1016万例文収録!

「main mine」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > main mineに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

main mineの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

the main tunnel in a mine 例文帳に追加

鉱山で,中心となる坑道 - EDR日英対訳辞書

the main road that leads from a mine opening 例文帳に追加

鉱山で,坑口から通じる主要坑道 - EDR日英対訳辞書

To allow a friend to easily handle a land mine or a main and easily recover an unnecessary mine by providing the land mine or mine with a friend identifying function.例文帳に追加

地雷又は機雷に味方識別の機能を付与することによって、地雷又は機雷の味方による取り扱いを易しくし、不要になった場合の回収を容易にする。 - 特許庁

There were three main mine mouths (Honzan, Kotaki, and Tsudo), and only Kotaki did not participate in the riot. 例文帳に追加

なお、3つある主な坑口(本山、小滝、通洞)のうち、小滝坑口だけは暴動に参加しなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Both the drift branch line 3 and the drift main line 2 are filled with coarse-grained solids 8 to prevent the sinking mine hazard, etc. by making them function as tunnel wall supporting members to ensure safety of the coal mine pit 1.例文帳に追加

また、坑道支線3及び坑道本線2の両者に粗粒状の固形物8を充填することで、これらを坑壁支持部材として機能させ沈下鉱害等を防止し炭鉱坑道1の安全性を確保する。 - 特許庁


例文

In 1933, the Susa - Utago section came into operation and by incorporating the Mine Line's Utago - Shomyoichi - Agawa section/Shomyoichi - Senzaki section as well as the Kogushi Line, the entire portion of the Sanin Main Line consisting of the Kyoto - Hatabu section and Shomyoichi - Senzaki section opened. 例文帳に追加

1933年に須佐~宇田郷間が開業し、美禰線の宇田郷~正明市~阿川間・正明市~仙崎間と小串線を編入して京都~幡生間・正明市~仙崎間となった山陰本線が全通した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

By incorporating the Utago - Shomyoichi - Agawa section and Shomyoichi - Senzaki section of the Mine Line as well as the whole of the Kogushi Line, the Kyoto - Hatabu section and Shomyoichi - Senzaki section became the Sanin Main Line. 例文帳に追加

美禰線宇田郷~正明市~阿川間、正明市~仙崎間と小串線全線を編入し京都~幡生間、正明市~仙崎間が山陰本線となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A decision part 7 decides whether the buried material is the land mine, based on the shape data, when the control main part 6 receives the location information data of the buried material and the shape data thereof from the traveling car 2.例文帳に追加

制御本部装置6は、走行車2から埋設物の位置情報データと埋設物の形状データとを受け取ると、判定部7がその形状データに基づいて埋設物が地雷であるか否かを判定する。 - 特許庁

例文

The sailing body for mine disposal 1 comprising a cone shaped metal liner 15 with an opened tip end part provided on a tip end part of a main body 11, and an explosive charge 17 provided behind the metal liner 15, includes a plurality of metal liners 15.例文帳に追加

本発明は、本体11の先端部分に設けられ、先端部が開放したコーン状の金属ライナ15と、金属ライナ15の後方に設けられた炸薬17と、を備えた機雷処分用航走体1において、金属ライナ15を複数設けたことを特徴とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS