1016万例文収録!

「ko-ke」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ko-keの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

Ko-ke uchiiri no ba (scene of the raid on the Ko mansion) 例文帳に追加

高家討ち入りの場 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Kyoto or Osaka, many people put the postfix 'ke?' instead of standard 'ka?' in interrogative sentence, however, in Maizuru, this 'ka' or 'ke' turns to 'ko?' 例文帳に追加

疑問文の語尾に付ける「~か?」が、京都や大阪等では「~け?」となることが有るが、舞鶴では「~こ?」となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As the Oshu Kira clan followed Ieyasu TOKUGAWA, the high family status was recognized and promoted to ko-ke. 例文帳に追加

徳川家康に従うようになると家格の高さを認められ、高家として取り立てられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The old Masuda-ke ko version consists of seven paintings: Hell of the Flaming Elephant, Hell of Shrieking Sounds, Hell of the Shooting Flames, Hell of the Skinning, Hell of Boiling Feces, Hell of Dismemberment, and Hell of Iron Mountain. 例文帳に追加

旧益田家本甲巻は、火象地獄、咩声地獄、飛火地獄、剥肉地獄、沸屎地獄、解身地獄、鉄山地獄の7図がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

His lawful wife ('Seishitsu' in Japanese) was an adopted daughter of Tsunanori UESUGI who was the Lord of the Yonezawa Domain (and she was also a biological daughter of Yoshinaka KIRA who was a Ko-ke family [master of ceremonies for the shogunate, which was a noble ranking below daimyo during the Edo period]). 例文帳に追加

正室は米沢藩主上杉綱憲の養女(高家吉良義央の娘)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

In the generation of Yoshishada's child Yoshimitsu, received the master of "ko-ke" (shogunate official in charge of advising kyo-o-yaku in taking care of envoys) status provided with 3,000 koku in former Kiranosho. 例文帳に追加

その子義弥の代に至り旧吉良荘内で3000石を領して、高家筆頭の家格を付与された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Then, when any of them, for example, 'KA' is designated, 'KA', 'KI', 'KU', 'KE', and 'KO' positioned in the first column in the Japanese syllabary chart are displayed like a matrix.例文帳に追加

そしてそのいずれか、たとえば「か」が指定されると、五十音表で同1列内に位置する「か」「き」「く」「け」「こ」をマトリックス状に表示する。 - 特許庁

Ishizuka, in this book, concluded that there was a distinction in Manyo-gana, of the types of characters used for fifteen sounds, エ, キ, ケ, コ, ソ, ト, ノ, ヒ, ヘ, ミ, メ, ヨ, ロ, チ and モ (e, ki, ke, ko, so, to, no, hi, he, mi, me, yo, ro, chi, and mo). 例文帳に追加

この中で石塚は万葉仮名においてはエ・キ・ケ・コ・ソ・ト・ノ・ヒ・ヘ・ミ・メ・ヨ・ロ・チ・モの15種について用字に使い分けがあると結論づけた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It has been considered that in ancient times there was a special distinction of the types of characters used for 14 sounds of エ, キ, ケ, コ, ソ, ト, ノ, ヒ, ヘ, ミ, メ, ヨ, ロ and モ (e, ki, ke, ko, so, to, no, hi, he, mi, me, yo, ro and mo) and their dull sounds if any. 例文帳に追加

エ・キ・ケ・コ・ソ・ト・ノ・ヒ・ヘ・ミ・メ・ヨ・ロ・モの14種および濁音がある場合はその濁音を古代特有の使い分けと見なしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Upon operation of the main cross key 6, the regions 6U, 6R, 6D, 6L and 6C of the main cross key 6 can be converted into the characters "ki", "ku", "ke", "ko" and "ka", respectively.例文帳に追加

主十字キー6が操作されると、主十字キー6の各領域6U、6R、6D、6L、6Cに応じて「き」、「く」、「け」、「こ」、「か」の文字に変換できるようにした。 - 特許庁

例文

For example, when the key 21-2 to which a character in a "ka" column is pressed down by a user with the left thumb, the characters of "ka", "ki", "ku", "ke" and "ko" are newly assigned to the keys 21-6 to 21-10, respectively.例文帳に追加

例えば、「か」行の文字が割り当てられたキー21−2が左手の親指でユーザにより押されたとき、キー21−6乃至21−10には、「か」、「き」、「く」、「け」、「こ」の文字がそれぞれ新たに割り当てられる。 - 特許庁

例文

It is known that among the 50-character syllabary used today, 14 sounds were written in two types of Manyo-gana, namely A-type and B-type, in ancient Japan before the Nara period, and this distinction of the types was strictly maintained; these 14 sounds were "キ, ヒ, ミ" (ki, hi, mi) with the vowel of(i), "ケ, へ, メ" (ke, he, me) with the vowel of エ (e), "コ, ソ, ト, ノ, (モ), ヨ, ロ" (ko, so, to, no, [mo], yo, ro) with the vowel of オ (o), and the vowel "エ" (e). 例文帳に追加

現代日本語の50音のうち、イ段のキ・ヒ・ミ、エ段のケ・へ・メ、オ段のコ・ソ・ト・ノ・(モ)・ヨ・ロ及びエの14音について奈良時代以前の上代には甲類と乙類の万葉仮名の書き分けが見られ、両者は厳格に区別されていたことがわかっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS