1016万例文収録!

「隔日」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

隔日を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

隔日例文帳に追加

every other day  - EDR日英対訳辞書

隔日例文帳に追加

every other dayon alternate days  - 斎藤和英大辞典

隔日例文帳に追加

tertianfever)―tertianague  - 斎藤和英大辞典

隔日(に), 1 日おきに.例文帳に追加

every other day  - 研究社 新英和中辞典

例文

彼は隔日に当番だ例文帳に追加

He is on duty every other day.  - 斎藤和英大辞典


例文

1日[1 行]おきに, 隔日[隔行]に.例文帳に追加

on alternate days [lines]  - 研究社 新英和中辞典

僕は隔日に当番です例文帳に追加

I am on duty every other day.  - 斎藤和英大辞典

一回一錠、隔日で飲んでください。例文帳に追加

Take one tablet every other day. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

江戸においては隔日もしくは時間を区切って男女を分ける試みは行われた。例文帳に追加

Separate bathing by gender on alternate days or by setting a different time was tried in Edo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

服用の日を単位として分包する機能により、隔日投与、漸減又は漸増投与、及び隔日交互投与の特殊な処方を自動的に分包することを可能とする。例文帳に追加

To enable a special prescription of administering on every other day, gradually decreasing or increasing and alternatively on every other day to automatically portion pack by a function of portion packing by an administering day as a unit. - 特許庁

例文

1879年、元老院に辞職を申し出て雇い名義で隔日出仕するが8月に官吏の政談演説が禁止されたので雇いも辞職。例文帳に追加

In 1879, he submitted his resignation to the Chamber of Elders and worked on alternate days basis; however, he quit his post because government officials were prohibited to make a speech on politics in August.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

乗務員は、一般に正社員(期限の無い雇用契約)が多く、隔日勤務の場合、月に11から13乗務行なう。例文帳に追加

Most taxi drivers are employees (termless employment contract) and work from 11 to 13 times a month in, for example, an alternate-day shift.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

隔日勤務の場合、一回の乗務を2日分の労働と計算するので、一ヶ月に22日から26日の勤務をすることになる。例文帳に追加

In an alternate-day shift, because one service is counted as two-day work, a driver is supposed to work from 22 to 26 days a month.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ビチオノールを1〜3日間経口投与する、あるいは、隔日に経口投与することを特徴とする魚類のエラムシ駆除方法である。例文帳に追加

The method of the Heterobothrium okamoto elimination includes orally administering bithionol for 1-3 days, or every other day. - 特許庁

1869年(明治2年)、前議定の蜂須賀茂韶らを天皇の相談役として京都御所内の部屋の一つ、麝香之間に隔日出仕させたのが始まり。例文帳に追加

This license was established in 1869 when the Imperial Court summoned the former gijo (official post) Mochiaki HACHISUKA and some other members of the government to appear in Jako no ma of Kyoto Imperial Palace every other day as the advisers of the emperor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

配達希望日時とともに配達間隔日数および配達回数を指定することにより、1回の注文で最寄品などの商品を定期的に配達できるようにする。例文帳に追加

To regularly deliver merchandise such as daily commodities by a one-time order by designating the number of interval delivery days and the number of delivering times as well as desired delivery date and hour. - 特許庁

隔日や数日周期の動作設定を容易とするとともに、設定作業を容易に行わせるようにして誤設定を回避することができる血液浄化装置を提供する。例文帳に追加

To provide a blood purification apparatus capable of facilitating the setting of an operation of alternate-day or several-day cycle and avoiding an erroneous setting by facilitating setting work. - 特許庁

そして、日別売上数平均値に標準偏差を加算し、この加算値に所定の発注間隔日数を乗じた値を発注数の上限閾値として算出する。例文帳に追加

The device then adds the standard deviation to the average value of the numbers of daily sales, and multiplies the sum by a predetermined number of days in an order-placement interval, to calculate an upper threshold for the number of orders. - 特許庁

処方データに服用日間隔を含め、制御手段5により、前記服用日間隔に基づいて該当する薬剤を所望の間隔日数で分包可能とする。例文帳に追加

This drug portion pack apparatus comprises a control means 5 capable of portion packing the corresponding drug at the number of desired interval days based on the administering day interval by including the administering day interval in prescription data. - 特許庁

発情回帰日数の短縮、分娩間隔日数の短縮、受胎率の向上や子牛生時体重の増加などによる繁殖用雌牛の繁殖成績を向上させることができる。例文帳に追加

To provide a method for rearing cows for breeding, capable of improving reproductive performance of cows for breeding through shortening of estrus regression days and a delivery interval date, improvement of a conception rate and increase of a weight of calf at birth. - 特許庁

宅配サービスセンタ200のサーバ装置210は、注文装置110から配達希望日時とともに配達間隔日数および配達回数を指定する注文情報120を受信すると、記憶装置220に登録する。例文帳に追加

When the server device 210 of a home delivery service center 200 receives order information 120 designating the number of interval delivery days and the number of delivering times as well as the desired delivery date and hour from an ordering device 110, the server device 210 registers the order information 120 and the desired delivery date and hour in a storage device 220. - 特許庁

本発明は排煙中に含まれる酸性ガスとともに、排煙中に従来の重金属固定化剤では不溶化が困難であったオキソ陰イオンやその塩を形成する重金属類が含まれていても、隔日に固定化でき、排煙を安全に処理することのできる排煙処理剤及び排煙処理方法を提供する。例文帳に追加

The agent for treating a flue gas comprises (a) slaked lime, (b) an agent that contains iron sulfate for treating a flue gas and further, and in addition (c) at least one species selected from blast furnace slag and converter slag. - 特許庁

これにより、予め一日おき(隔日)に入浴可能な蓄熱量にまで、タンク10内の貯湯を焚き上げる制御を行う事が可能となり、入浴しない日に、入浴可能な蓄熱量にまで焚き上げる事がなくなるので、変則的な入浴パターンのユーザーにも適する焚き上げ制御を行う事が可能になるとともに、省エネルギーを実現する事が可能となる。例文帳に追加

By this, since control of precedently heating the stored hot water in the tank 10 to the bathing capable heat storage amount every other day (on alternate days) can be carried out, and heating to the bathing capable heat storage amount is not carried out on days without bathing, heating control suiting even the user with the irregular bathing pattern can be carried out, and energy saving can be realized. - 特許庁

処理部260は、記憶装置220に登録されている注文情報120に基づいて卸情報221を参照して、注文商品が初回の配達日時から配達間隔日数で配達回数だけ配達されるように、最適な注文商品を選定し、配送センタ300に配送指示書251を送付する。例文帳に追加

A processing part 260 refers to wholesale information 221 based on the order information 120 registered in the device 220, selects optimum ordered merchandise so as to deliver the ordered merchandise as many as the number of delivering times from the first delivery date and hour with the number of interval delivery days and sends a delivery instruction 251 to a delivery center 300. - 特許庁

例文

1日の所定労働時間を6時間とする措置を設けた上で、そのほか、例えば1日の所定労働時間を7時間とする措置や、隔日勤務等の所定労働日数を短縮する措置など所定労働時間を短縮する措置を、あわせて設けることも可能であり、労働者の選択肢を増やす望ましいものといえます。例文帳に追加

In addition to a measure to reduce the prescribed working hours per day to six hours, an employer may take other measures to shorten the prescribed working hours, such as one to reduce the prescribed working hours per day to seven hours and/or one to reduce the prescribed working days (e.g. to work every other day). This will benefit workers by increasing the options available to them. - 厚生労働省

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS