1016万例文収録!

「front engine rear drive」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > front engine rear driveの意味・解説 > front engine rear driveに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

front engine rear driveの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 63



例文

To facilitate loading and unloading of a cargo to a load-carrying platform 6 in a multipurpose carrier in which a travel frame 4 supported by a front wheel 2 and a rear wheel 3 is provided with an engine and a drive cabin 5 and the load-carrying platform 6 for placing the cargo is provided on the rear portion of the drive cabin of the travel frame.例文帳に追加

前輪2及び後輪3にて支持された走行フレーム4に,エンジンを搭載するとともに運転キャビン5を設け,更に,前記走行フレームのうち前記運転キャビン後部に,荷物を載せるための荷台6を設けて成る多目的運搬車において,前記荷台6への荷物の積み下ろしを容易にする。 - 特許庁

In a four-wheel drive vehicle 1 for transmitting output torque on an engine 7 side to a front wheel 3, and to a rear wheel 5 through a control coupling 9, wherein speed reduction ratio to the rear wheel 5 is set to be lower than that to the front wheel 3, a controller 23 for controlling control torque of the control coupling 9 so as not to exceed the output torque of a transaxle is provided.例文帳に追加

エンジン7側の出力トルクを前輪3及び制御カップリング9を介した後輪5へ伝達し、後輪5への減速比を前輪3への減速比より小さく設定した四輪駆動車1において、制御カップリング9の制御トルクがトランスアクスルの出力トルクを超えないように制御するコントローラ23を設けたことを特徴とする。 - 特許庁

As compared with a dump truck in which a drive force for traveling and steering is generated using a large displacement diesel engine and the front and rear drive wheels are driven by the drive force through a power train having a large speed-reduction gear, the articulated dump truck can reduce exhaust gas, vibration, and noise, thereby remarkably reducing an environmental load in work in a closed space such as a tunnel.例文帳に追加

大排気量のディーゼルエンジンを用いて走行およびステアリングのための駆動力を発生させて大型の減速機を備えたパワートレインを介して前後の駆動輪を駆動する場合に比べて、排ガス、振動、騒音を低減でき、トンネルなどの閉ざされた作業空間での作業における環境負荷を大幅に低減できる。 - 特許庁

The propeller 16 is arranged in the rear while a watertight container 14 to store an engine is arranged in front of a main frame 12, output of the engine is transmitted to the propeller 16 by a drive shaft inserted into the inside of the main frame 12, and an air tank 22 to be a riding part is arranged between the engine and the propeller 16 on the main frame 12.例文帳に追加

メインフレーム(12)の前方にエンジンを収容する水密容器(14)を配置する一方、後方にプロペラ(16)を配置し、メインフレーム(12)の内部に挿通されたドライブシャフトでエンジンの出力をプロペラ(16)に伝達すると共に、メインフレーム(12)においてエンジンとプロペラ(16)の間に騎乗部たるエアタンク(22)を配置する。 - 特許庁

例文

The time difference is set between the power increasing timing of a front wheel 5 to be driven by an engine 2 and the power increasing timing of a rear wheel 9 to be driven by a motor generator 6 during the accelerated turn of a hybrid four-wheel drive vehicle 1.例文帳に追加

上記課題は、ハイブリッド四輪駆動車1の加速旋回時、エンジン2によって駆動される前輪5の動力増加タイミングと、モータジェネレータ6によって駆動される後輪9の動力増加タイミングとの間に時間差を設けることにより、解決できる。 - 特許庁


例文

To provide a travel controller for a vehicle capable of such four wheel driving as one of front and rear wheels is driven through an engine and the other is driven through a motor/generator in which the four wheel drive function can be exhibited surely under a situation requiring effective utilization thereof.例文帳に追加

本発明の目的は、前輪又は後輪の一方をエンジンで駆動すると共に、他方をモータ/ジェネレータで駆動する四輪駆動可能な車両において、四輪駆動機能を有効に活用したい状況で確実に機能させることのできる車両用走行制御装置を提供すること。 - 特許庁

To prevent generation of a motor over-rotation and vehicle vibration when a clutch is disengaged for shift to 2WD (wheel drive), in a 4WD vehicle constructed so that a front wheel is driven by an engine, a rear wheel is driven by a motor through the clutch, and so that electric power is supplied directly to the motor from a generator driven by the engine.例文帳に追加

前輪がエンジンで駆動され、後輪がクラッチを介してモータで駆動され、エンジンで駆動される発電機からモータに直接電力を供給する構成の4WD車両において、前記クラッチを解放して2WDに移行するときに、モータが過回転し、また、車両振動が発生することを回避する。 - 特許庁

This driving force distribution control device for a four wheel drive vehicle has a torque distribution clutch 3 for distributing engine torque to front wheels and rear wheels, and controls the torque distribution clutch 3 based on corrected torque, by correcting determined reference engaging torque based on a deviation between a target yaw rate and an actual yaw rate of a vehicle, by determining the reference engaging torque of the torque distribution clutch 3 based on the engine torque.例文帳に追加

エンジントルクを前輪と後輪とに配分するトルク配分クラッチ3を備えた四輪駆動車の駆動力配分制御装置において、エンジントルクに基づいて、トルク配分クラッチ3の基準締結トルクを求め、求めた基準締結トルクを、車両の目標ヨーレートと実ヨーレートとの偏差に基づいて補正し、補正後のトルクに基づいて、トルク配分クラッチ3を制御する。 - 特許庁

To provide a transfer case mountable on a front-wheel-drive vehicle having a laterally oriented engine and transfer case, receiving driving torque from a lateral axis and transmitting the driving torque to a rear differential gear on a longitudinal axis, and driven via a center differential gear cage of a front axle.例文帳に追加

横向きに方向決めしたエンジン及びトランスファーケースを有する前輪駆動車に搭載し得るようにされ、横方向軸線上にて駆動トルクを受け取り、その駆動トルクを長手方向軸線上の後差動装置に提供し、また、前車軸の中央差動装置ケージを通じて駆動されるトランスファーケースを提供すること。 - 特許庁

例文

To provide a gear shift device for an automatic transmission capable of minimizing the occurrence of drag torque and contributing to an improvement in fuel consumption by minimizing input rotating members and output members surrounding planetary gear assemblies to reduce the accumulation of lubricating oil in the gear shift device for the automatic transmission adopted to a front engine/rear drive vehicle.例文帳に追加

フロントエンジン・リヤドライブ型の車両に適用する自動変速機用歯車変速装置において遊星歯車組を取り囲む入力回転メンバや出力メンバをできるだけ少なくして、潤滑油の油の滞留を少なくすることで引きずりトルクの発生を最小限にし、燃費の向上にも寄与する自動変速機用歯車変速装置を提供する。 - 特許庁

例文

The driving force distribution apparatus includes a torque coupling 8 interposed in a driveline for transmitting torque from an engine 2 to front wheels 13f and rear wheels 13r so as to change a torque distribution ratio according to a frictional engaging force of an electromagnetic clutch 16, and a four-wheel drive ECU 21 (CPU) for controlling the operation of the torque coupling 8 according to running conditions.例文帳に追加

エンジン2のトルクを前輪13f及び後輪13rに伝達する駆動伝達系の途中に設けられ、電磁クラッチ16の摩擦係合力に基づいてトルク配分量を変更可能なトルクカップリング8と、走行状態に基づいてトルクカップリング8の作動を制御する4駆ECU21(CPU)とを備えた。 - 特許庁

This traveling controller is constituted so that an engine control unit 20 and a throttle actuator 2a, a rotation driving force distributing device 10 for performing transmission torque distribution control to front wheels and rear wheels, four-wheel driving control unit 30 and a traveling stabilization control unit 40 are contained in a four-wheel drive car 1.例文帳に追加

4輪駆動車1において、エンジンコントロールユニット20およびスロットルアクチュエータ2aと、前輪および後輪への伝達トルク分配制御を行う回転駆動力分配装置10と、4輪駆動コントロールユニット30と、走行安定コントロールユニット40とを備えて走行制御装置が構成される。 - 特許庁

例文

Thus, it is possible to make the actual drive force source brake torque TB appropriately act so as to match the target drive force source brake torque TB*, and to appropriately perform the braking force distribution of total drive force source brake torque TB with front wheel brake torque TBf which is made to act with the other section (excess section) TBef of the engine brake torque TBe and rear wheel brake torque TBr which is made to act with motor regenerative brake torque TBm.例文帳に追加

このことから、目標駆動力源ブレーキトルクTB^*に一致するように実際の駆動力源ブレーキトルクTBを適切に作用させることが可能になると共に、総駆動力源ブレーキトルクTBをエンジンブレーキトルクTBeの他部(余部)TBefにより作用する前輪ブレーキトルクTBfと、モータ回生制動トルクTBmにより作用する後輪ブレーキトルクTBrとで適切に制動力配分することが可能になる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS