1016万例文収録!

「AIKI」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

AIKIを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

(In Morihei's words, 'Aiki is love.') 例文帳に追加

(盛平は「合氣とは愛なり」と語っている。) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Datsuryoku' is the condition for exercising aiki and breath power. 例文帳に追加

「脱力」が合気や呼吸力を発揮する条件であること - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Daito-ryu Aiki jujutsu is one of the origins of aikido. 例文帳に追加

大東流は合気道の源流のひとつである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Additionally, opinions are divided over whether the "aiki" of Aikido and the "aiki" of other martial arts such as Daito school are the same or different. 例文帳に追加

また、合気道の合気と大東流など他武術の合気が同一か異なるものかについても意見が分かれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Technically, some refer to Aikido as Daito-ryu Aiki Jujutsu, or the Ueshiba method, viewing it as one faction of Daito-ryu Aiki Jujutsu. 例文帳に追加

技術的には、合気道を大東流合気柔術の一会派とみなして、大東流合気柔術植芝伝と呼ぶ向きもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

The techniques and training methods used have generally been inherited from Daito-ryu Aiki Jujutsu. 例文帳に追加

技法や稽古法等は大東流合気柔術をほぼ継承している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(-> "Forms of techniques," "Aiki and breath power," "Debate on its effectiveness as an 'art of self-defense'") 例文帳に追加

(→“技の形態”、“合気と呼吸力”、“「護身術」としての有効性に関する議論”) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Aiki' and 'breath power' are elements of aikido techniques as well as concepts that are important principles of aikido. 例文帳に追加

「合気」と「呼吸力」は合気道技法の原理であると同時に、合気道の重要な理念とされる概念。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Additionally, it's used as a common noun that vaguely refers to "aiki martial arts" in general. 例文帳に追加

またその他にも、“合気系武道(・武術)”全般を漠然と指し示す普通名詞としての一面がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Takeda school Nakamura group aikido and Nihonden Mugen school aikido, which are said to be successors of Takeda school Aiki no jutsu. 例文帳に追加

武田流合気之術を受け継ぐとする、武田流中村派合気道、日本伝無限流合気道 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

His martial art called 'Takemusu Aiki (Ueshiba school),' whose core techniques originated from Daito-ryu Aiki-jujutsu, spread to the public - though Ueshiba himself is said to have been unwilling to spread it - and evolved into the modern martial art called aikido. 例文帳に追加

彼の、大東流合気柔術を骨子に創始した武術「武産合気(植芝流)」が一般に広く普及(植芝は普及には否定的だったともいわれるが)した現代武道である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The unique use of power and sensation in aikido as a means to efficiently control the opponent without wasting energy is called 'breath power' or 'aiki.' 例文帳に追加

無駄な力を使わず効率良く相手を制する合気道独特の力の使い方や感覚を「呼吸力」「合気」などと表現する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(Other major techniques: Yonkyo (aikido's fourth basic technique, gokyo (aikido's fifth basic technique), rokkyo (the aikido's sixth basic technique) (hijigatame (elbow lock)), tenchinage throw, koshinage throw, juji garami (cross-entangling method), sumiotoshi drop (corner drop), kokyunage throw, aikinage throw, aikiotoshi drop (aiki drop), etc.) 例文帳に追加

(その他の主な技:四教、五教、六教(肘固め)、天地投げ、腰投げ、十字絡み、隅落し、呼吸投げ、合気投げ、合気落し等) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Aiki' is a martial-arts term from ancient Japan, originally referring to the state in which force and kamae (posture) are competing. 例文帳に追加

「合気」は日本古来の武術用語であり、元々は力や構えなどが拮抗した状態を差す言葉であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Breath power' is a coined termed created by Morihei in the process of establishing his martial art, and it's an expression of 'aiki' through Morihei's unique point of view. 例文帳に追加

「呼吸力」は盛平が自らの武道を確立する過程で生み出した造語であり、「合気」を盛平独自の主観を通して表現したものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

While 'aiki' in aikido is mainly used in the sense of a principle, 'breath power' is mainly used to mean 'a source of power for techniques.' 例文帳に追加

合気道における「合気」が主に理念的な意味で用いられるのに対し、「呼吸力」は主に「技法の源になる力」という意味合いで用いられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Daito-ryu Aiki Jujutsu and Aikido both apply techniques in a circular movement, but aikido uses a relatively larger circular movement to apply techniques. 例文帳に追加

大東流合気柔術、合気道ともに円の動きで技を掛けるが、大東流に比べ、合気道はより大きな円の動きで技を掛ける。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In fact, Daito-ryu Aiki Jujutsu has various factions, and it's possible to view Aikido as one such faction. 例文帳に追加

事実、大東流合気柔術には多彩な会派があり、合気道がその中の一会派だという見解も成り立ちうる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, the clearest difference between Daito-ryu Aiki Jujutsu and Aikido is in the ideologies of how they position the purpose and meaning of martial arts. 例文帳に追加

しかし、大東流合気柔術と合気道で最も鮮明な相違は、武道の目的と意味をどう位置づけるかという思想性だと考えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Aikikai-affiliated dojo, at the start of training it is customary to perform a method of discipline called 'aiki taiso,' as invented by Morihei. 例文帳に追加

合気会系の道場では一般的に、稽古の始まりに盛平の考案による「合気体操」と呼ばれる鍛錬法を行うのが慣例となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Daito-ryu Aiki jujutsu, which was a jujutsu school established by Sokaku TAKEDA, appeared and became famous in the later Meiji period. 例文帳に追加

明治後期に登場し当時有名となった柔術流派として武田惣角の大東流合気柔術がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Aikido was established by Morihei UESHIBA, who mastered Daito-ryu Aiki jujutsu (Daito school of the self-defense martial art), and other jujutsu schools such as Kito-ryu, Yagyu Shingan-ryu, Shinkage-ryu. 例文帳に追加

合気道は大東流合気柔術・起倒流・柳生心眼流・新陰流などを修めた植芝盛平が始祖である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Having studied jujutsu from the Kito-ryu school, Yagyushingan-ryu school, etc., in his youth, he later became a disciple of Sokaku TAKEDA of Daito-ryu Aiki Jujutsu (the Daito style of self-defense) during the development of Hokkaido in 1915, and was accepted as a substitute instructor in 1922. 例文帳に追加

青年時代に起倒流・柳生心眼流などの柔術を修めた後、1915年北海道開拓中に大東流合気柔術の武田惣角に入門、1922年教授代理を許された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Aiki and breath power are commonly thought of as mysterious techniques that enable a small, elderly man to easily throw and hold down a succession of tough men, thus raising the doubt of suspicion in their regard. 例文帳に追加

合気・呼吸力について、小柄な老人がわずかな動きで屈強な大男を幾人も手玉にとり簡単に投げ飛ばしたり押さえ込んでしまう不思議な技、というイメージが一般的に流布し、しばしば怪しげなものとして疑われることも多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In order to clarify aiki and breath power as concrete technical principles, there have been many attempts to explain them from various angles such as datsuryoku, the use of body weight, the shifting of one's center of gravity, the abdomen and lower back inner muscles, the leverage theory, the use of illusion and reflex, and psychological manipulation, but research from the perspective of empirical science has not been sufficient. 例文帳に追加

合気・呼吸力を具体的な技法原理として解明するために、脱力・体重利用・重心移動・腹腰部深層筋・梃子の原理・錯覚や反射の利用・心理操作など様々な側面から説明が試みられているが、実証科学的な研究はまだ充分とは言えない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS