加

CHIP CAPACITOR, ITS MANUFACTURING METHOD, AND ANODE TERMINAL PLATE - 特許庁

そして、封止膜6上に陽極端子7が設けられている。例文帳に追加

On the sealing film 6, a positive terminal 7 is formed. - 特許庁

陽極端子部26は、EL層30の長辺に沿って配置されている。例文帳に追加

A positive electrode terminal part 26 is disposed along the long side of the EL layer 30. - 特許庁

第2陽極端子7の端部はモールド13から外部に露出する。例文帳に追加

An end of the second anode terminal 7 is exposed to the outside from the mold 13. - 特許庁

第1および第2陽極リードタブ端子11,12の少なくとも一方の陽極リードタブ端子は、陽極箔3が巻き取られた状態で、陽極リード線の径方向位置が陽極接続部の径方向位置と異なる位置になるように形成される。例文帳に追加

At least one of the first and second anode lead tab terminals 11, 12 is formed such that the position in the radial direction of the anode lead is different from the position in the radial direction of the anode connection portion in a state where the anode foil 3 is wound up. - 特許庁

本発明に係る固体電解コンデンサ10においては、各陽極端子パターン42A(及び、各陽極端子43A)は、基板14に形成された陽極ビア44Aと素子搭載面14aに形成された陽極パターン38Dとを介して、コンデンサ素子12の陽極部24に接続される。例文帳に追加

In a solid electrolytic capacitor 10, each positive electrode terminal pattern 42A (and each positive electrode terminal 43A) is connected to a positive electrode part 24 of a capacitor element 12 through a positive electrode via 44A formed at a substrate 14 and a positive electrode pattern 38D formed at an element mounting surface 14a. - 特許庁

また、陽極端子7および陰極端子8のそれぞれの他端は、外装体1から露出している。例文帳に追加

The other terminals of an anode terminal 7 and cathode terminal 9 are exposed from the housing 1. - 特許庁

各金属箔23,24のそれぞれの両端に陽極端子21と陰極端子22を接続する。例文帳に追加

A positive electrode terminal 21 and a negative electrode terminal 22 are connected to each of both ends of the metal foils 23, 24. - 特許庁

陽極側リード端子11は、第1の主面32に露出する第1の端子部分13を有する。例文帳に追加

The positive electrode side lead terminal 11 has a first terminal 13 exposed onto a first main surface 32. - 特許庁

なお、この切断後の各平板金属60、70が、それぞれ陽極端子、陰極端子となる。例文帳に追加

After cutting, in addition, the metallic plates 60 and 70 respectively become anode and cathode terminals. - 特許庁

また陽極リード端子1と陰極リード端子2の材質は入れ替わってもよい。例文帳に追加

The materials of the anode lead terminal 1 and the cathode lead terminal 2 may be replaced with each other. - 特許庁

プリント板26の第二の陽極上面端子25および第二の陰極上面端子24の上に導電性接着剤5を塗布し、予め陽極リード2と抵抗溶接にて接続した陽極リード体4を第二の陽極上面端子25に搭載する。例文帳に追加

A conductive adhesive agent 5 is applied onto a second anode upper terminal 25 and a second cathode upper terminal 24 of a printed substrate 26, and an anode lead 4 that is connected in advance with an anode lead 2 by resistance welding is mounted to the second anode upper terminal 25. - 特許庁

陽極接合電極端子8は陽極接合電極端子用開口部5cを介してウエハ基板1と接触しており、ウエハ基板1を介して内部領域の陽極接合内部電極6bと接続されている。例文帳に追加

An anode junction electrode terminal 8 comes into contact with a wafer substrate 1 through an opening 5c for an anode junction electrode terminal, and is connected to an anode junction internal electrode 6b of an internal region through the wafer substrate 1. - 特許庁

また、陽極1の陽極リード1a上には、陽極端子7が接続され、陰極4の上面には、導電性接着剤層5と陰極端子6が形成されているている。例文帳に追加

In addition, an anode terminal 7 is connected to the top of an anode lead 1a of the anode 1, and a conductive adhesive layer 5 and a cathode terminal 6 are formed on the upper surface of the cathode 4. - 特許庁

固体電解コンデンサの生産性を向上させると共に、陽極リードと陽極端子の接続不良や陽極端子の折れ曲がりを生じにくくする。例文帳に追加

To improve the productivity of a solid-state electrolytic capacitor and to reduce a defect in connection between an anode lead and an anode terminal and bending of the anode terminal. - 特許庁

例文

2つの陰極部13は、陽極端子11を挟むように陽極部12における陽極端子11の両端側の領域の表面上にそれぞれ形成されている。例文帳に追加

The two cathode parts 13 are formed on the surface of regions on the opposite end sides of the anode terminals 11 in the anode part 12 to hold the anode terminals 11 between. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS