1016万例文収録!

「Terminal area」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Terminal areaの意味・解説 > Terminal areaに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Terminal areaの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4063



例文

A bus terminal is also located in this area. 例文帳に追加

路線バスのターミナルがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

PUBLIC AREA INFORMATION TERMINAL SYSTEM例文帳に追加

公共エリア情報端末システム - 特許庁

TERMINAL AREA STRUCTURE OF MOTOR INSTRUMENT例文帳に追加

モータ機器の端子部構造 - 特許庁

A terminal 5 is located in a communication area 25 of the terminal 5.例文帳に追加

端末5は端末5の通信エリア25に位置する。 - 特許庁

例文

A terminal 4 is located in a communication area 22 of the terminal 2.例文帳に追加

端末4は端末2の通信エリア22に位置する。 - 特許庁


例文

A communication area 20 of the AP is a communication area of a terminal 1, a terminal 2 and a terminal 3.例文帳に追加

APの通信エリア20は端末1、端末2、端末3の通信エリアである。 - 特許庁

PARKING AREA MANAGEMENT APPARATUS, PARKING AREA MANAGEMENT SYSTEM, PARKING AREA MANAGEMENT METHOD, PARKING AREA MANAGING SERVER, ADJUSTMENT APPARATUS, STORE TERMINAL AND PORTABLE TERMINAL例文帳に追加

駐車場管理装置、駐車場管理システム、駐車場管理方法、駐車場管理サーバ、精算装置、店舗端末および携帯端末 - 特許庁

The first power supply terminal 151(or the second power supply terminal 152) is formed in the power supply terminal setting area and the second semiconductor terminal area, and an electrode 131 is formed in the contact detection area and the first semiconductor terminal area.例文帳に追加

第一の給電端子151(及び第二の給電端子152)を給電端子設置領域及び第二の半導体端子領域に、電極131を接触検知領域及び第一の半導体端子領域に形成する。 - 特許庁

WIDE AREA NETWORK SERVICE MEDIATING METHOD AND CONNECTION TERMINAL BETWEEN CLOSED AREA NETWORK AND WIDE AREA NETWORK例文帳に追加

広域網内サービス仲介方法及び閉域網−広域網間接続端末 - 特許庁

例文

RADIO TERMINAL AND RADIO LOCAL AREA NETWORK例文帳に追加

無線端末及び無線ローカルエリアネットワーク - 特許庁

例文

TERMINAL CONTACT AREA SELECTING METHOD FOR SEMICONDUCTOR PACKAGE例文帳に追加

半導体パッケージの端子接触面選択方法 - 特許庁

MOBILE TERMINAL AND AREA DEPENDENT CONTENT REPRODUCTION SYSTEM例文帳に追加

移動端末及び地域別コンテンツ再生システム - 特許庁

WIRELESS TERMINAL SYSTEM WITH PARTICULAR AREA CALL FUNCTION例文帳に追加

特定エリア呼出し機能を有する無線端末システム - 特許庁

TERMINAL AREA OF VEHICLE HAVING COVER例文帳に追加

カバーを有する車両の終端領域 - 特許庁

To manage a state of a radio terminal in a communication area.例文帳に追加

通信エリア内の無線端末の状態を管理すること。 - 特許庁

PORTABLE INFORMATION TERMINAL RADIO LOCAL AREA NETWORK SERVICE SYSTEM例文帳に追加

携帯情報端末無線LANサービスシステム - 特許庁

The state detecting terminal 1 holds the area information.例文帳に追加

状態検知端末1は、エリア情報を保有する。 - 特許庁

AREA INFORMATION DISTRIBUTION DEVICE, TERMINAL DEVICE AND STORAGE MEDIUM例文帳に追加

エリア情報配信装置、端末装置および記録媒体 - 特許庁

THREE-TERMINAL FILTER UTILIZING AREA BENDING VIBRATION例文帳に追加

面積屈曲振動を利用した3端子フィルタ - 特許庁

METHOD FOR DETERMINING LOCATION AREA OF MOBILE TERMINAL例文帳に追加

移動端末の所在エリアを確定する方法 - 特許庁

METHOD, SYSTEM AND TERMINAL FOR AREA CONTENT ACCESS例文帳に追加

エリアコンテンツアクセスの方法及びシステム、端末 - 特許庁

COMMUNICATION TERMINAL AND AREA DEFINING PROGRAM例文帳に追加

通信端末、及び、エリア定義プログラム - 特許庁

PORTABLE TERMINAL AND AREA SPECIFYING PROCESSING PERFORMING METHOD例文帳に追加

携帯端末および領域特定処理実行方法 - 特許庁

TELEVISION TERMINAL RECEIVER WITH TOP PLATE AREA ENLARGING MECHANISM例文帳に追加

天板面積拡大機構付きテレビジョン端末受像機 - 特許庁

MOBILE TERMINAL, WIRELESS LOCAL AREA NETWORK CONNECTION METHOD, AND PROGRAM例文帳に追加

携帯端末、無線LAN接続方法およびプログラム - 特許庁

PORTABLE TERMINAL WITH FOCUSING AREA ADJUSTING CAMERA例文帳に追加

合焦エリア調節カメラ付携帯端末 - 特許庁

MONITOR TERMINAL FOR SYSTEM FOR MONITORING SPECIFIC AREA例文帳に追加

特定領域の監視システム用監視端末 - 特許庁

MOBILE COMMUNICATION TERMINAL, AND COMMUNICATION AREA DETECTION METHOD例文帳に追加

移動通信端末及び通信エリア検知方法 - 特許庁

To enable an information terminal to receive data of a time period when the terminal temporarily leaves from a service area of an information distribution system if the terminal enters into the service area again, even if the terminal cannot receive the data because the terminal temporarily leaves from the service area.例文帳に追加

情報端末が、一時的に情報配信システムのサービスエリアを離れてデータを受信できなくとも、再度サービスエリアに入ればその間のデータも受信できるようにする。 - 特許庁

The terminal part 23 comprises a digital signal terminal area 70 and an analog signal terminal area 72 arranged separately from each other.例文帳に追加

端子部23は、デジタル信号端子領域70とアナログ信号端子領域72とが離れて配置されている。 - 特許庁

The digital signal terminal area 70 of the terminal part 23 has a scanning line driving circuit terminal area 116 and a data line driving circuit terminal area 117, and the scanning line driving circuit terminal area 116 and the data line driving circuit terminal area 117 are separated across a power supply terminal for inputting a power source or a ground terminal for grounding.例文帳に追加

端子部23のデジタル信号端子領域70は、走査線駆動回路端子領域116とデータ線駆動回路端子領域117とを備えており、走査線駆動回路端子領域116とデータ線駆動回路端子領域117とが、電源入力用の電源端子または接地用の接地端子を挟んで分離されている。 - 特許庁

The carrier sense area of an uplink requesting terminal uses the same area as the directional busy tone area for the uplink requesting terminal and the reference signal transmission area of a downlink requesting terminal.例文帳に追加

アップリンク希望端末のキャリアセンス領域は、アップリンク希望端末用の指向性ビジートーン領域と、ダウンリンク希望端末のリファレンス信号送信領域と同じ領域を使用する。 - 特許庁

Besides, the carrier sense area of the downlink requesting terminal uses the same area as a directional busy tone area for the downlink requesting terminal and the reference signal transmission area of the uplink requesting terminal.例文帳に追加

また、ダウンリンク希望端末のキャリアセンス領域は、ダウンリンク希望端末用の指向性ビジートーン領域と、アップリンク希望端末のリファレンス信号送信領域と同じ領域を使用する。 - 特許庁

In the case of changing to the absent state, a telephone terminal in an area closest to a corresponding area or any telephone terminal in an area in a present state is selected as an absent transfer destination for the telephone terminal of the area.例文帳に追加

不在状態に変化した場合、当該エリアの電話機端末に対する不在転送先として、当該エリアに最も近いエリアの電話機端末とするか、あるいは、在席状態にあるエリアのうちいずれかの電話機端末とする。 - 特許庁

A burst allocation means 19 allocates to a terminal device classified as a group of communication area edge terminals the burst for communication area edge terminal, allocates to a terminal device classified as a group of communication area intermediate terminals the burst for the communication area intermediate terminal, and to a terminal device classified as a group of communication area central terminals burst for the communication area central terminal.例文帳に追加

バースト割り当て手段19が、通信領域エッジ端末のグループに分類される端末装置には通信領域エッジ端末用のバーストを割り当て、通信領域中間端末のグループに分類される端末装置には通信領域中間端末用のバーストを割り当て、通信領域中心端末のグループに分類される端末装置には通信領域中心端末用のバーストを割り当てる。 - 特許庁

A portable information terminal 4 of the user performs access to the area server 3 installed in a predetermined area.例文帳に追加

ユーザの携帯情報端末4は、所定のエリア内に設けられたエリアサーバ3にアクセスする。 - 特許庁

An area acquisition means 1a acquires an area wherein a plurality of the terminal apparatuses 2a-2n exist.例文帳に追加

エリア取得手段1aは、複数の端末装置2a〜2nの存在するエリアを取得する。 - 特許庁

Each terminal 3 has an area reduction part with the cross-sectional area gradually reduced toward the substrate 2.例文帳に追加

端子3は、その横断面積が、基板2に向かって漸減する漸減部を有する。 - 特許庁

A control terminal 2 sets a color reproduction area of the printer 4, for example, as a reference color reproduction area.例文帳に追加

制御端末2は、例えば印刷装置4の色再現域を基準色再現域として設定する。 - 特許庁

A mobile phone terminal secures the unused area of an external memory 17 as a reserved area ER.例文帳に追加

携帯電話端末は、外部メモリ17の未使用領域を予約領域ERとして確保する。 - 特許庁

AREA-LIMITED BROADCAST SYSTEM, COMMUNICATIONS TERMINAL, BROADCAST DATA TRANSMITTER, AREA-LIMITED BROADCAST METHOD例文帳に追加

エリア限定放送システム、通信端末、放送データ送信装置、エリア限定放送方法 - 特許庁

A wide-area facility management system includes an alarm monitoring terminal 1 and a wide-area facility management device 2.例文帳に追加

広域施設管理システムは、警報監視端末1と、広域施設管理装置2とを有する。 - 特許庁

METHOD OF SWITCHING CONNECTION TO WIDE AREA/NARROW AREA NETWORK, MOBILE TERMINAL, AND PROGRAM例文帳に追加

広域/狭域ネットワークへの接続切り替え方法、移動端末及びプログラム - 特許庁

A user of the terminal device 2 designates an area by moving and expanding/shrinking the screen area.例文帳に追加

端末装置2のユーザは画面領域の移動および拡大縮小を行って領域を指定する。 - 特許庁

In the display unit 11, a terminal state display area corresponding to each terminal has been set, and each terminal number corresponding to a terminal in an operation state is displayed on the terminal state display area.例文帳に追加

表示部11には、各端子部に対応する端子状態表示領域が設定されており、この端子状態表示領域に作動状態の端子部に対応する端子番号が表示される。 - 特許庁

When a printed board 107 is attached to the disk enclosure, a connecter terminal 122 is brought into contact with the FPC terminal 141 formed in the FPC terminal area to give pressure to the FPC terminal and the FPC terminal area bends in the direction of the arrow.例文帳に追加

プリント基板107をディスク・エンクロージャに装着したときにコネクタ端子はFPC端子領域に形成したFPC端子141に接触して圧力を与え、FPC端子領域は矢印方向に撓む。 - 特許庁

An originator terminal 13 performs transmission to the mobile terminal 21 from the outside of the base station cover area 1.例文帳に追加

発信者端末13は移動体端末21に対して基地局カバーエリア1外から発信する。 - 特許庁

AUTOMATIC WARNING RADIO TERMINAL FOR USER IN THE CASE THE TERMINAL ENTERS DESIGNATED PHYSICAL AREA例文帳に追加

無線端末が指定された物理的な場所に入ったときにユ—ザに自動的に警告する無線端末 - 特許庁

A user terminal 10 acquires the control information in a control area first of all where the terminal itself exists.例文帳に追加

利用者端末10は、まず、自端末が存在する制御エリアで制御情報を取得する。 - 特許庁

例文

CONTENT TRANSMISSION SYSTEM, CONTENT TRANSMISSION METHOD, IN-AREA TERMINAL, AND RELAY TERMINAL例文帳に追加

コンテンツ送信システム、コンテンツ送信方法、エリア内端末及び中継端末 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS