1016万例文収録!

「電報」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

電報を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 382



例文

着いたら電報で知らせるよ。例文帳に追加

I will wire you when I get there.  - Tanaka Corpus

誰が、私に電報をよこしたのか。例文帳に追加

Who sent me a wire?  - Tanaka Corpus

私は、彼女から電報を受け取った。例文帳に追加

I received a telegram from her.  - Tanaka Corpus

結果は電報で知らせてください。例文帳に追加

Please let me know the results by telegram.  - Tanaka Corpus

例文

また、電報差出人としては真心の籠もった電報を発信することができ、電報受取人側は電報のデータ管理と保存が容易となる。例文帳に追加

Besides, a sender of the telegram can send a cordial telegram, and a receiver of the telegram can easily manage and store the data. - 特許庁


例文

車両の充電報知システム例文帳に追加

CHARGE NOTIFICATION SYSTEM FOR VEHICLE - 特許庁

早速、王へ電報を打つとするか。」例文帳に追加

I must wire to the King without delay."  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

電報などひとつもきておりませんが」例文帳に追加

"There haven't been any wires."  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

留置電報という,発信人の請求により着信局で留めておく電報例文帳に追加

a telegram kept at an office for the recipient to pick up - EDR日英対訳辞書

例文

音声コード付電報および音声コード付電報作成システム例文帳に追加

TELEGRAM WITH VOICE CODE AND ITS PREPARING SYSTEM - 特許庁

例文

電報披露システム、電報披露方法及びその記録媒体例文帳に追加

TELEGRAM ANNOUNCEMENT SYSTEM AND METHOD, AND RECORDING MEDIUM THEREFOR - 特許庁

電報を出した人が,発信局でその返事を待つことを受信人に知らせる特殊取扱い電報例文帳に追加

a special delivery telegram that informs the receiver that the sender is waiting for an answer at the exchange  - EDR日英対訳辞書

米国からの海外電報が東京で受信された。例文帳に追加

A cablegram from the US was received in Tokyo.  - Weblio英語基本例文集

きのう郷里からの電報を受け取った.例文帳に追加

I received a telegram from home yesterday.  - 研究社 新英和中辞典

結果は電報でお知らせください.例文帳に追加

Please telegraph me the result.=Please telegraph the result to me.  - 研究社 新英和中辞典

彼に助けてくれるように電報を打った.例文帳に追加

I telegraphed him for help.  - 研究社 新英和中辞典

すぐ来るように彼女に電報を打ちなさい.例文帳に追加

Telegraph her to come at once.  - 研究社 新英和中辞典

万事うまくいっていると(父に)電報を打った.例文帳に追加

I telegraphed (my father) that everything was all right.  - 研究社 新英和中辞典

彼女は(彼に)すぐ行くと電報を打った.例文帳に追加

She wired (him) that she was coming soon.  - 研究社 新英和中辞典

その結果を電報で知らせてくれた.例文帳に追加

He wired me the result.=He wired the result to me.  - 研究社 新英和中辞典

この電報の意味はまったくわからない.例文帳に追加

I can't make head or tail of this telegram.  - 研究社 新和英中辞典

この電報の意味はまったくわからない.例文帳に追加

I can't make out what this telegram says.  - 研究社 新和英中辞典

この電報はあまり簡単すぎて意味がわからない.例文帳に追加

This telegram is too brief to be clear.  - 研究社 新和英中辞典

母危篤の電報を受け取り, 急いで帰郷した.例文帳に追加

I received a telegram informing me of my mother's critical condition, and hurried home.  - 研究社 新和英中辞典

駅に迎えに来てくれと電報でいってきた.例文帳に追加

He wired me [sent a telegram asking me] to meet him at the station.  - 研究社 新和英中辞典

出発間際に「父危篤」の電報が届いた.例文帳に追加

Just as I was on the point of leaving, [I was about to leave, when] a telegram arrived, sayingFather dangerously ill."  - 研究社 新和英中辞典

彼へ「その人が死んだ」と電報を打った例文帳に追加

I telegraphed him that the man was deadwired him of the man's death.  - 斎藤和英大辞典

彼はその電報を見た時は顔色が無かった例文帳に追加

He changed colour when he read the telegram.  - 斎藤和英大辞典

その節はそのように電報をかけて下さい例文帳に追加

In that case, you will wire me to that effect.  - 斎藤和英大辞典

外国行の電報は役所で検閲を受ける例文帳に追加

Telegrams for foreign countries are censored at the office.  - 斎藤和英大辞典

電報で呼びに来たから着のみ着のままで来た例文帳に追加

I was wired for, and started in the clothes I stood up in.  - 斎藤和英大辞典

この電報で先の報道が確かになる例文帳に追加

This telegram confirms the report.  - 斎藤和英大辞典

この電報は僕にはとんと分からん例文帳に追加

I can't make head or fail of this telegram.  - 斎藤和英大辞典

この駅で電報を取り扱いますか例文帳に追加

Do they take in telegrams at this station?  - 斎藤和英大辞典

金が要る時はそのように電報を打て例文帳に追加

When you want money, wire me to that effect.  - 斎藤和英大辞典

この電報は少しもわけがわからない例文帳に追加

I can't make out the meaning of this telegram  - 斎藤和英大辞典

この電報は少しもわけがわからない例文帳に追加

I can make no sense of this telegram  - 斎藤和英大辞典

この電報は少しもわけがわからない例文帳に追加

I can make nothing of this telegram  - 斎藤和英大辞典

この電報は少しもわけがわからない例文帳に追加

I do not know what to make of this telegram  - 斎藤和英大辞典

この電報は少しもわけがわからない例文帳に追加

I can not make head or tail of this telegram.  - 斎藤和英大辞典

(電線から電気を盗んで)電報を横取りする例文帳に追加

to tap a telegraph wire  - 斎藤和英大辞典

承諾する旨の電報がありました例文帳に追加

I have received a telegram to the effect that he consents.  - 斎藤和英大辞典

互いに示し合わせてその電報を打たせたのだ例文帳に追加

The telegram was sent by concert.  - 斎藤和英大辞典

今日行くということを電報で知らせておいた例文帳に追加

I have wired him that I am coming today.  - 斎藤和英大辞典

彼女は私に至急電報を打ってきた。例文帳に追加

She sent me an urgent telegram. - Tatoeba例文

両親からすぐに帰れと電報が来た。例文帳に追加

My parents telegraphed me to come back at once. - Tatoeba例文

彼らは万事異状なしということを電報で伝えた。例文帳に追加

They telegraphed that everything was all right. - Tatoeba例文

彼は母親が死亡したという電報を受け取った。例文帳に追加

He received a telegram saying that his mother had died. - Tatoeba例文

彼は私の電報にすぐ返事をよこした。例文帳に追加

He sent an immediate reply to my telegram. - Tatoeba例文

例文

到着したらこちらへ電報を打ってください。例文帳に追加

Send us a telegram when you arrive. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS