1016万例文収録!

「Court of First Instance」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Court of First Instanceの意味・解説 > Court of First Instanceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Court of First Instanceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 173



例文

a court of first instance 例文帳に追加

初審裁判所. - 研究社 新英和中辞典

courtmeans the Court of First Instance 例文帳に追加

「裁判所」とは,第1審裁判所をいう - 特許庁

"court" means the Court of First Instance; 例文帳に追加

「裁判所」とは,第1審裁判所をいう。 - 特許庁

Restriction on Allegation of Lack of Jurisdiction of Court of First Instance 例文帳に追加

第一審の管轄違いの主張の制限 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Transfer on Grounds of Lack of Jurisdiction of Court of First Instance 例文帳に追加

第一審の管轄違いを理由とする移送 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(3) The court with jurisdiction over the case on the merits shall be the court of first instance; provided, however, that it shall be the court of second instance if the case on the merits is pending in the second instance. 例文帳に追加

3 本案の管轄裁判所は、第一審裁判所とする。ただし、本案が控訴審に係属するときは、控訴裁判所とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Dismissal of Appeal without Prejudice by Court of First Instance 例文帳に追加

第一審裁判所による控訴の却下 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Forwarding of Record to Court of First Instance 例文帳に追加

第一審裁判所への記録の送付 - 日本法令外国語訳データベースシステム

a trial which is examined in the court of the first instance 例文帳に追加

最初の審級の裁判所でなされる審理 - EDR日英対訳辞書

例文

Application Mutatis Mutandis of Provisions on Court Proceedings in First Instance 例文帳に追加

第一審の訴訟手続の規定の準用 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 306 If the procedures followed by the court of first instance when making a judgment are in violation of any Acts, the court of second instance shall revoke the judgment of first instance. 例文帳に追加

第三百六条 第一審の判決の手続が法律に違反したときは、控訴裁判所は、第一審判決を取り消さなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 173 (1) A right to file an appeal to court of second instance shall be waived by making a statement to the court of first instance if it is before the filing of an appeal to court of second instance, and to the court where the case record exists if it is after the filing of an appeal to court of second instance. 例文帳に追加

第百七十三条 控訴をする権利の放棄は、控訴の提起前にあっては第一審裁判所、控訴の提起後にあっては訴訟記録の存する裁判所に対する申述によってしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 399 When the court of second instance reverses the judgment of the court of first instance on the grounds that it unlawfully found jurisdiction, the case shall, on a judgment, be transferred to the court of first instance that has jurisdiction thereover; provided, however, that the court of second instance shall conduct the trial as the court of first instance when said court has jurisdiction over said case as the court of first instance. 例文帳に追加

第三百九十九条 不法に管轄を認めたことを理由として原判決を破棄するときは、判決で事件を管轄第一審裁判所に移送しなければならない。但し、控訴裁判所は、その事件について第一審の管轄権を有するときは、第一審として審判をしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The Community trade mark court of second instance shall be the Higher Provincial Court [Oberlandesgericht] within whose jurisdiction the Community trade mark court of first instance is located. 例文帳に追加

第2審の共同体商標裁判所は,第1審の共同体商標裁判所が所在する管轄区域内の高等地方裁判所(Oberlandesgericht)とする。 - 特許庁

Article 372 An appeal to the court of second instance may be filed against the judgment that a district court or the summary court has made in the first instance. 例文帳に追加

第三百七十二条 控訴は、地方裁判所又は簡易裁判所がした第一審の判決に対してこれをすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 174 When an appeal to court of second instance has been filed, except in cases where the court of first instance has issued an order to dismiss said appeal without prejudice, a court clerk of the court of first instance shall forward the case record to a court clerk of the court of second instance without delay. 例文帳に追加

第百七十四条 控訴の提起があったときは、第一審裁判所による控訴却下の決定があった場合を除き、第一審裁判所の裁判所書記官は、遅滞なく、控訴裁判所の裁判所書記官に対し、訴訟記録を送付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The action set forth in the preceding paragraph shall be subject exclusively to the jurisdiction of the court of first instance. 例文帳に追加

2 前項の訴えは、第一審裁判所の管轄に専属する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 285 (1) When a request for a retrial has been filed against a judgment in first instance and against the dismissal of an appeal to the court of second instance which have become final and binding, the court of second instance shall, by judicial order, stay any of its related court proceedings until the court proceedings in the court of first instance have been concluded. 例文帳に追加

第二百八十五条 第一審の確定判決と控訴を棄却した確定判決とに対して再審の請求があつたときは、控訴裁判所は、決定で第一審裁判所の訴訟手続が終了するに至るまで、訴訟手続を停止しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The Provincial Court decides as first instance in matters of civil dispute concerning the protection of designs and models.例文帳に追加

州裁判所(Provincial Court)は第1審として,意匠及びひな形の保護に関する民事紛争の事項を決定する。 - 特許庁

Article 185 When a suit has concluded in the second instance, a court clerk of the court of second instance shall forward the case record to a court clerk of the court of the first instance. 例文帳に追加

第百八十五条 控訴審において訴訟が完結したときは、控訴裁判所の裁判所書記官は、第一審裁判所の裁判所書記官に対し、訴訟記録を送付しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 311 (1) A final appeal may be filed with the Supreme Court against a final judgment made by a high court as the court of second instance or the court of first instance, and may be filed with a high court against a final judgment made by a district court as the court of second instance. 例文帳に追加

第三百十一条 上告は、高等裁判所が第二審又は第一審としてした終局判決に対しては最高裁判所に、地方裁判所が第二審としてした終局判決に対しては高等裁判所にすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 398 When the court of second instance reverses the judgment of the court of first instance on the grounds that it unlawfully found lack of jurisdiction or dismissed prosecution, a judgment shall be rendered to remand the case to the court of first instance. 例文帳に追加

第三百九十八条 不法に、管轄違を言い渡し、又は公訴を棄却したことを理由として原判決を破棄するときは、判決で事件を原裁判所に差し戻さなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 286 (1) An appeal to the court of second instance shall be filed by submitting a petition for appeal to the court of first instance. 例文帳に追加

第二百八十六条 控訴の提起は、控訴状を第一審裁判所に提出してしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) When the court of second instance has made a judgment on merits with regard to the case, no action for retrial may be filed against the judgment made by the court of first instance. 例文帳に追加

3 控訴審において事件につき本案判決をしたときは、第一審の判決に対し再審の訴えを提起することができない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 374 An appeal to the court of second instance shall be filed by submitting a written application to the court of first instance. 例文帳に追加

第三百七十四条 控訴をするには、申立書を第一審裁判所に差し出さなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When a retrial has been requested against a judgment which dismissed the final appeal against the judgment of first instance or second instance and the judgment in the first instance or second instance was made final and binding by such judgment, and the court of first instance or the court of second instance rendered the judgment of retrial, the court of final appellate instance shall dismiss the request for a retrial on a ruling. 例文帳に追加

2 第一審又は第二審の判決に対する上告を棄却した判決とその判決によつて確定した第一審又は第二審の判決とに対して再審の請求があつた場合において、第一審裁判所又は控訴裁判所が再審の判決をしたときは、上告裁判所は、決定で再審の請求を棄却しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When a request for a retrial has been filed against a judgment in first or second instance and against a judgment to dismiss a final appeal which have become final and binding, the final appellate court shall, by judicial order, stay any of its related court proceedings until the court proceedings in the court of first instance or the court of second instance have been concluded. 例文帳に追加

2 第一審又は第二審の確定判決と上告を棄却した確定判決とに対して再審の請求があつたときは、上告裁判所は、決定で第一審裁判所又は控訴裁判所の訴訟手続が終了するに至るまで、訴訟手続を停止しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Facts which occurred before the rendering of a judgment and after the oral arguments were concluded in the first instance, and which are sufficient to show that there are grounds for appeal to the court of second instance as set forth in the provisions of the two preceding articles may be cited in the statement of the reasons for appeal even if such facts do not appear in the case records or are based on evidence not examined by the court of first instance. 例文帳に追加

2 第一審の弁論終結後判決前に生じた事実であつて前二条に規定する控訴申立の理由があることを信ずるに足りるものについても、前項と同様である。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Claims referred to in paragraph (2) shall be cognizable by the Sofia City Court as a court of first instance and the Sofia Court of Appeals as a court of second instance, both courts being Community design courts within the meaning of the Regulation. 例文帳に追加

(2)にいう請求については,規則の意味における共同体意匠裁判所であるソフィア市裁判所が第1審としての,及びソフィア上訴裁判所が第2審としての管轄権を有する。 - 特許庁

Article 308 (1) In addition to the case prescribed in the main clause of the preceding Article, where the court of second instance revokes the judgment of first instance, if additional oral arguments concerning the case are necessary, it may remand the case to the court of first instance. 例文帳に追加

第三百八条 前条本文に規定する場合のほか、控訴裁判所が第一審判決を取り消す場合において、事件につき更に弁論をする必要があるときは、これを第一審裁判所に差し戻すことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The Maritime and Commercial Court shall be the Community trade mark court of first instance, and the Supreme Court shall be the Community trade mark court of second instance in accordance with Article 91 of the Community Trade Mark Regulation. 例文帳に追加

海事商事裁判所を,共同体商標規則第91条に従う第1審の共同体商標裁判所とし,最高裁判所を第2審の共同体商標裁判所とする。 - 特許庁

The Maritime and Commercial Court shall be the Community design court of first instance, and the Supreme Court shall be the Community design court of second instance pursuant to the Community Design Regulation. 例文帳に追加

共同体意匠規則により,海事商事裁判所を共同体意匠第1審裁判所とし,最高裁判所を共同体意匠第2審裁判所とする。 - 特許庁

(1) The court of first instance shall take evidence and shall hold its hearings in accordance with the provisions of the Code of Civil Procedure.例文帳に追加

(1) 第1審裁判所は,民事訴訟法の規定に基づき,証拠調べをし,かつ,聴聞を行う。 - 特許庁

The court of first instance shall take evidence and shall hold its hearings in accordance with the provisions of the Code of Civil Procedure.例文帳に追加

第1審裁判所は,民事訴訟法の規定に従って証拠調べを行い,また,聴聞を行う。 - 特許庁

Application Mutatis Mutandis of Provisions Concerning Court Proceedings in First Instance; Article 297 of the Code 例文帳に追加

第一審の訴訟手続の規定の準用・法第二百九十七条 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The District Court of The Hague shall have exclusive jurisdiction in the first instance in respect of:例文帳に追加

ハーグ地方裁判所は,次の事項に関して第1審としての専属管轄権を有する。 - 特許庁

Article 302 (1) The court of second instance, when it finds that the judgment of first instance is appropriate, shall dismiss the appeal filed thereto with prejudice on the merits. 例文帳に追加

第三百二条 控訴裁判所は、第一審判決を相当とするときは、控訴を棄却しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 305 The court of second instance shall revoke the judgment of first instance when it finds that the judgment is unjust. 例文帳に追加

第三百五条 控訴裁判所は、第一審判決を不当とするときは、これを取り消さなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 33 (1) A Summary Court shall have jurisdiction of the first instance over the following matters: 例文帳に追加

第三十三条 簡易裁判所は、次の事項について第一審の裁判権を有する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The twelve court rank (cap rank) system which was enacted by Prince Shotoku in 603 was the first instance of this. 例文帳に追加

603年(推古天皇11年)、聖徳太子が制定した冠位十二階は、その嚆矢である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Failing amicable agreement, the amount of the royalties shall be laid down by the First Instance Court. 例文帳に追加

ロイヤルティの額は,円満な合意が成立しないときは,第1審裁判所によって決定される。 - 特許庁

Proceedings for infringement of patents shall be heard exclusively by the First Instance Court. 例文帳に追加

特許侵害に関する訴訟は,第1審裁判所によって専属的に審理される。 - 特許庁

In the Netherlands, such misdemeanours shall be heard in the first instance exclusively by the District Court of The Hague.例文帳に追加

オランダにおいては,当該軽罪は,第1審として,専ら,ハーグ地方裁判所によって審理される。 - 特許庁

The criminal proceedings shall be incumbent on the judge sitting alone at the court of the first instance. 例文帳に追加

当該刑事訴訟手続は,第1審裁判所の単独の裁判官が管轄する。 - 特許庁

Article 401 When the court of second instance reverses the judgment of the court of first instance in favor of the accused and the grounds therefor are common to a codefendant who appealed, the court shall also reverse said judgment in favor of said codefendant. 例文帳に追加

第四百一条 被告人の利益のため原判決を破棄する場合において、破棄の理由が控訴をした共同被告人に共通であるときは、その共同被告人のためにも原判決を破棄しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Appeals against the judgments of the Community design court of first instance shall be filed to Tallinn Circuit Court as the Community design court of second instance. 例文帳に追加

共同体意匠第1審裁判所の判決に対する不服は,共同体意匠第2審裁判所としてのタリン巡回裁判所に申し立てるものとする。 - 特許庁

Appeals against the judgments of the Community trade mark court of first instance shall be reviewed by Tallinn Circuit Court as the Community trade mark court of second instance. 例文帳に追加

共同体商標第1審裁判所の判決に対する不服申立は,タリン巡回裁判所が共同体商標第2審裁判所として再審理する。 - 特許庁

Article 400 When the court of second instance reverses the judgment of the court of first instance on grounds other than those set forth in the preceding two articles, a judgment shall be rendered to remand the case to the court of first instance, or to transfer the case to a court which is equal to the court of first instance; provided, however, that the court of second instance may render an additional judgment on the case when it finds that it possible to do so based on the case records and the evidence examined by the court of first and second instances. 例文帳に追加

第四百条 前二条に規定する理由以外の理由によつて原判決を破棄するときは、判決で、事件を原裁判所に差し戻し、又は原裁判所と同等の他の裁判所に移送しなければならない。但し、控訴裁判所は、訴訟記録並びに原裁判所及び控訴裁判所において取り調べた証拠によつて、直ちに判決をすることができるものと認めるときは、被告事件について更に判決をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 204 With regard to the appeal set forth in paragraph (1) of Article 327 (Special Appeal to Court of Last Resort) of the Code (including the cases where applied mutatis mutandis pursuant to paragraph (2) of Article 380 (Appeal against Judgment after Objection) of the Code) and court proceedings in such appellate instance, unless contrary to the nature thereof, the provisions concerning a final appeal against a final judgment made by the court of second instance or the court of first instance and court proceedings in the final appellate instance shall apply mutatis mutandis. 例文帳に追加

第二百四条 法第三百二十七条(特別上告)第一項(法第三百八十条(異議後の判決に対する不服申立て)第二項において準用する場合を含む。)の上告及びその上告審の訴訟手続には、その性質に反しない限り、第二審又は第一審の終局判決に対する上告及びその上告審の訴訟手続に関する規定を準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 403 (1) When the court of first instance has not unlawfully made a ruling of dismiss prosecution, the court shall, on a ruling , dismiss prosecution. 例文帳に追加

第四百三条 原裁判所が不法に公訴棄却の決定をしなかつたときは、決定で公訴を棄却しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS