1016万例文収録!

「ariake」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ariakeを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 25



例文

They are made in the region on the Sea of Ariake. 例文帳に追加

有明海沿岸域で作られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Ariake Sea is one of the biggest tidelands in Japan.例文帳に追加

有明海は日本のもっとも広い干潟の一つです。 - Tatoeba例文

The Ariake Sea is one of the biggest tidelands in Japan. 例文帳に追加

有明海は日本のもっとも広い干潟の一つです。 - Tanaka Corpus

She is also called Roku no Kimi, Ariake no Kimi and Kan no Kimi. 例文帳に追加

六の君、有明の君、尚侍君(かんのきみ)とも呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Garrisons in Ariake-mura Village (across the river in the west of the castle) 例文帳に追加

有海村駐留部隊(長篠城の西対岸) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Ariake Mudskippers "Dance" to Mate 例文帳に追加

有(あり)明(あけ)海(かい)のムツゴロウが求愛「ダンス」 - 浜島書店 Catch a Wave

The tidal range is very great [more than three meters] in the Sea of Ariake.例文帳に追加

有明海は潮の干満の差が甚だしい[3 メートル余もある]. - 研究社 新和英中辞典

Moreover, he worked hard to reclaim the Sea of Ariake to increase revenue. 例文帳に追加

また、収入の増加を目指して有明海の干拓にも熱心に取り組んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Mudskippers in the Ariake Sea are entering their mating season. 例文帳に追加

有(あり)明(あけ)海(かい)のムツゴロウが繁殖期を迎えている。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

The Gatalympics are held on about 4,500 square meters of mudflats along the Ariake Sea. 例文帳に追加

ガタリンピックは有(あり)明(あけ)海(かい)沿岸のおよそ4500平方メートルの干潟で行われる。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

Many people visit the Ariake Sea at this time of the year just to see mudskippers' "dance." 例文帳に追加

ムツゴロウの「ダンス」を見るためだけに,多くの人が毎年この時期に有明海を訪れる。 - 浜島書店 Catch a Wave

The theme of my undergraduate thesis is about the seasonal rise and fall of the green tide in the Ariake sea, as well as the identification of the causes. 例文帳に追加

私の卒論のテーマは有明海におけるグリーンタイドの季節的消長とその原因種の特定でした。 - Weblio Email例文集

Among them, the three prefectures along the Ariake Sea are the big production areas; they account for over 40% of the total production amount and produce large quantities of high-quality goods for gift-giving. 例文帳に追加

中でも有明海沿岸の三県で生産量の40%強を占める一大産地となっており、贈答向けの高級品も多く生産されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, when I heard that this small private school opened, I was happier than when I climbed to the top of great Mt. Ariake.' 例文帳に追加

「然し此の小義塾の成立を聞いて、余は有明山の巍々たる頂を望んだ時よりも嬉しかった。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although the Satsuma army was defeated in the battle of Tabaru Slope, it had established defensive positions along the line connecting the Ariake sea, Kichiji Pass, Ueki, and Waifu as early as on 21st. 例文帳に追加

田原坂の戦いでは薩軍は敗北に終わったが、21日には早くも有明海・吉次峠・植木・隈府を結ぶ線に防衛陣地を築きあげた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Reinforced by Okudaira's army that had taken refuge in the castle, Sakai's commando continued to assail the enemy and defeated Takeda's troops stationed in Ariake-mura Village. 例文帳に追加

さらに籠城していた奥平軍を加えた酒井奇襲隊は追撃の手を緩めず、有海村駐留中の武田支軍までも掃討した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, fiercely pursued by the Sakai commando, Masazumi KOSAKA and others were killed in Ariake-mura Village west of Nagashino-jo Castle. 例文帳に追加

しかし、酒井奇襲隊の猛追を受けたために、長篠城の西岸・有海村においても高坂昌澄が討ち取られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Municipalities in areas along the Ariake Sea in Saga Prefecture have started using a unique method to clean up polluted rivers and seas. 例文帳に追加

佐賀県の有明海沿岸地域の自治体が,汚染された河川や海を浄化するため,ユニークな方法を使い始めた。 - 浜島書店 Catch a Wave

The main production areas of nori are in Miyagi Prefecture, Chiba Prefecture, Aichi Prefecture, the coastal area along the Harima Sea of Hyogo Prefecture, the small islands in Kagawa Prefecture (Shodo-shima, Nao-shima and so on), Fukuoka Prefecture, Saga Prefecture and the coastal area along the Ariake Sea of Kumamoto Prefecture. 例文帳に追加

海苔の主な産地は宮城県、千葉県、愛知県、兵庫県の播磨灘沿岸、香川県の島嶼部(小豆島、直島など)、そして福岡県、佐賀県、熊本県の有明海沿岸が主産地となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Additionally, the coastal area along the Ariake Sea was where the problem of draining Isahaya Bay arose, when, just after the operation begun, the water contamination strongly influenced the production volume and quality of nori there, and in particular devastated the production area in Nagasaki Prefecture. 例文帳に追加

また、この有明海沿岸は諫早湾干拓問題で大きく揺れた地域であり、事業開始直後は水質の汚濁などによって海苔の生産量や品質に大きく影響を与え、とりわけ長崎県の産地は壊滅的打撃を受けた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tideland fish and shellfish once existed in Kojima Bay, Okayama Prefecture and in other regions of Japan, but now their large-scale habitat exists only in the Sea of Ariake, so they are no longer used in local cuisine. 例文帳に追加

有明海などにしか大規模に残っていない干潟に生息する魚介類の料理は、過去に岡山県の児島湾などの他の地域でもみられたのにすでに消滅してしまった例もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The salted mysid shrimp is produced and used as seasonong in many areas in East Asia such as the Sea of Ariake Coasts (Japan), People's Republic of China, Cheung Chan Island (Hong Kong), Macau and South Korea. 例文帳に追加

アミの塩辛は、日本の有明海沿岸、中華人民共和国、香港の長洲島、マカオ、韓国など東アジア各地で作られ、調味料として使用される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He gave lectures to Michinomiya Imperial Prince Hirohito (Prince Regent, later Emperor Showa) as scholar, and at a certain serious incident in the Imperial Palace, he cooperated with the Kuninomiya family against Ariake YAMAGATA. 例文帳に追加

迪宮裕仁親王(摂政宮、のちの昭和天皇)の御進講役も勤め、さらに宮中某重大事件にては久邇宮家と結んで、山縣有朋に対抗した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Having received this news, Nobunaga ODA sent Naokatsu FUKUTOMI, Nobumori SAKUMA, and, on December 11, 1578, made Mitsuhide AKECHI, Yukan MATSUI and Hideyoshi HASHIBA to visit Ariake-jo Castle. 例文帳に追加

この報に接した織田信長は福富直勝、佐久間信盛を派遣し、更に同年11月3日に明智光秀、松井友閑、羽柴秀吉を有明城に向かわせた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The article on Emperor Jito's visit to Yoshino in the "Nihonshoki" (Chronicles of Japan) is an article on the emperor's visits to mission troops to the Yoshino area, Saga Prefecture at the time of `the battle of Hakusukinoe' sixty years ago (the troops gathered at the sea of Areake for maintaining confidentiality, and are believed to have taken the course; from the sea of Ariake, the Goto Islands, to Kan). 例文帳に追加

『日本書紀』の持統天皇の吉野行きの記事は、ひと干支(60年)前の「白村江の戦い」時の天皇の佐賀県吉野地方への出撃部隊視察の記事である(部隊は機密保持のため有明海に集結し、有明海→五島列島→韓のコースを辿ったと考えられる)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS