1016万例文収録!

「north west」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > north westの意味・解説 > north westに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

north westの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 531



例文

the north, south, east, west of object (the north) 例文帳に追加

北方 - EDR日英対訳辞書

north by west例文帳に追加

西よりの北 - Eゲイト英和辞典

the north, south, east, west of object (the west) 例文帳に追加

西という,方角 - EDR日英対訳辞書

the four primary directions including north, east, south and west 例文帳に追加

四方の方角 - EDR日英対訳辞書

例文

the north, south, east, west of object (the south) 例文帳に追加

南の方角 - EDR日英対訳辞書


例文

the directions of heaven, earth and north, south, east and west 例文帳に追加

天地と四方 - EDR日英対訳辞書

the directions of north, south, east, and west 例文帳に追加

南北と東西 - EDR日英対訳辞書

The wind chopped around from west to north. 例文帳に追加

風は急に西から北へ変わった. - 研究社 新英和中辞典

I am located on the North-west side.例文帳に追加

私は北に対して西側にいます。 - Tatoeba例文

例文

the compass point midway between north and west 例文帳に追加

北と西の中間の羅針盤方位 - 日本語WordNet

例文

the north, south, east, west of object (the east) 例文帳に追加

ある基準地からみて東の方 - EDR日英対訳辞書

the direction midway between north and west 例文帳に追加

北と西の中間の方角 - EDR日英対訳辞書

the four directions that are called north, south, east and west 例文帳に追加

東西南北という四方角 - EDR日英対訳辞書

the four directions of east, west, north, and south 例文帳に追加

東西南北の四つの方向 - EDR日英対訳辞書

Two routes: the north course and west course 例文帳に追加

北コース と 西コース の2系統。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

("Senpaku" refers to roads that run north-south and east-west.) 例文帳に追加

(阡陌は南北・東西の道の意) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

East and west and south and north went the news: 例文帳に追加

東へ西へ南へ北へ、 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

she was lying a course about north-west, 例文帳に追加

北西に針路をとっていた。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

The ship is at latitude thirty degrees twenty minutes [30°20′] north [north latitude 30°20′], and longitude thirty degrees ten minutes [30°10′] west [west longitude 30°10′]. 例文帳に追加

船は北緯 30 度 20 分, 西経 30 度 10 分の位置にある. - 研究社 新英和中辞典

Or take a train on JR-West (West Japan Railway Company) Kosei Railway Line, get off at Otsukyo Station and walk north west for 1.1 km. 例文帳に追加

西日本旅客鉄道湖西線大津京駅から北西へ1.1km。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Four posts which supported the corners (the east, west, south, and north corners; more precisely, the east-north, east-south, west-south, and west-north corners) of the roof were omitted when a tournament was held with the Emperor in attendance in April 1931. 例文帳に追加

屋根の四隅(東西南北、正しくは東北、東南、西南、西北)の柱を1931年(昭和6年)4月の天覧相撲のときに廃した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This is an eight-legged gate in the north-west of the temple precincts, to the west of Shosoin Treasure House. 例文帳に追加

境内西北、正倉院の西側にある八脚門。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

a river that arises to the north of Lake Baikal and flows north and west to the Yenisei River 例文帳に追加

バイカル湖の北方で始まり、北と西にエニセイ川へと注ぐ川 - 日本語WordNet

There is a mountainThere rises a mountain―A mountain risesto the north-west of Kyoto. 例文帳に追加

京都の西北にあたって山がある - 斎藤和英大辞典

San Francisco lies in the west of North America. 例文帳に追加

サンフランシスコは北米の西に在り - 斎藤和英大辞典

an ancient city in the West Bank to the north of Jerusalem 例文帳に追加

エルサレムの北の西地区の古代の町   1061 - 日本語WordNet

a bay of the North Atlantic on the west coast of Ireland 例文帳に追加

アイルランドの西海岸にある北大西洋の湾 - 日本語WordNet

the compass point that is one point north of due west 例文帳に追加

真西から1ポイント北寄りの羅針盤方位 - 日本語WordNet

the compass point that is one point west of due north 例文帳に追加

真北から1ポイント西寄りの羅針盤方位 - 日本語WordNet

the four directions of east, west, south and north 例文帳に追加

東と西と南と北という四つの方角 - EDR日英対訳辞書

a direction founded on the basis of the north, the east, the west and the south 例文帳に追加

東西南北を基準にして決めた方向 - EDR日英対訳辞書

the six directions of east, west, south, north, up, and down 例文帳に追加

東西南北と天地からなる六っつの方向 - EDR日英対訳辞書

a way of positioning a deceased person, of the head toward the north, the face and the body facing the west 例文帳に追加

頭北面西右脇臥という,死者の寝かせ方 - EDR日英対訳辞書

five points of the firmament, that is, east, west, south, north, and the zenith 例文帳に追加

東西南北と中央の五つの天 - EDR日英対訳辞書

an area from West Asia to North Africa called the Middle East 例文帳に追加

中東という,西アジアから北アフリカに至る地域 - EDR日英対訳辞書

There is the Kyoto City Hall at the north-west corner of the intersection. 例文帳に追加

京都市役所が交差点の北西角にある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Wall No. 7, Kannon Bosatsu Ryuzo: On the north edge of the west face. 例文帳に追加

7号壁・観音菩薩立像-西面の北端。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Wall No. 8, Monju Bosatsu zazo (seated image of Manjusri Bodhisattva): On the west edge of the north face. 例文帳に追加

8号壁・文殊菩薩坐像-北面の西端。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Seiryu (blue divine dragon of east), Hoo (red divine bird of south), Byakko (white divine tiger of west) and Genbu (a Chinese mythological divine beast of north, representing black) 例文帳に追加

青龍・鳳凰・白虎・玄武 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From the north exit of JR West Kyoto Station 例文帳に追加

西日本旅客鉄道京都駅北口から - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The corridor measures 85 meters from east to west and 89 meters from south to north. 例文帳に追加

回廊の規模は東西85m、南北89mである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Marutamachi-dori Street runs from the west to the east on the north side of Hanazono Station. 例文帳に追加

駅の北を丸太町通が東西に通る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The hill stretches a few hundred meters from east to west and about a kilometer from north to south. 例文帳に追加

東西に数百m、南北に1kmほど広がっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The central area of the hall measured 3.6m east-west by 12.6m north-south, the kitabisashi (northern outer area) measured 3.6m east-west by 1.8m north-south, the higashibisashi (eastern outer area) measured 1.8m east-west by 14.4m north-south, and the eastern magohisashi (a narrow additional aisle) measured 1.8m east-west by 10.8m north-south. 例文帳に追加

身舎は東西2間、南北7間、北廂は東西2間、南北1間、東廂は東西1間、南北8間、東の孫廂は東西1間、南北6間である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It measured 10 m from north to south, and was 13 m from east to west. 例文帳に追加

大きさは南北に10m、東西に13mある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The west gate and the office (inclusive of the north-facing east gate) 例文帳に追加

西門及び事務所(北面東端門付き) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The naikaku area measures 158 meters from east to west and 197 meters from south to north. 例文帳に追加

内郭は東西158メートル、南北197メートルである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The area stretches 2.2 kilometers from east to west and 1.2 kilometers from north to south. 例文帳に追加

市街地は東西2.2キロ,南北1.2キロに及ぶ。 - 浜島書店 Catch a Wave

and the sea was favorable, the wind being in the north-west, 例文帳に追加

海はないでいたし、北西の風が吹いていた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

例文

Development of railways is also advancing, particularly a project running eight lines each north-south and east-west, and the construction of a west-north and west-south frontier railroad is in planning.例文帳に追加

また、鉄道については、「八縦八横」などの整備が進められているほか、西北、西南の国境鉄道建設などが計画されている。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS