1016万例文収録!

「Febrile」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Febrileを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 17



例文

GENE MUTATION ASSOCIATED WITH FEBRILE SEIZURE PLUS AND METHOD FOR DIAGNOSING FEBRILE SEIZURE PLUS例文帳に追加

熱性けいれんプラスの関連遺伝子変異と熱性けいれんプラス診断方法 - 特許庁

a febrile reaction caused by an allergen 例文帳に追加

アレルゲンによって引き起こされた熱性反応 - 日本語WordNet

an acute febrile highly contagious viral disease 例文帳に追加

非常に感染力の強い急性のウィルス性熱病 - 日本語WordNet

DIFFERENTIATION METHOD OF CONVULSION DUE TO ENCEPHALOPATHY AND FEBRILE CONVULSION DUE TO FEVER例文帳に追加

脳症由来痙攣と発熱由来熱性痙攣の鑑別方法 - 特許庁

例文

any of several severe febrile diseases characterized by skin rashes or spots on the skin 例文帳に追加

発疹または皮膚の斑点によって特徴づけられるいくつかのひどい熱病のどれか - 日本語WordNet


例文

However, as soon as he arrived to the hantei (residence maintained by a daimyo in Edo) in Mejirodai, Edo, he fell ill (Severe Febrile Diseases) and died a few days later. 例文帳に追加

しかし、江戸目白台の藩邸に到着するとすぐに病(傷寒)を得て、数日後に歿した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

IMAGE PROCESSING SYSTEM, FEBRILE PERSON IDENTIFYING METHOD, IMAGE PROCESSING APPARATUS, AND CONTROL METHOD AND PROGRAM THEREOF例文帳に追加

画像処理システム、発熱者特定方法、画像処理装置およびその制御方法と制御プログラム - 特許庁

Data for determining risk in which persons having been already affected by febrile convulsion are transferred to epilepsy can be acquired thereby.例文帳に追加

また、熱性けいれん既往者がてんかんへ移行するリスクを判定するためのデータを取得することができる。 - 特許庁

To provide a differentiation method of convulsion due to encephalopathy and febrile convulsion due to fever and a marker used in the differentiation method.例文帳に追加

脳症による痙攣と発熱による熱性痙攣を鑑別する方法及び該鑑別に用いるマーカーの提供。 - 特許庁

例文

Decisions were made on April 11 that Shigehira's departure from the capital to control the west would be cancelled and that the clan warriors led by Munemori would go to hunt down and kill the enemies, but Kiyomori came down with a febrile disease on the 12th. 例文帳に追加

2月26日には重衡の鎮西下向を中止し、宗盛以下一族の武士が東国追討に向かう事が決められていたが、清盛は27日に熱病に倒れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

METHOD FOR ACQUIRING DATA FOR DETERMINING MORBID RISK OF ENCEPHALITIS OR ENCEPHALOPATHY AND ITS UTILIZATION AND METHOD FOR ACQUIRING DATA FOR DETERMINING TRANSITION RISK OF FEBRILE CONVULSION TO EPILEPSY AND ITS UTILIZATION例文帳に追加

脳炎または脳症の罹患リスク判定データの取得方法およびその利用、並びに熱性けいれんのてんかんへの移行リスク判定データの取得方法およびその利用 - 特許庁

2. About establishing febrile counseling centers and fever clinics for outpatients, the following factors relating to the centers/clinics should be considered, while pathogen city is also taken into account-The appropriateness of establishing these centers/ clinics, the target patients, expected roles/functions and an overall system.例文帳に追加

2. 発熱相談センターと発熱外来の設置の是非、設置する場合の対象者、求める役割、機能、体制について、病原性なども考慮しながら、再度整理すべきである。 - 厚生労働省

Kiyomori raised taxes from the wealthy class in Kyoto to feed the troops and at the same time, moved the naval forces around Ise, and was energetic about attacking the anti-Taira clan forces, but died suddenly from a febrile disease in February of that year (a leap year), which was a large blow for the Taira clan administration. 例文帳に追加

清盛はこれにより京の富裕層から兵粮を徴収すると同時に、伊勢周辺の水軍に動員をかけて、反平氏勢力の追討に意欲を燃やしていたが、同年閏2月に熱病で急死し、平氏政権は大きな打撃を受けた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Human×bovine reassortant rotavirus comprising each of the four clinically most important VP7 serotypes of human rotavirus are combined in a multivalent formulation which provides a high degree of infectivity and immunogenicity without producing a transient febrile condition.例文帳に追加

ヒトロタウイルスの4つの臨床的に最も重要なVP7血清型の各々を包含するヒトxウシ再類別体ロタウイルスは、一過性有熱性症状を生じることなく高度の感染性および免疫原性を提供する多価処方物中に併合される。 - 特許庁

KCNJ14 mutation related to severe myoclonic epilepcy in infancy, KCNJ10 mutation related to severe myoclonic epilepcy in infancy, KCNJ13 mutation related to benign familial neonatal convulsions, KCNJ13 mutation related to febrile seizure plus, and KCNJ16 mutation related to night frontal lobe epilepsy.例文帳に追加

乳児重症ミオクロニーてんかんに関連するKCNJ14変異、乳児重症ミオクロニーてんかんに関連するKCNJ10変異、良性家族性新生児けいれんに関連するKCNJ13変異、熱性けいれんプラスに関連するKCNJ13変異、および夜間前頭葉てんかんに関連するKCNJ16変異。 - 特許庁

A method of differentiation and detection of convulsion due to encephalopathy and febrile convulsion due to fever includes performing a measurement on a peptide fragment of VGF nerve growth factor inducible precursor in cerebrospinal fluid from a patient who had a convulsion, the peptide having an m/z value of 4,811±4.8 determined by mass spectrometry and having an amino acid sequence of EAEAEAEE.例文帳に追加

痙攣を起こした患者から採取した脳脊髄液中のVGF nerve growth factor inducible precursorの質量分析により得られるm/z値が4811±4.8であり、アミノ酸配列EAEAEAEEを含む断片ペプチドを測定することを含む、脳症による痙攣と発熱による熱性痙攣を鑑別して検出する方法。 - 特許庁

例文

To provide a method for acquiring data for determining morbid risk of encephalitis or encephalopathy for acquiring data for determining risk in which persons who are not affected by encephalitis or encephalopathy are affected by encephalitis or encephalopathy and its utilization and to provide a method for acquiring data for determining transition risk of febrile convulsion to epilepsy and its utilization.例文帳に追加

本発明は、脳炎または脳症を発症していない者について、脳炎または脳症に罹患するリスクを判定するためのデータを取得する脳炎または脳症の罹患リスク判定データの取得方法およびその利用、並びに熱性けいれんのてんかんへの移行リスク判定データの取得方法およびその利用を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS