1016万例文収録!

「June 8」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > June 8に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

June 8の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 390



例文

It flowers from June to August. 例文帳に追加

花期は6~8月。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

June 13: Died. 例文帳に追加

5月8日(旧暦):薨去。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She died on June 4, 1661. 例文帳に追加

1661年5月8日、死去。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

June 8: Promoted by Imperial edict to kanpaku. 例文帳に追加

5月8日(旧暦):関白宣下。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

June 8: Promoted to Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade). 例文帳に追加

6月8日、従五位下に叙位。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

June 8, retained his position as Kebiishi no betto 例文帳に追加

6月8日検非違使別当如元 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

June 30, 1898 - November 8, 1898 例文帳に追加

1898年(明治31年)6月30日-同年11月8日 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Emperor Ichijo's reign began on June 23, 986, and he resigned on June 13, 1011. 例文帳に追加

在位は寛和2年(986年)6月23日-寛弘8年(1011年)6月13日。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Her birthday is June 8th. 例文帳に追加

彼女の誕生日は6月8日です。 - Weblio Email例文集

例文

the month following June and preceding August 例文帳に追加

6月の後、8月の前の月 - 日本語WordNet

例文

Eiman June 5, 1165 - (August 27, 1166) 例文帳に追加

永万1165年6月5日-(1166年8月27日) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Eiman (June 5, 1165) - August 27, 1166 例文帳に追加

永万(1165年6月5日)-1166年8月27日 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He died on June 7, 1612. 例文帳に追加

慶長17年(1612年)5月8日、薨去。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He died on June 8, 1728 in Edo. 例文帳に追加

享保13年(1728年)5月1日、江戸で死去。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He died on June 24, 1788. 例文帳に追加

天明8年(1788年)6月24日、死去。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He passed away on June 4, 1919. 例文帳に追加

1919年(大正8年)6月4日、逝去。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Eikichi died on June 18, 1919. 例文帳に追加

大正8年6月18日に死去。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the following day, June 13, it ran six round trips. 例文帳に追加

翌8日には6往復になった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Straw sandals sold for 8 mon on June 15, but the price surged to 13 to 15 mon on June 19 and 18 to 24 mon on June 21. 例文帳に追加

わらじは5/3で8文だったものが、5/7には13-15文になり、5/9には18-24文に急上昇した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April, May, June, September, October, July 1 - 19, and August 21 - 31: 8:00 - 17:30 例文帳に追加

4月、5月、6月、9月、10月、7月1日~7月19日、8月21~8月31日800~1730 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 8, 1951, the Empress Teimei received the posthumous title, Empress Teimei. 例文帳に追加

同年6月8日、貞明皇后と追号された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

June 8, 1508: Entered Kyoto in service of Yoshitane ASHIKAGA. 例文帳に追加

1508年(永正5年)6月8日、足利義稙を奉じて入京。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

June 8 (lunar calendar): Took the tonsure and entered the Buddhist priesthood, assuming the name Enkan. 例文帳に追加

6月8日(旧暦):出家 法名は圓観 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 905, she became a nun, and on June 8, 907, she died. 例文帳に追加

延喜5年に出家、同7年6月8日崩御。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In June 8, 1672, he became a priest and took the Buddhist name Shoko. 例文帳に追加

寛文12年(1672年)6月8日、出家し紹光と号す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Incumbent from June 30, 1898 to November 8, 1898. 例文帳に追加

在任1898年(明治31年)6月30日-同年11月8日 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

June 8, 1993: supplementary budget passed 例文帳に追加

1993年(平成5年)6月8日-補正予算成立 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Governor of Iyo Province> "appointed as the lord of the domain on June 8, 1669 - retired on June 25, 1708"[Sojaban (an official in charge of the ceremonies)] 例文帳に追加

伊予守>【寛文9年6月8日藩主就任-宝永5年6月25日隠居】〔奏者番〕 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Supplementary Provisions (Act No. 213 of June 8, 1951) (Extract) 例文帳に追加

附則 (昭和二六年六月八日法律第二一三号) 抄 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Supplementary Provisions (Act No. 42 of June 8, 2001) (Extract) 例文帳に追加

附則 (平成一三年六月八日法律第四二号) 抄 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Supplementary Provisions (Act No. 40 of June 8, 1979) Extract 例文帳に追加

附 則 (昭和五四年六月八日法律第四〇号) 抄 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Supplementary Provisions (Act No. 56 as of June 8, 1985) (Extract) 例文帳に追加

附 則(昭和六〇年六月八日法律第五六号)(抄) - 日本法令外国語訳データベースシステム

He went to Shiobara in June and Niigata from July to August. 例文帳に追加

6月に塩原、7月から8月にかけて新潟へ赴く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He died on June 7, 840. 例文帳に追加

承和7年5月8日(840年6月7日)、崩御。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He died on June 8, 683 and he was Third rank at this time. 例文帳に追加

天武天皇12年(683年)6月6日に三位で亡くなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

June 16, 1476: He was appointed as Sadaijin (minister of the left). 例文帳に追加

1476年(文明(日本)8)5月16日、左大臣に任官。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ironically, though, Michikane succumbed to illness before long and died on June 13. 例文帳に追加

ところが、ほどなく道兼は病になり、5月8日に没した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 20, 1539, he was additionally appointed Sakone no Daisho. 例文帳に追加

1539年(天文8年)6月20日、左近衛大将を兼任。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He died on June 8, 1728 when he was in office. 例文帳に追加

1728年(享保13年)5月1日(旧暦)、在職のまま死去。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He died on June 28, 1610 in Kyoto. 例文帳に追加

慶長15年(1610年)5月8日京都にて没す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 8 (April 21 in old lunar calendar), Yoshitaka escaped Kamakura disguising himself as his wife. 例文帳に追加

4月21日に義高は女房に扮し鎌倉を逃れた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was born in Edo on June 8, 1757. 例文帳に追加

宝暦7年(1757年)4月22日、江戸にて生まれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 3, 1723, he was transferred to Yamashiro-Yodo Domain. 例文帳に追加

享保8年(1723年)5月1日、山城淀藩に移封となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Takanaga was born in Tanagura, Mutsu Province in June 12, 1695. 例文帳に追加

元禄8年(1695年)5月1日、陸奥国棚倉で生まれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 8, 1864, he was promoted to Jugoinojo. 例文帳に追加

元治元年(1864年)5月5日(旧暦)、従五位上に昇進する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 8, 1869, the Aomori army lined up at Esashi in Ezo. 例文帳に追加

明治2年(1869年)4月28日、蝦夷地江差に布陣。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 17, 1779 (in old lunar calendar), Tsunehaya became Sangi (councilor). 例文帳に追加

安永(元号)8年(1779年)5月4日、参議。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

7) Akira SAKAYA (June, 11 1924 - August 5, 1926 reappointed) 例文帳に追加

7代:昌谷彰(1924年6月11日-1926年8月5日再任) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 8, 756, the Retired Emperor Shomu died. 例文帳に追加

同年5月2日、聖武太上天皇が崩御する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Gyoko (Imperial visit) to Yoshino was carried out on June 21, 679. 例文帳に追加

679(天武8年)5月5日に吉野へ行幸。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS