1016万例文収録!

「ALKANOL」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ALKANOLに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ALKANOLを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 118



例文

The polishing solution for metal contains at least one kind of sulfonic acid compound selected from a group of 1-6C alkyl sulfonic acids and 1-6C alkanol sulfonic acids, and an anionic surfactant.例文帳に追加

炭素数1〜6のアルキルスルホン酸類及び炭素数1〜6のアルカノールスルホン酸類からなる群から選ばれる少なくとも1種のスルホン酸化合物と、陰イオン界面活性剤と、を含有することを特徴とする金属用研磨液。 - 特許庁

The aerosol composition comprises (A) an amine oxide group-containing resin, (B) a branched chain fatty acid alkanol amide having branched chain acyl group having 8-22 average number of carbon atoms and (C) a propellant.例文帳に追加

次の(A)〜(C)(A)アミンオキシド基含有樹脂(B)平均炭素数が8〜22の分岐鎖アシル基を持つ分岐鎖脂肪酸アルカノールアミド(C)噴射剤を含有することを特徴とするエアゾール組成物。 - 特許庁

A method for synthesizing mesoporous aluminosilicate or pure silicate molecular sieve having new hierarchical morphology by addition of an appropriate amount of an alkanol is provided.例文帳に追加

本発明は、アルカノールの適当量を加えることによって、新たな階層的な形態を有する準多孔性のアルミノケイ酸塩または純粋なケイ酸塩モレキュラーシーブを合成する方法に関する。 - 特許庁

The anticorrosive for reducing erosion or corrosion comprises 1 pts.wt. morpholine and 0.1 to 1 pts.wt. of at least one amine selected from the group consisting of alkanol amines and an aliphatic cyclic amines.例文帳に追加

モルフォリン1重量部と、アルカノールアミン及び脂肪族環状アミンよりなる群から選ばれる少なくとも1種のアミン0.1〜1重量部とを含んでなるエロージョン・コロージョン低減用防食剤。 - 特許庁

例文

The peroxisome proliferator-activated receptor α and γ activator comprises an extract of Chinese black vinegar or black vinegar with a lower alkanol as an active ingredient.例文帳に追加

香醋または黒酢の低級アルカノール抽出物を有効成分として含有することを特徴とするペルオキシソーム増殖剤応答性受容体αおよびγ活性化剤。 - 特許庁


例文

A compound containing a chiral halogenated 1-substituted amino-(n+1)-alkanol is produced from chiral and achiral intermediates by a stereoselective process having high yield.例文帳に追加

キラル及びアキラルな中間体から高収率な立体選択性方法により、キラルなハロゲン化された1−置換アミノ−(n+1)−アルカノールを含んでなる化合物を製造する。 - 特許庁

To provide a fluid containing ≥1 3-isothiazolones and comparatively high concentration of a specific alkanol amine in which the ≥1 3-isothiazolones are stable during preservation.例文帳に追加

1以上の3−イソチアゾロンを含有し、及び比較的高濃度の特定のアルカノールアミンを含有する流体であって、1以上の3−イソチアゾロンが貯蔵に際して安定であるものを提供することが望ましい。 - 特許庁

The epoxide-based composition comprising a combination of an epoxide and a curing agent, wherein the epoxide is selected from phenyl glycidyl ether-based polyepoxides and the curing agent is a salt compound composed of an N-alkanol piperidine and a carboxylic acid.例文帳に追加

エポキシド及び硬化剤の組み合わせを含み、エポキシドがフェニルグリシジルエーテル系ポリエポキシドから選択され、硬化剤がN−アルカノールピペリジン及びカルボン酸からなる塩化合物であるエポキシド系組成物。 - 特許庁

The surface active agent system comprises an adjuvant composition of (a) at least one major surface active agent and (b) a (2-4C) alkoxylated mono (2-3C) alkanol isostearamide.例文帳に追加

a)少なくとも一つの主たる界面活性剤、及びb)室温では液体である(C2〜C4)アルコキシル化モノ(C2〜C3)アルカノールイソステアリン酸アミドの補助剤組成物、を含む界面活性剤系。 - 特許庁

例文

To provide a method for producing an N-alkyl-2- pyperazinecarboxamide in high yield and high purity, by reacting 2- cyanopyperazine with an alkanol in the presence of an acid.例文帳に追加

2−シアノピペラジンを酸の存在下でアルカノールと反応させて、N−アルキル−2−ピペラジンカルボキサミドを製造する方法において、目的物を高収率且つ高純度で得る方法の提供。 - 特許庁

例文

Preferably, the polymer compounds for fixing the hair are alkanol amines of acrylic resins, and one of the compounds has 30,000-100,000 mPa s viscosity, and the other has 1,000-5,000 mPa s viscosity.例文帳に追加

該毛髪固定用高分子化合物は、一方の粘度が30,000〜100,000mPa・sであり、もう一方の粘度が1,000〜5,000mPa・sであるアクリル樹脂アルカノールアミンであることが好ましい。 - 特許庁

This tetraalkyldialkoxydistannoxane is a dehydrative equilibrium reaction product suitably obtained by a method for reacting a dialkyl tin oxide with an alkanol.例文帳に追加

ジアルキルスズオキシドとアルカノールとを反応させる方法で、好適に得られる脱水平衡反応生成物であるテトラアルキルジアルコキシジスタンオキサン。 - 特許庁

This tetraalkyldialkoxydistannoxane is a dehydrative equilibrium reaction product suitably obtained by a method for reacting a dialkyl tin oxide with an alkanol.例文帳に追加

ジアルキルスズオキシドとアルカノールとを反応させる方法で好適に得られる脱水平衡反応生成物であるテトラアルキルジアルコキシジスタンオキサン。 - 特許庁

The slow-solubilizing agent comprises a specific carboxylate having a melting point of at least 50°C, and a fatty acid alkanol amide and/or a high-molecular weight polyoxyalkylene compound which is solid or paste-like at 20°C.例文帳に追加

融点50℃以上の特定のカルボン酸エステルと、脂肪酸アルカノールアミドおよび/または20℃で固状またはペースト状の高分子量ポリオキシアルキレン化合物からなることを特徴とする徐溶化剤。 - 特許庁

In the formula RO(AO)_nSO_3M (1), R represents a 8-24C hydrocarbon group, A represents a 2-4C alkylene group, M represents ammonium or alkanol ammonium, and n represents the number of 0.85-1.35 on an average.例文帳に追加

RO(AO)_nSO_3M (1)(式中、Rは炭素数8〜24の炭化水素基を示し、Aは、炭素数2〜4のアルキレン基を示し、Mはアンモニウム又はアルカノールアンモニウムを示し、nは平均値で0.85〜1.35の数を示す。) - 特許庁

To provide a method for separating an alcohol, by which the alcohol can efficiently be separated from a mixture comprising the alcohol (alkanol) and impurities having near boiling points, or an apparatus for separating the alcohol.例文帳に追加

アルコール(アルカノール)と、近沸点の不純物とを含む混合物から、アルコールを効率よく分離可能なアルコールの分離方法又は分離装置を提供する。 - 特許庁

An alkanol amine containing at least 2 hydroxyl groups, a phosphorus-containing promoter and glycerol are added to the aqueous formaldehyde-free sizing agent based on the acrylic or acrylate polymer for producing mineral wool.例文帳に追加

ミネラルウール製造用の、アクリルまたはアクリレートポリマーをベースとするホルムアルデヒドフリーの水性サイズ剤に少なくとも2つのヒドロキシル基を含むアルカノールアミンとリン含有促進剤とグリセロールを添加する。 - 特許庁

The formulation includes an active agent comprising androgen, estrogen, progestin, or a combination thereof and a delivery vehicle including an alkanol, a polyalcohol and permeation enhancers.例文帳に追加

アンドロゲン、エストロゲン、プロゲスチン、又はその組合せからなる活性薬と、アルカノールと、多価アルコールと、浸透エンハンサーとを含む送達媒体とを含む。 - 特許庁

The solubilizing agent to be used to uniformly disperse water to an oil containing a 5-50C hydrocarbon includes fatty acid alkanolamide, 3-4C alkanol, 10-26C fatty acid, amine, and ammonium.例文帳に追加

可溶化剤は、炭素数5〜50の炭化水素を含む油に水を均一に分散するために使用され、脂肪酸アルカノールアミドと、C_3-4アルカノールと、炭素数10〜26の脂肪酸と、アミンと、アンモニアとを含む。 - 特許庁

The content of the fatty acid alkanolamide is 7-15 wt.%, the content of the 3-4C alkanol is 15-27 wt.%, and the content of the ammonia is 0.01-2 wt.%.例文帳に追加

脂肪酸アルカノールアミドの含有量は7〜15重量%、C_3-4アルカノールの含有量は15〜27重量%、アンモニアの含有量は0.01〜2重量%である。 - 特許庁

The electrolyte composition includes tin ions, ions of one or more alloying metals, an acid, a tiourea derivative, and an additive selected from among alkanol amines, polyethylene imines, alkoxylated aromatic alcohols, and combinations thereof.例文帳に追加

電解質組成物は、錫イオン、1つまたはそれ以上の合金化金属のイオン、酸、チオウレア誘導体、およびアルカノールアミン、ポリエチレンイミン、アルコキシル化芳香族アルコール、およびこれらの組合わせから選択される添加剤を含んでいる。 - 特許庁

The catalyst contains a tungstate of an alkali metal salt to synthesize alkyl mercaptan from an alkanol and hydrogen sulfide, and the method of manufacturing the catalyst is carried out in a ratio by mol of alkali metal to tungsten of <2:1.例文帳に追加

本発明は、アルカノールと硫化水素とからアルキルメルカプタンを合成するためのタングステン酸アルカリ金属塩を含有する触媒、ならびにアルカリ金属対タングステンのモル比が<2:1である該触媒の製造方法に関する。 - 特許庁

The gelling catalyst is selected from tertiary aminoalkyl-substituted primary or secondary amines, and the blowing catalyst is selected from bis (aminoalkyl) ethers comprising an alkanol moiety, primary amine moiety, or an ureido moiety obtained by such primary amine moiety.例文帳に追加

ゲル化触媒は、第三級アミノアルキル置換の第一級又は第二級アミンから選択され;発泡触媒は、アルカノール部分、第一級アミン部分、又はこのような第一級アミン部分から得られるウレイド部分を含んで成るビス(アミノアルキル)エーテルから選択される。 - 特許庁

This method for regenerating a microporous material catalyst for producing alkanol amine by reacting ammonia with alkylene oxide comprises circulating ammonia through the microporous material catalyst at 100-350°C.例文帳に追加

アンモニアとアルキレンオキシドとの反応によるアルカノールアミン製造用触媒の再生方法であって、該触媒がマイクロポーラスマテリアル触媒であり、かつ該触媒に100〜350℃でアンモニアを流通させることを特徴とするアルカノールアミン製造用触媒の再生方法である。 - 特許庁

The lubricant oil comprises a base oil comprising mineral oil and one or more additive selected from aliphatic amine, alkanol amine, aliphatic polyamine, aromatic amine, alicyclic amine, heterocyclic amine, their alkylene oxide adduct, alkyl sulfuric acid and its salt.例文帳に追加

潤滑油は、鉱油からなる基油と、脂肪族アミン、アルカノールアミン、脂肪族ポリアミン、芳香族アミン、脂環式アミン、複素環アミン、及びそれらのアルキレンオキシド付加物、アルキルスルホン酸、及びその塩から選ばれる1種以上の添加剤とを含有する。 - 特許庁

The water-based heat-curable composition contains a carboxy group-containing polymer obtained by polymerizing a monomer composed mainly of acrylic acid, an alkanol amine such as triethanol amine and a carbodiimide group-containing polymer.例文帳に追加

アクリル酸を主成分とする単量体を重合して得られるカルボキシル基含有重合体、トリエタノールアミンのようなアルカノールアミン、カルボジイミド基含有重合体を含有することを特徴とする水系熱硬化性組成物。 - 特許庁

The anticorrosive for reducing erosion and corrosion comprises: methoxy propyl amine of 1 pts.wt.; and at least one kind of amine selected from cyclic amine, aliphatic cyclic amine and alkanol amine of 0.1 to 0.9 pts.wt.例文帳に追加

メトキシプロピルアミン1重量部と、環状アミン、脂肪族環状アミン及びアルカノールアミンよりなる群から選ばれる少なくとも1種のアミン0.1〜0.9重量部とを含んでなるエロージョン・コロージョン低減用防食剤。 - 特許庁

To provide a method for producing an alkyl nitrite, comprising reacting an alkanol with nitrogen monoxide and oxygen to produce the alkyl nitrite, by which the alkyl nitrite can be efficiently produced at a high production rate.例文帳に追加

本発明は、一酸化窒素と酸素とアルカノールを反応させて亜硝酸アルキルを生成させる亜硝酸アルキルの製法において、亜硝酸アルキルの生成割合を高めて効率よく亜硝酸アルキルを製造できる方法を提供することを課題とする。 - 特許庁

The method for safely and inexpensively producing the corresponding optically active carboxylic acid compound involves hydrolyzing an optically active acylated camphorsultam in the presence of a branched alkanol with an aqueous solution of an alkaline earth metal hydroxide.例文帳に追加

光学活性なアシル化カンファースルタムを、分枝アルカノールの存在下、アルカリ土類金属水酸化物の水溶液で処理して加水分解することで、安全かつ安価に対応する光学活性カルボン酸化合物を製造する方法。 - 特許庁

A precursor solution is formed by adding 2-methoxy ethanol (alcohols) and monoethanol amine in alkanol amines to zinc acetate dihydrate (zinc soluble salt group), and the precursor solution is hydrolyzed with distilled water by a sol-gel method, to thereby manufacture the zinc oxide gas detection membrane.例文帳に追加

酢酸亜鉛二水和物(亜鉛可溶性塩類)に2−メトキシエタノール(アルコール類)とアルカノールアミン類であるモノエタノールアミンを加えて前駆体溶液を形成し、その前駆体溶液をゾルゲル法により蒸留水で加水分解させて、酸化亜鉛ガス検知膜を作製する。 - 特許庁

The surface active agent comprises a hydrophilic moiety or segment, such as an ethoxylated moiety, and a hydrophobic moiety or segment, such as an alkanol, alkenol, aromatic alcohol, alkylamine, alkenyl amine, alkyl aromatic alcohol, alkanoic acid, alkenoic acid, or any combination thereof.例文帳に追加

界面活性剤は、エトキシル化部分などの親水性部分またはセグメントと、アルカノール、アルケノール、芳香族アルコール、アルキルアミン、アルケニルアミン、アルキル芳香族アルコール、アルカン酸、アルケン酸、またはそれらの任意の配合物などの疎水性部分またはセグメントを含む。 - 特許庁

The process for producing the nifedipine comprises a step of allowing methyl 2-(2-nitrobenzylidene)acetoacetate to react with methyl 3-aminocrotonate in at least one 2-3C alkanol as a solvent; the reaction is performed at a temperature of 70 to 110°C.例文帳に追加

溶媒としての少なくとも1種の(C2−C3)アルカノール中において2−(2−ニトロベンジリデン)アセト酢酸メチルを、3−アミノクロトン酸メチルと反応させることを含んでなり、該反応を加圧下に70〜110℃の温度で行うことを特徴とするニフェジピンの製造法。 - 特許庁

A cleaning fluid composition for cleaning a non-iron metal comprises an aqueous solution of quaternary ammonium hydroxide which is added with a quaternary ammonium salt of silicic acid or an alkyl silicate, an anticorrosive auxiliary, an alkanol amine, and a surfactant, and contains substantially none of impurities such as metallic ions and anionic ones.例文帳に追加

水酸化第四級アンモニウム水溶液に、珪酸若しくはアルキル珪酸の第四アンモニウム塩と、防蝕助剤と、アルカノールアミンと、界面活性剤とを添加してなる実質的に金属イオン及び陰イオンの不純物を含まない非鉄金属洗浄用洗浄液組成物である。 - 特許庁

The invention relates to the additive for alkaline detergent characterized by formulating a dibasic acid, an alkanol amine and a silicate, wherein the dibasic acid is an unsaturated dibasic acid at least having a branched chain and the branched chain separating from the main chain has an unsaturated bond on a carbon atom.例文帳に追加

アルカリ洗浄剤に添加する添加剤であって、二塩基酸、アルカノールアミン、ケイ酸塩を配合し、二塩基酸は、少なくとも分岐鎖を有するとともに、主鎖から分岐する炭素原子に不飽和結合を有する不飽和二塩基酸となされたことを特徴とするアルカリ洗浄剤用添加剤である。 - 特許庁

This neutral detergent composition for hard surface is characterized by containing (A) 5-20 mass% of a linear alkylbenzene sulfonate, (B) 2-10 mass% of a polyoxyalkylene alkyl ether, (C) 0.5-5 mass% of a fatty acid alkanol amide, and (D) water.例文帳に追加

(A)直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩 5〜20質量%、(B)ポリオキシアルキレンアルキルエーテル 2〜10質量%、(C)脂肪酸アルカノールアミド 0.5〜5質量%、及び(D)水を含有してなる硬表面用中性洗浄剤組成物。 - 特許庁

To provide substituted aryl and heteroaryl (R)-chiral halogenated 1-substituted amino-(n+1)-alkanol compounds useful as inhibitors of cholesteryl ester transfer protein (CETP; plasma lipid transfer protein-I) and a composition of the compound, and provide a method for treating atherosclerosis and other coronary artery diseases by using the compound.例文帳に追加

コレステリルエステル伝達タンパク(CETP;血漿脂質伝達タンパク質I)の阻害剤として有用な置換アリール及びヘテロアリール(R)−キラルハロゲン化1−置換アミノ(n+1)アルカノール化合物、組成物、並びに、アテローム硬化症及びそのほかの冠動脈疾患を治療の提供。 - 特許庁

This method for producing the N-alkyl-2-pyperazinecarboxamide by reacting the 2-cyanopyperazine with the alkanol in the presence of the acid comprises extracting the N-alkyl-2-pyperazinecarboxamide from the aqueous reaction mixture with an alcohol having the boiling point higher than that of water.例文帳に追加

2−シアノピペラジンを酸の存在下、アルカノールと反応させ、N−アルキル−2−ピペラジンカルボキサミドを製造する方法において、反応水溶液からN−アルキル−2−ピペラジンカルボキサミドを水よりも高沸点のアルコールで抽出する。 - 特許庁

This hair-dyeing material is characterized by containing (1) a cationic surfactant, (2) the HC dye and (3) phosphoric acid and/or its alkali metal salt or (4) phosphoric acid and/or citric acid and arginine or an alkanol amine, and dissolving and/or dispersing them in an aqueous medium.例文帳に追加

(1)カチオン性界面活性剤、(2)HC染料、及び(3)リン酸及び/又はそのアルカリ金属塩、又は(4)リン酸及び/又はクエン酸及び、アルギニン又はアルカノールアミンを含有し、これらが水性媒体に溶解及び/又は分散していることを特徴とする染毛料。 - 特許庁

The liquid detergent composition comprises a component (A): an alkanol amine salt of an alkyl ester of an α-sulfo-fatty acid, a component (B): a glycol ether, a component (C): one or more selected from ampholytic surfactants, phosphorus-based chelating agents and amine oxides, and a component (D): a nonionic surfactant.例文帳に追加

(A)成分:α−スルホ脂肪酸アルキルエステルのアルカノールアミン塩と、(B)成分:グリコールエーテルと、(C)成分:両性界面活性剤、リン系のキレート剤及びアミンオキシドからなる群から選ばれる1種以上と、(D)成分:非イオン性界面活性剤とを含む液体洗浄剤組成物。 - 特許庁

The detergent for the magnetic disk substrat characteristically contains, as essential ingredients, a chelating agent (A1) having a carboxyl group in the molecule, a chelating agent (A2) having a phosphonic group or a phosporic acid group in the molecule, and an aliphatic alkanol amine (B).例文帳に追加

カルボキシル基を分子内に有するキレート剤(A1)、ホスホン基もしくはリン酸基を分子内に有するキレート剤(A2)および脂肪族アルカノールアミン(B)を必須成分とすることを特徴とする磁気ディスク基板用洗浄剤である。 - 特許庁

The wrinkle inhibition composition includes a fatty acid alkanolamide and/or a salt thereof as an active ingredient and the number of carbon atoms of the fatty acid moiety of the fatty acid alkanolamide is 17-19 and the number of carbon atoms of the alkanol moiety is 1-4.例文帳に追加

脂肪酸アルカノールアミド及び/又はその塩を有効成分とするシワ抑制用組成物であって、前記脂肪酸アルカノールアミドの脂肪酸部の炭素数が17〜19であり、アルカノール部の炭素数が1〜4であるシワ抑制用組成物。 - 特許庁

The photoresist stripping solution composition for manufacturing a LCD contains: (a) 1 to 20 wt.% of a primary alkanol amine; (b) 10 to 60 wt.% of alcohol; (c) 0.1 to 50 wt.% of water; (d) 5 to 50 wt.% of a polar organic solvent; and (e) 0.01 to 3 wt.% of a corrosion preventive.例文帳に追加

(a)1級アルカノールアミン1〜20重量%;(b)アルコール10〜60重量%;(c)水0.1〜50重量%;(d)極性有機溶剤5〜50重量%;及び(e)腐食防止剤0.01〜3重量%;を含むLCD製造用フォトレジスト剥離液組成物。 - 特許庁

The tin plated layer is dissolved selectively in the sample obtained by forming the tin plated layer on the base material made of copper or brass, by using the stripper for tin plating, which consists of an aqueous solution containing thiourea of 0.1-5 mass% and alkyl sulfonic acid or alkanol sulfonic acid of 5-50 mass%.例文帳に追加

チオ尿素を0.1〜5質量%、アルキルスルホン酸またはアルカノールスルホン酸を5〜50質量%含有する水溶液からなるスズめっき用剥離液を用いて、銅または黄銅からなる基材にスズめっき層を形成した試料からスズめっき層を選択的に溶解する。 - 特許庁

In order to regulate the contents of Sn^2+ and the thiourea and the mixing ratio thereof to a predetermined range in the presence of the alkanol sulfonic acid, adhesion of solder resist to a film carrier or the like is ensured, and erosion of a fine pattern of an inner lead or the like can be effectively prevented.例文帳に追加

アルカノールスルホン酸の存在下で、Sn^2+とチオ尿素類の含有量と混合比率を所定範囲に調整するため、フィルムキャリヤ等のソルダーレジストの密着性を確保し、インナリードなどの微細パターンの侵食を有効に防止できる。 - 特許庁

The groups are -SO3M, -SO4M, -PO3M2, -PO4M2, -NHSO3M, -NSO3M, -COOM wherein M denotes hydrogen, at least one kind of alkali metal of potassium, sodium and lithium or an organic amine containing at least one kind of alkyl amine and alkanol.例文帳に追加

−SO_3M、−SO_4M、−PO_3M_2、−PO_4M_2、−NHSO_3M、>NSO_3M、−COOM ここで、Mは水素、カリウム、ナトリウム、リチウムの少なくとも一種のアルカリ金属、アルキルアミン、アルカーノールの少なくとも一種を含む有機アミンを示す。 - 特許庁

The antistatic acrylic resin composition comprises (A) an acrylic resin having a hydroxy group and an alkylene oxide chain and not having alkanol ammonium salt part, (B) a compound having a functional group capable of reacting with the hydroxy group and (E) a boron-based antistatic property-imparting agent which is an ammonium salt or an alkali metal salt.例文帳に追加

水酸基とアルキレンオキサイド鎖とを有し、アルカノールアンモニウム塩部を有しないアクリル系樹脂(A)、 水酸基と反応し得る官能基を有する化合物(B)、及び アンモニウム塩もしくはアルカリ金属塩であるボロン系帯電防止付与剤(E)を含む、制電性アクリル系樹脂組成物。 - 特許庁

The external remedy composition contains a heat sense component containing a 4-hydroxy-3-methoxyphenyl group (except a heat sensitive component containing a vanilylamide group), the heat sense component containing the vanilylamide group, and a chainlike nitrogen containing compound of at least one of a chainlike alkanol amine and chainlike carbonic acid.例文帳に追加

4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル基を含む温感成分(但し、ワニリルアミド基を含む温感成分を除く。)と、ワニリルアミド基を含む温感成分と、鎖状アルカノールアミン及び鎖状アミノカルボン酸の少なくともいずれかの鎖状窒素含有化合物とを、含有することを特徴とする外用剤組成物である。 - 特許庁

In formulas (I) to (III), R is a 3-33C straight chain or blanched chain alkyl or alkenyl, and M is H, an alkali metal, an alkaline earth metal, ammonium, a lower alkanol, an alkylamine cation or basic amino acid cation.例文帳に追加

一般式(I):R−CON(CH_3 )CH_2 COOM、一般式(II):R−CON(CH_3 )CH_2 CH_2 COOM、一般式(III):R−CONHCH(COOM)CH_2 CH_2 COOM〔一般式(I)〜(III)中、Rは炭素数3〜33の直鎖もしくは分岐鎖のアルキル基またはアルケニル基、Mは水素原子、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム、低級アルカノールもしくはアルキルアミンカチオンまたは塩基性アミノ酸カチオン〕。 - 特許庁

This oxidation dye composition for human keratin fiber containing an oxidation dye and, an alkalizing agent in a cosmetologically acceptable aqueous medium of a basic pH, uses a combination product of a compound selected from a metal metasilicate of a metal selected from an alkali earth metal or ammonium, and an alkanol amine, as the alkalizing agent.例文帳に追加

塩基性pHの化粧品的に許容可能な水系媒体中に、酸化染料とアルカリ化剤とを含有せしめたケラチン繊維の酸化染色組成物において、アルカリ化剤として、メタケイ酸アルカリ金属、アルカリ土類金属又はアンモニウムから選択されるメタケイ酸塩とアルカノールアミンとを組み合わせたものを用いる。 - 特許庁

例文

The antistatic acrylic resin composition comprises (A) an acrylic resin having a hydroxy group and an alkylene oxide chain and not having alkanol ammonium salt part, (B) a compound having a functional group capable of reacting with the hydroxy group and (C) a tris(perfluoroalkylsulfonyl)methide potassium salt and/or bis(perfluoroalkylsulfonyl)imide potassium salt.例文帳に追加

水酸基とアルキレンオキサイド鎖とを有し、アルカノールアンモニウム塩部を有しないアクリル系樹脂(A)、 水酸基と反応し得る官能基を有する化合物(B)、及び トリス(パーフルオロアルキルスルホニル)メチドカリウム塩及び/又はビス(パーフルオロアルキルスルホニル)イミドカリウム塩(C)を含む、制電性アクリル系樹脂組成物。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS