1016万例文収録!

「ALKANOL」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ALKANOLに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ALKANOLを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 118



例文

The water absorbing resin is obtained by cross-linking a polymer containing a structural unit represented by general formula (1) (wherein, M denotes a hydrogen atom, an alkali metal atom, an ammonium group, a 1-4C alkyl group-substituted ammonium group or a 1-4C alkanol group-substituted ammonium group).例文帳に追加

下記一般式(1);<chemistry num="1"> </chemistry>(式中、Mは、水素原子、アルカリ金属原子、アンモニウム基、炭素数1〜4のアルキル基で置換されたアンモニウム基、または炭素数1〜4のアルカノール基で置換されたアンモニウム基を示す。)で表される構造単位を含む重合体を、架橋することによって得られる吸水性樹脂。 - 特許庁

The composition comprises one or more compounds selected from the group consisting of an alkoxy N-hydroxyalkyl alkanamide, an alkanol amine, a polar substance having a dipole moment of 3 or more and a damage preventing agent, and at least one of a fluoride-based reducing agent and a hydroxide-based reducing agent or a hydrogen peroxide.例文帳に追加

アルコキシN−ヒドロキシアルキルアルカンアミドと、アルカノールアミン、双極子モーメントが3以上の極性物質及び損傷防止剤よりなるグループから選ばれた1つ以上の化合物と、フッ化物系還元剤及び水酸化物系還元剤のうちいずれか1つ以上又は過酸化水素とを含む。 - 特許庁

The antistatic acrylic resin composition comprises an acrylic resin (A) having hydroxyl group and an alkylene oxide chain and having no alkanolammonium salt part, a compound (B) having a functional group capable of reacting with hydroxyl group, an ionic compound (C), and an anionic surfactant (D1-1) having an alkanol ammonium salt part.例文帳に追加

水酸基とアルキレンオキサイド鎖とを有し、アルカノールアンモニウム塩部を有しないアクリル系樹脂(A)、水酸基と反応し得る官能基を有する化合物(B)、 イオン化合物(C)、及びアルカノールアンモニウム塩部を有するアニオン性界面活性剤(D1−1)を含む、制電性アクリル系樹脂組成物。 - 特許庁

It has been found that {1-[(indol-2-yl)carbonyl]piperidyl}alkanol derivative has strong selective inhibitory action on the 17βHSD type 5 and is able to be used as a therapeutic and/or preventive agent for diseases such as prostate cancer associated with the 17βHSD type 5 without accompanied with adverse effects caused by teststerone reduction.例文帳に追加

{1−[(インドール−2−イル)カルボニル]ピペリジル}アルカノール誘導体が強力な17βHSDtype5選択的阻害活性を有すること、及び、テストステロン減少による副作用を伴わない、前立腺癌等の17βHSDtype5の関与する疾患の治療剤及び/又は予防剤として使用しうることを知見して本発明を完成した。 - 特許庁

例文

This bath contains (A) soluble stannous salt, (B) soluble copper salt, (C) oganic acid such as organic sulfonic acid or inorganic acid such as sulfuric acid, (D) ditiodianiline and (E) a nonionic surfactant as an adduct of ethylene oxide such as 1 to 20C alkanol, phenol and naphthol, 1 to 22C aliphatic amine and/or propylene oxide.例文帳に追加

(A)可溶性第一スズ塩、(B)可溶性銅塩、(C)有機スルホン酸などの有機酸、或は硫酸などの無機酸、(D)ジチオジアニリン、(E)C_1〜C_20アルカノール、フェノール、ナフトール、C_1〜C_22脂肪族アミンなどのエチレンオキシド及び/又はプロピレンオキシドの付加物であるノニオン系界面活性剤を含有するスズ−銅合金メッキ浴である。 - 特許庁


例文

A photoresist stripping liquid comprising 1 to 9 mass% of a tertiary alkanol amine, 10 to 70 mass% of a polar solvent, 10 to 40 mass% of water, and 3000 ppm or less of a resist component gives good adhesiveness to a layer to be deposited on a Cu film and is free of problems for practical use, although the stripping liquid causes some corrosion of copper.例文帳に追加

三級アルカノールアミンが1〜9質量%、極性溶媒を10〜70質量%、水を10〜40質量%、レジスト成分が3000ppm以下からなるフォトレジスト剥離液は、多少の銅の腐食はあるものの、Cu膜上に堆積させる層との接着性もよく、実用としては、問題がなかった。 - 特許庁

The photoresist stripping liquid contains (A) a sugar alcohol of ≥0.1 mass% to10 mass%, (B) an alkanol amine of ≥3 mass% to20 mass%, (C) water of ≥5 mass% to40 mass%, and (D) a water-soluble organic solvent of60 mass% to95 mass%.例文帳に追加

(A)糖アルコールを0.1質量%以上10質量%以下、(B)アルカノールアミンを3質量%以上20質量%以下、(C)水を5質量%以上40質量%以下、および(D)水溶性有機溶剤を60質量%以上95質量%以下含有するフォトレジスト用剥離液である。 - 特許庁

This cleansing agent composition contains (a) 5-50 wt.% soap of an 8-20C fatty acid, (b) 0.1-10 wt.% amphoteric surfactant or alkanol amide type nonionic surfactant and (c) 0.00005-2 wt.% extract of Akebi (Akebia quinate Decne) or milk vetch (Astragalus sinicus L.) as a dried residue.例文帳に追加

a.炭素数8〜20の脂肪酸せっけん5〜50重量%、b.両性界面活性剤またはアルカノールアミド型非イオン性界面活性剤0.1〜10重量%、c.木通(モクツウ)またはレンゲソウの抽出エキスを乾燥残留物として0.00005〜2重量%を含有することを特徴とする洗浄剤組成物。 - 特許庁

The liquid non-hydrogel external composition (e.g. a solution-like composition) is composed of (i) a copolymer of an acrylic amide-based monomer having an alkyl group or a cycloalkyl group on a nitrogen atom of amide group with an alkyl (meth)acrylate and (ii) a 1-3C aliphatic alcohol (a straight-chain or branched chain 1-3C alkanol).例文帳に追加

(i)アミド基の窒素原子上にアルキル基又はシクロアルキル基を有するアクリルアミド系モノマーと、アルキル(メタ)アクリレートとの共重合体、及び(ii)炭素数1〜3の脂肪族アルコール(直鎖状又は分岐鎖状C_1-3アルカノールなど)とで液状の非ヒドロゲル外用組成物(溶液状組成物など)を構成する。 - 特許庁

例文

The high-specific-surface-area slaked lime consisting essentially of calcium hydroxide, containing a polyamine compound and a alkanol amine compound and having a specific surface area of20 m^2/g, the method of manufacturing the same and the method of using this high-specific surface area slaked lime for removing the acidic materials included in the waste combustion gas of the wastes, etc., are used.例文帳に追加

主成分が水酸化カルシウムで、ポリアミン化合物及びアルカノールアミン化合物を含有し、且つ比表面積が20m^2/g以上である高比表面積消石灰、その製法および、この高比表面積消石灰を廃棄物の燃焼排ガス中の酸性物質除去に用いる方法を用いる。 - 特許庁

例文

This peeling agent is prepared by blending a mixture (alkyl pyrrolidone, etc.), comprising 40±10% lower alkyl pyrrolidone solvent, 20±5% organic aromatic solvent, 15±5% lower alkyl formamide solvent, 10±3% amine peeling additive such as an alkanol amine, or the like, 5±1% organic tackifier, and 2±1% surfactant, with an aromatic organic solvent swelled with a cellulose tackifier.例文帳に追加

低級アルキルピロリドン系溶剤:40%±10%,有機芳香族有機溶剤:20±5%,エステル類:15±5%,低級アルキルホルムアミド系溶剤:10±3%,アルカノールアミン等アミン系剥離助剤:4±1%,有機系増粘剤:5±1%,界面活性剤:2±1%とからなるアルキルピロリドン等とこれにセルローズ系増粘剤による膨潤した芳香族有機溶剤とを混合する。 - 特許庁

This method for producing the dialkyl carbonate comprises transesterification between an alkylene carbonate and an alkanol and is characterized by using, as a raw material for the transesterification, an alkylene carbonate separated from a reaction product obtained by reacting an alkylene oxide with CO_2 gas in the presence of water at50% but ≤95% alkylene oxide conversion.例文帳に追加

アルキレンカーボネートとアルカノールをエステル交換反応させてジアルキルカーボネートを製造する方法において、水の存在下酸化アルキレンと炭酸ガスとを反応させて得られる、酸化アルキレンの転化率が50%以上95%以下の反応生成物から分離したアルキレンカーボネートを、該エステル交換反応の原料として使用することを特徴とするジアルキルカーボネートの製造方法。 - 特許庁

To prevent the formation of solid materials in a vacuum pump or a vacuum line of a purification process or recovery process to perform vacuum distillation in a conventional process to produce aziridines or N-vinyl amides from alkanolamines or alkanol amides and composed of a reaction step, a collection step, a purification step and a recovery step.例文帳に追加

反応工程、捕集工程、精製工程および回収工程からなる一般に知られている方法により、アルカノールアミンまたはアルカノールアミドから、それぞれ、アジリジン類またはN−ビニルアミド類を製造するにあたり、減圧蒸留を行う精製工程および回収工程における真空ポンプや真空ラインなどの内部での固形物の生成を防止する。 - 特許庁

It is preferable that the alkanol amine is at least one kind selected from the group consisting of monoisopropanol amine, diisopropanol amine, and triisopropanol amine, and the chelate agent is at least one kind selected from the group consisting of an aminocarboxylic acid-based chelate, a phosphonic acid-based chelate, a gluconic acid-based chelate, and an organic acid.例文帳に追加

好ましくは、アルカノールアミンが、モノイソプロパノールアミン、ジイソプロパノールアミン、およびトリイソプロパノールアミンからなる群より選択される少なくとも1種であり、キレート剤が、アミノカルボン酸系キレート、ホスホン酸系キレート、グルコン酸系キレート、および有機酸からなる群より選択される少なくとも1種である。 - 特許庁

The color development concentrated composition is provided as a color development concentrated composition for a silver halide color photographic material and is characterized by having single part construction, having ≤0.04 mol/L sulfate ion and 3-20 molar ratio of K ion to Na ion and further containing a secondary amine with a specified structure, an alkanol amine and hydrogen peroxide.例文帳に追加

ハロゲン化銀写真感光材料用発色現像濃縮組成物において、シングルパート構成であり、硫酸イオンが0.04モル/L以下であり、Naイオンに対するKイオンのモル比が3〜20であり、かつ特定構造の2級アミン及びアルカノールアミンと、過酸化水素とを含有することを特徴とする発色現像濃縮組成物である。 - 特許庁

The method for producing the self-supported glass film comprises the steps of: obtaining a mixed liquor containing colloidal silica sol, an alkanol amine organic additive, and a binder; applying the mixed liquor on a substrate; drying the applied mixed liquor to form a precursor film on the substrate; releasing the precursor film from the substrate; and firing the released precursor film to form the independent glass film.例文帳に追加

コロイダルシリカゾルと、アルカノールアミン類有機添加剤と、バインダーとを含む混合液を得る工程と、前記混合液を基材上に塗布する工程と、塗布された前記混合液を乾燥し、前記基材上に前駆体フィルムを形成する工程と、前記前駆体フィルムを前記基材から剥離する工程と、剥離された前記前駆体フィルムを焼成して、独立ガラスフィルムを形成する工程と、を含む、独立ガラスフィルムの製造方法。 - 特許庁

The biphenol derivatives or binaphthol derivatives are produced by selectively performing alcohol-added decomposition, in the presence of an optically active amine-palladium catalyst, of vinyl ether moieties of the corresponding biphenol monovinyl ether derivatives or binaphthol monovinyl ether derivatives in the presence of a lower alkanol, And the method for producing corresponding biphenol derivatives or binaphthol derivatives and a catalyst for optical resolution thereof are provided.例文帳に追加

光学活性アミン−パラジウム触媒の存在下に、ビフェノール−モノビニルエーテル誘導体又はビナフトール−モノビニルエーテル誘導体のビニルエーテル部分を、低級アルカノールの存在下で選択的に加アルコール分解して、対応するビフェノール誘導体又はビナフトール誘導体を製造する、また、対応する光学活性ビフェノール誘導体又はビナフトール誘導体の製造方法、及びそのための光学分割の触媒。 - 特許庁

例文

4-[1-Oxo-4-[4-(hydroxydiphenylmethyl)-1-piperidinyl]butyl]-α,α-dimethylbenzeneacetic acid useful as an intermediate in the preparation of fexophenadine is prepared by a reaction between 4-{[4-(hydroxydiphenylmethyl)-1-piperidinyl]-1-butynyl}-α,α-dimethylbenzeneacetic acid and an aqueous sulfuric acid solution in the presence of a mercury (II) oxide in a 1 to 4C alkanol.例文帳に追加

フェキソフェナジンの調製において中間体として有用な、4−[1−オキソ−4−[4−(ヒドロキシジフェニルメチル)−1−ピペリジニル]ブチル]−α,α−ジメチルベンゼン酢酸を、4−{[4−(4−ヒドロキシジフェニルメチル)−1−ピペリジニル]−1−ブチニル}−α,α−ジメチルベンゼン酢酸と硫酸水溶液との間の、酸化水銀(II)の存在下でのC_1〜C_4アルカノール中における反応により調製する方法を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS