1016万例文収録!

「鼻腔内」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 鼻腔内の意味・解説 > 鼻腔内に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

鼻腔内の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 110



例文

鎮痛活性および抗炎症活性を有する、鼻腔内投与に適した治療用組成物を提供することであって、ここで、この組成物は、活性成分としてのケトロラクもしくは薬学的に受容可能なその塩、および刺痛の感覚を減じ、効力を向上させるための局所麻酔薬を提供すること。例文帳に追加

To provide a therapeutic composition suitable for intranasal administration having painkilling activity and anti-inflammatory activity, wherein the composition contains ketorolac or its pharmaceutically acceptable salt as the active component and a local anesthetic to reduce a feeling of a stabbing pain and to increase a medicinal effect. - 特許庁

ここで、鼻栓用キャップ3は、鼻腔内に装着されるかつ弾性材料からなる鼻栓用キャップであって、平面形状が半楕円形である平板状のキャップ本体3aと、キャップ本体3aの外縁の一部から延びた少なくとも1つの延出部3bとを備える。例文帳に追加

In this case, the cap 3, which is to be mounted in the nasal cavities and which is made from elastic material, is provided with a flat cap body 3a whose plane shape is semielliptic and at least one extending parts 3b extending from a part of an outer edge of the cap body 3a. - 特許庁

頻繁な清掃を要することなく、カプセルから漏れ出した薬剤の堆積によって、押圧ポンプからの通気路が閉塞することを防止し、投薬準備操作が簡便になり、常に適切な量の薬剤を安定して投与することができる鼻腔内投薬装置を提供する。例文帳に追加

To provide an intranasal dosage device capable of preventing the closure of a ventilation path from a pressurization pump by the deposition of a medicine leaking out from a capsule without the need of frequent cleaning, simplifying a dosage preparation operation and stably administering the appropriate amount of the medicine at all times. - 特許庁

それは一般の普通のマスクよりも中央の長方形の部分が広いマスクの側に装着されて使用されるものであり、それを使用すると、前記普通のマスクを装着していた時の息苦しさは解消し、その装着者が鼻で吸気を行うと、そのマスクに入ったインフルエンザウィルス、花粉、ほこり等ののいくらかは取り除かれ、そして、外気よりも高湿度の空気が鼻腔入口に送られる。例文帳に追加

To provide an inner mask used by putting on the inside of a mask having a rectangular center part which is wider than that of a general mask, for solving the problem of difficulty of breathing when the general mask is put on, removing some influenza virus, pollen, dust or the like when a user breaths through the nose, and sending air with higher humidity than outside air to the entrance of the nasal cavity. - 特許庁

例文

分析成分が付着している疑いのある検体採取具に、それが存在するか否かを定性的又は定量的に分析する技術分野において、咽頭、鼻腔、外耳、子宮頚部、尿道試料を採取し、そしてその中に含まれる分析成分を、検体採取具より簡便かつ効率的に回収する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for easily and efficiently recovering analysis components contained in a sample in pharynx, nasal cavity, external ears, cervical section, and urethra by a specimen sampling tool, by sampling them in a technical field for qualitatively or quantitatively analyzing whether the specimen sampling tool, where there is doubt of the analysis components adhering, contains the analysis components or not. - 特許庁


例文

レーザプローブ1の照射端面前方にレーザ光を反射する反射面7を設け,この反射面の反射方向におけるレーザプローブ1の側面に長孔からなるスリット8を設け,レーザ光をレーザプローブ1の軸方向に対して側方向に線状に照射できるようにしたことを特徴とする鼻腔内治療用レーザプローブにある。例文帳に追加

In the laser probe for intranasal treatment, a reflection surface 7 to reflect the laser beam is provided forward of an irradiation end face of the laser probe 1, and a slit 8 comprising a long hole is provided in a side surface of the laser probe 1 in the reflecting direction of the reflection surface so that the laser beam is irradiated linearly sidewise with respect to the axial direction of the laser probe 1. - 特許庁

鼻孔,鼻腔が湾曲し,狭窄する構造をもつ動物,例えばげっ歯類に対して粘膜を傷つけず,経鼻的に麻酔チューブを挿管し,目的とする部位までチューブ先端部の麻酔ガス供給孔を到達し,咽頭部に効率よく麻酔ガスを供給することによって,口腔への歯科的,外科的処置を可能にするものである。例文帳に追加

The animal anesthetization tube gives a dental and surgical treatment to the oral cavity by pernasally inserting the anesthetization tube into an animal whose naris or nasal cavity is curved and constricted, a rodentia for example, without damaging the mucous, delivering the anesthetization gas supply hole in the tip of the tube to an intended site and efficiently supplying the anesthetization gas to the pharynx. - 特許庁

鼻腔内の目的部位に不活性ガスを供給すると共に,前記目的部位に高周波を印加して凝固させる凝固焼灼プローブ3と,前記凝固動作に連動し,凝固の際に発生する煙,ガス等を吸引管11によって吸引して体外に排出する吸引手段とを具備したことを特徴とする。例文帳に追加

This device which supplies inert gas to a target nasal region is characterized by a coagulocauterizing probe 3 that impresses high frequency to coagulate the target region and a suction tube 1 that interlocks with the coagulating action as a means of aspirating and discharging a smoke, gas or the like that may be caused by coagulation. - 特許庁

人体安全性が高くて液安定性が良く、しかも繊維製品に付着した花粉が飛散して人体の鼻腔内で破裂して鼻づまりすることを抑制する効果の持続性が高く、しかも仕上がり時に繊維製品の風合い劣化を防止できる繊維製品用液体仕上げ剤組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide a liquid finishing composition for fiber products having high safety to human bodies and good liquid stability, having high persistency of effect of suppressing that pollen attached to the fiber product is scattered and ruptured in human nasal cavity to cause nasal congestion and capable of preventing deterioration of touch feeling of fiber product when finishing the fiber product. - 特許庁

例文

グリコサミノグリカンと交感神経作用薬との相乗的組み合わせ作用のため、この医薬組成物の局所的施与で交感神経作用薬により生じる鼻粘膜の乾燥及び炎症性刺激が避けられ、鼻腔内の粘膜の腫脹減退及び分泌抑制が同時に達成され、それが鼻炎の有効な緩和に導く。例文帳に追加

Dehydration and inflammatory irritation of a nasal mucous membrane caused by the sympathomimetic agent in the topical application of the pharmaceutical composition are avoidable by synergistically combined action of the glycosaminoglycan and the sympathomimetic agent, and detumescence and secretory inhibition of the mucous membrane in the naris are achieved at the same time, so that the rhinitis is effectively alleviated. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS