ARCHERYを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 534件
in Japanese Buddhism, the archery target for exorcising arrows 例文帳に追加
破魔矢の的 - EDR日英対訳辞書
Kasagake (horseback archery competition) 例文帳に追加
笠懸(かさがけ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Dosha (long-range archery) 例文帳に追加
堂射(どうしゃ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
to practise archery―take lessons in archery 例文帳に追加
弓術を稽古する - 斎藤和英大辞典
the art and techniques of both horsemanship and archery 例文帳に追加
弓術と馬術 - EDR日英対訳辞書
in the Japanese Kamakura period, archery on horseback, called 'yabusame' 例文帳に追加
流鏑馬という騎射 - EDR日英対訳辞書
A competition of archery would be the only thing he will participate at most. 例文帳に追加
必ずや射か。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Tokasagake (Long-Range Kasagake) Archery 例文帳に追加
遠笠懸(とおかさがけ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
a kind of archery competition called "riding archery" 例文帳に追加
ライディングアーチェリーという競技 - EDR日英対訳辞書
He was especially fond of archery, and excelled at both horseback archery and shooting while walking on foot. 例文帳に追加
特に弓を好み、弓馬、歩射とも秀でていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
He also learned Heki-ryu school of Japanese archery and Araki-ryu school of horse-back archery. 例文帳に追加
このほか日置流、荒木流馬術も学んでいた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In a modern classification, the idea that divided archery into busha (archery for battle) and reisha (archery for ceremony) has become the main common practice. 例文帳に追加
今日的な分類では、弓道を武射と礼射に分ける考え方が主流となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Because the target was set close to ground level, short-range Kasagake archery differs from long-range Kasagake archery in that in short-range Kasagake archery, the archer sees the target below leg level. 例文帳に追加
地上から低くして置かれるため、遠笠懸と違い騎手からは足下に的が見える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0) |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |