1016万例文収録!

「Aminophenol」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Aminophenolの意味・解説 > Aminophenolに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Aminophenolを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 90



例文

AMINOPHENOL COMPOUND例文帳に追加

アミノフェノール化合物 - 特許庁

a chemical compound called {para-aminophenol}例文帳に追加

パラアミノフェノールという化合物 - EDR日英対訳辞書

(xxiii) p-aminophenol 例文帳に追加

二十三 パラ―アミノフェノール - 日本法令外国語訳データベースシステム

(xxiv) m-aminophenol 例文帳に追加

二十四 メタ―アミノフェノール - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

NEW AMINOPHENOL DERIVATIVE例文帳に追加

新規なアミノフェノール誘導体 - 特許庁


例文

BIS-AMINOPHENOL COMPOUND例文帳に追加

ビスアミノフェノール化合物 - 特許庁

PREPARATION METHOD FOR AMINOPHENOL COMPOUND例文帳に追加

アミノフェノール化合物の製造法 - 特許庁

METHOD FOR PRODUCING N-ALKYL-SUBSTITUTED AMINOPHENOL例文帳に追加

N−アルキル置換アミノフェノール類の製造方法 - 特許庁

NEW BIS-o-AMINOPHENOL AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

新規なビス−o−アミノフェノールおよびその製造法 - 特許庁

例文

AROMATIC AMINOPHENOL COMPOUND AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR例文帳に追加

芳香族アミノフェノール化合物およびその製造法 - 特許庁

例文

COSMETIC COMPOSITION CONTAINING AMINOPHENOL DERIVATIVE例文帳に追加

アミノフェノール誘導体を含む化粧品組成物 - 特許庁

The aminophenol structure of the aminophenol compound is an o-aminohydroxy phenoxy structure.例文帳に追加

前記アミノフェノール化合物において、アミノフェノール構造が、o−アミノヒドロキシフェノキシ構造である。 - 特許庁

The aminophenol compound has an aromatic group having an aminophenol structure-containing group in a main chain.例文帳に追加

アミノフェノール構造を含む基を有する芳香族基を主鎖に有するアミノフェノール化合物による。 - 特許庁

METHOD FOR HYDROGENATING NITROBENZENE INTO P- AMINOPHENOL IN ONE STEP例文帳に追加

ニトロベンゼンをp−アミノフェノールに一段階で水素化する方法 - 特許庁

COSMETIC COMPOSITION CONTAINING AMINOPHENOL DERIVATIVE AND ISOFLAVONOID例文帳に追加

アミノフェノール誘導体及びイソフラボノイドを含む化粧品組成物 - 特許庁

DETECTING METHOD AND DETECTING KIT FOR p-AMINOPHENOL DERIVATIVE例文帳に追加

p−アミノフェノール誘導体の検出方法および検出キット - 特許庁

AMINOPHENOL COMPOUND, THERMOSETTING RESIN AND METHOD FOR PRODUCING THE RESIN例文帳に追加

アミノフェノール化合物、熱硬化性樹脂およびその製造法 - 特許庁

To provide an aminophenol compound convertible into a low relative permittivity resin.例文帳に追加

低比誘電率樹脂に変換できるアミノフェノール化合物を提供する。 - 特許庁

AMINOPHENOL COMPOUND, METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND SYNTHETIC INTERMEDIATE例文帳に追加

アミノフェノール化合物、その製造方法および合成中間体 - 特許庁

AMINOPHENOL COMPOUND, THERMOSETTING COMPOUND AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME例文帳に追加

アミノフェノール化合物、熱硬化性化合物およびその製造法 - 特許庁

P-AMINOPHENOL DERIVATIE AND DYE INCLUDING THESE COMPOUNDS例文帳に追加

p‐アミノフェノール誘導体及びこれら化合物を含有する染色剤 - 特許庁

To provide a method for producing an N-alkyl-substituted aminophenol by reacting an aminophenol with an aldehyde, which method can suppress the nucleus hydrogenation of aromatic rings, the condensation of an N-alkyl-substituted aminophenol with an aldehyde and a reaction for forming heavier products.例文帳に追加

アミノフェノール類とアルデヒド類とを還元アルキル化反応させるN−アルキル置換アミノフェノール類の製造方法において、芳香環の核水添反応の抑制、及びN−アルキル置換アミノフェノール類とアルデヒド類の縮合及び重質化反応を抑制する製造法を提供すること。 - 特許庁

The bis-o-aminophenol enables the preparation of a heat-resistant polybenzoxazole.例文帳に追加

このビス−o−アミノフェノールは、耐熱ポリベンゾオキサゾールの生成を可能にする。 - 特許庁

The bis-o-aminophenol is preferably prepared from a corresponding diol, which is first nitrosated.例文帳に追加

ビス−o−アミノフェノールは、好適には、最初にニトロソ化された、対応するジオールから生成される。 - 特許庁

METHODS FOR PREPARING CARBAMATE DERIVATIVE AND HYDROXYALKYL AMINOPHENOL DERIVATIVE例文帳に追加

カルバマート誘導体の製造方法、並びに、ヒドロキシアルキルアミノフェノール誘導体の製造方法 - 特許庁

m-Aminophenol is reacted with a bicarbonate such as KHCO_3 and NaHCO_3 in an aqueous solution.例文帳に追加

m−アミノフェノールをKHCO_3、NaHCO_3等の炭酸水素塩と水溶液中で反応させる。 - 特許庁

This aminophenol compound has a group constituted by a diamondoid structure.例文帳に追加

ダイヤモンドイド構造より構成される基を有するアミノフェノール化合物である。 - 特許庁

To dissolve an aminophenol derivative, especially a para-aminophenol derivative such as N-cholesteryloxycarbonyl-4-para-aminophenol or N- ethyloxycarbonyl-4-para-aminophenol, in an amount sufficient for the use in cosmetic or dermatology without having problems of recrystallization and instabilization of a composition containing the same in a physiologically permissible solvent.例文帳に追加

アミノフェノール誘導体、特にN−コレステリルオキシカルボニル−4−パラ−アミノフェノール又はN−エチルオキシカルボニル−4−パラ−アミノフェノールなどのパラ−アミノフェノール誘導体の化粧又は皮膚科使用に十分な量を、再結晶をおこさず、又はそれらを含有する組成物の安定性を喪失させずに、生理的に許容される媒体中へ溶解させる。 - 特許庁

To obtain an aromatic aminophenol compound bearing a crosslinkable group and to provide a manufacturing method therefor.例文帳に追加

架橋基を有する芳香族アミノフェノール化合物およびその製造法を提供する。 - 特許庁

The method for producing the N-alkyl-substituted aminophenol comprises reacting an aminophenol with an aldehyde in the presence of a reduction catalyst, hydrogen, and an aprotic polar compound.例文帳に追加

アミノフェノール類とアルデヒド類とを、還元用触媒、水素、および非プロトン性極性化合物の存在下で反応させるN−アルキル置換アミノフェノール類の製造方法。 - 特許庁

To obtain an aminophenol compound which is a synthetic intermediate for a benzazole compound useful as an organic light emission element material and has a nitrogen connecting substituent group at the 5-position and to provide a method for producing the aminophenol compound.例文帳に追加

有機発光素子材料として有用なベンゾアゾール化合物の合成中間体である5位に窒素連結置換基を有するアミノフェノール化合物およびその製造法を提供する。 - 特許庁

DYEING COMPOSITION CONTAINING SILANE-SUBSTITUTED PARA- AMINOPHENOL OR PARA-PHENYLENEDIAMINE DERIVATIVE例文帳に追加

シラン基で置換されたパラ−アミノフェノールまたはパラ−フェニレンジアミン化合物を含む染色組成物 - 特許庁

Hexagonal boron nitride particles are treated with 1,4-phenylene diisocyanate and the resultant treated particles are reacted with an aminophenol.例文帳に追加

六方晶窒化ホウ素粒子を1,4−フェニレンジイソシアネートで処理した後、得られた処理粒子をアミノフェノールと反応させる。 - 特許庁

COMPOSITION FOR OXIDATION DYEING OF THE KERATIN FIBER CONTAINING p-AMINOPHENOL, DIPROPYLENE GLYCOL AND ADDITIONAL DYE PRECURSOR例文帳に追加

p−アミノフェノール、ジプロピレングリコールおよび追加の染料前駆体を含むケラチン繊維を酸化染色するための組成物 - 特許庁

AMINOPHENOL COMPOUND, AMIDOPHENOL COMPOUND, IMIDOPHENOL COMPOUND, AND NAPHTHOQUINONE DIAZIDE COMPOUND例文帳に追加

アミノフェノール化合物、アミドフェノール化合物、イミドフェノール化合物、及びナフトキノンジアジド化合物 - 特許庁

The unsaturated carboxylic acid-based polymer is preferably polyacrylic acid or polymethacrylic acid, and the amino aromatic compound is preferably aminophenol.例文帳に追加

不飽和カルボン酸系重合体としては、ポリアクリル酸、ポリメタアクリル酸が好ましく、アミノ芳香族化合物としてはアミノフェノールが好ましい。 - 特許庁

The method for producing the hydroxyanilide includes reacting a carboxylic anhydride with an aminophenol in a nitrile-based solvent.例文帳に追加

カルボン酸無水物とアミノフェノールをニトリル系溶媒中で反応させることを特徴とするヒドロキシアニリドの製造方法。 - 特許庁

To provide a one-step process for producing a polybenzoxazole precursor from a dicarboxylic acid compound and a bis(aminophenol) compound.例文帳に追加

ジカルボン酸化合物とビスアミノフェノール化合物からのポリベンゾオキサゾール前駆体1段階製造方法の提供。 - 特許庁

The method for the production of an amidophenol comprises the reaction of a carboxylic acid anhydride with an aminophenol in an alcohol.例文帳に追加

カルボン酸無水物とアミノフェノールとをアルコール中で反応させることを特徴とするアミドフェノールの製造法。 - 特許庁

Furthermore, the phosphorous-containing layer contains, for instance, an aminophenol polymer (A), an acrylic polymer (B), a phosphorus compound (C), and a metal compound (D).例文帳に追加

リン含有層は、例えば、アミノ化フェノール重合体(A)、アクリル系重合体(B)、リン化合物(C)及び金属化合物(D)を含有する。 - 特許庁

To provide a new 2-substituted p-aminophenol derivative and an agent for dying keratin fiber including the compounds.例文帳に追加

新規な、2位‐置換されたp‐アミノフェノール誘導体、並びに、これら化合物を含有するケラチン繊維染色用薬剤を提供する。 - 特許庁

To obtain a new bis-o-aminophenol expected as a monomer for a high-performance polymer and to provide a method for producing the same.例文帳に追加

高性能ポリマーのモノマーとして期待される新規なビス−o−アミノフェノールおよびその製造方法を提供する。 - 特許庁

A new bis-o-aminophenol of formula I (wherein M represents a particular group) is provided.例文帳に追加

本発明は、以下の式Iで表される新しいビス−o−アミノフェノールに関し、ここで、Mは、請求項1に記載の意味を有する。 - 特許庁

The method contains a base in a mixture of an aminophenol and an acylating agent for carrying out the acylation of the aminophenol in a solvent system comprising two (or more) components of organic solvent and water.例文帳に追加

アミノフェノール類を有機溶媒−水の2成分(またはそれ以上の)溶媒系にてアシル化反応を行うにあたり、アミノフェノールとアシル化剤の混合物中に塩基を導入することを特徴とするアシルアミノフェノール類の製造方法。 - 特許庁

The medicinal composition having no adverse effect such as gastrointestinal disorder, while having the excellent anti-pyretic effect is provided by using glycine having an antipyretic activity-improving effect and a high safety simultaneously with a para-aminophenol derivative to improve the anti-pyretic activity of the para-aminophenol derivative.例文帳に追加

解熱作用向上効果を有し安全性の高いグリシンをパラアミノフェノール誘導体と併用することによって、グリシンがパラアミノフェノール誘導体の解熱作用を向上させ、優れた解熱効果を有しながらも胃腸障害などの副効果のない安全な医薬組成物を提供できる。 - 特許庁

This disinfectant composition contains specific phenols such as ethylphenol, propylphenol, n-butylphenol, aminophenol, xylenol, chlorophenol in an aqueous solution comprising peracetic acid, hydrogen peroxide and acetic acid.例文帳に追加

過酢酸、過酸化水素及び酢酸を含む水溶液に、例えば、エチルフェノール、プロピルフェノール、n−ブチルフェノール、アミルフェノール、キシレノール、クロロフェノール等の特定のフェノール類を含有せしめてなる殺菌剤組成物。 - 特許庁

COSMETIC COMPOSITION CONTAINING N-ETHYLOXYCARBONYL-4- AMINOPHENOL AND ARBUTIN OR ITS DERIVATIVE AND/OR ELLAGIC ACID OR ITS DERIVATIVE例文帳に追加

N−エチルオキシカルボニル−4−アミノフェノール及びアルブチンまたはその誘導体及び/またはエラグ酸またはその誘導体を含む化粧品組成物 - 特許庁

DYE COMPOSITION OF ACIDIC PH COMPRISING 2,3-DIAMINO-6,7-DIHYDRO-1H,5H-PYRAZOLO[1,2-a]PYRAZOL-1-ONE, PARA-PHENYLENEDIAMINE, META-AMINOPHENOL, AND OXIDIZING AGENT例文帳に追加

2,3−ジアミノ−6,7−ジヒドロ−1H,5H−ピラゾロ[1,2−a]ピラゾール−1−オン、パラ−フェニレンジアミン、メタ−アミノフェノール、及び酸化剤を含む酸性pHの染料組成物 - 特許庁

The aminophenol is dissolved or dispersed in the nitrile-based solvent, and the carboxylic anhydride diluted by the nitrile-based solvent is continuously or sequentially added thereto.例文帳に追加

アミノフェノールをニトリル系溶媒に溶解もしくは分散させた後、ニトリル系溶媒で希釈したカルボン酸無水物を連続的もしくは逐次的に添加する。 - 特許庁

例文

The precursor is preferably at least one compound selected from p-phenylenediamine derivatives and p-aminophenol derivatives.例文帳に追加

好ましくは、発色剤前駆体がパラフェニレンジアミン誘導体およびパラアミノフェノール誘導体から選ばれる少なくとも1種である感光材料である。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS