1016万例文収録!

「seal‐engraving」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > seal‐engravingの意味・解説 > seal‐engravingに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

seal‐engravingを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 104



例文

Tenkoku (seal-engraving) 例文帳に追加

篆刻 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Inpu (historical books with the details of old stamps and seal-engraving) 例文帳に追加

印譜 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Enjoyed seal engraving. 例文帳に追加

篆刻を善くした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

an occupation called a seal engraving 例文帳に追加

篆刻家という職業 - EDR日英対訳辞書

例文

His master in seal engraving is unknown. 例文帳に追加

篆刻の師は不明。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

He also enjoyed seal engraving. 例文帳に追加

また篆刻も嗜んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was also good at painting and tenkoku (seal-engraving). 例文帳に追加

また画・篆刻も巧みであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was also good at seal-engraving. 例文帳に追加

また篆刻に巧みであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He also left a book on tenkoku (seal-engraving) titled "Hyakka Insen." 例文帳に追加

また印籍『百花印箋』がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He learned tenkoku (seal-engraving) under Sensho MIKUMO. 例文帳に追加

篆刻は三雲仙嘯に学んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

His master of seal engraving is thought to have been Tocho. 例文帳に追加

篆刻の師は杜澂と思われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He learned tenkoku (seal-engraving) under Fuyo KO. 例文帳に追加

高芙蓉に就いて篆刻を学ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He learned seal engraving under Fuyo KO. 例文帳に追加

篆刻は高芙蓉に師事。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He studied under Fuyo KO in Kyoto and learned Kotai school (one of the seal-engraving schools) tenkoku (seal-engraving). 例文帳に追加

京都にて高芙蓉に師事し古体派の篆刻を学ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, his style of seal engraving was similar to the history of Japanese seal engraving. 例文帳に追加

しかし、その印風は日本の篆刻史に近いとされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

LASER SEAL ENGRAVING DEVICE, SEAL ENGRAVING METHOD BY LASER BEAM, AND FAN例文帳に追加

レーザ篆刻装置、レーザ光線による篆刻方法および扇子 - 特許庁

His seal engraving style underwent constant change over the years. 例文帳に追加

篆刻の作風は年代とともに推移が激しい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Senro KAWAI no Tenkoku" (Senro KAWAI's Seal Engraving) by Yasushi NISHIKAWA from Nigensha in 1978. 例文帳に追加

『河井荃廬の篆刻』西川寧、二玄社、1978年 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He learned seal engraving under Rekido ABEI. 例文帳に追加

安部井櫟堂に師事して篆刻を学んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On seal-engraving, he was deeply influenced by Zoroku HAMAMURA. 例文帳に追加

篆刻は浜村蔵六に私淑した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In particular, he has established a name as a seal engraving artist. 例文帳に追加

とりわけ篆刻は一家を成すほど優れていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He taught seal engraving to Kakuan OMATA who was at the age of 24 then. 例文帳に追加

このとき24歳の小俣蠖庵に篆刻を伝えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also he was good at painting and seal engraving. 例文帳に追加

また画を得意とし篆刻に巧みだった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At that time, his technique of seal engraving had a reputation second to none. 例文帳に追加

当時その篆刻の技は海内無双と称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tensho-tai (seal-engraving style writing): Taizankokuseki of Shiko shichikokuseki (seven inscriptions made by Shiko Emperor), Sekkobun (stone-drum Inscriptions), and others 例文帳に追加

篆書体…始皇七刻石泰山刻石、石鼓文など - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He rarely worked on seal engraving or calligraphy after his middle years. 例文帳に追加

中年以降、書も篆刻も制作を好まなくなったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Like his older brother Senro KAWAI, he learned seal engraving under Kaishin SHINODA. 例文帳に追加

兄の河井荃廬と同じく篠田芥津について篆刻を学ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On top of Chinese poetry, calligraphy, drawing and seal-engraving, Kendo was well versed in music and pottery. 例文帳に追加

漢詩・書・画・篆刻に加え、音楽や陶芸にも造詣を得た。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He studied tenkoku (seal-engraving) under Sakou KANEKO, later he became a disciple of Zoroku HAMAMURA IV. 例文帳に追加

金子蓑香に篆刻を学び、その後四世浜村蔵六の門下となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He learned paintings from Aizan TANIGUCHI and Sekka MATSUDA, and learned Tenkoku (seal-engraving) from Tanin FUKUI as his disciple. 例文帳に追加

画は谷口藹山・松田雪柯に学び、篆刻は福井端隠の門下。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was regarded as a leading person in the field of seal-engraving of small letters along with Kyoshu MAEKAWA. 例文帳に追加

前川虚舟と並び細字篆刻の第一人者と見られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

GYOTOKU studied tenkoku (seal-engraving) under Hokusho GO and won fame as a seal-engraver more than as a calligrapher. 例文帳に追加

篆刻は呉北渚に就いて学び、画名以上に名を馳せた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He preferred art of painting, he was good at seal script and clerical script and was skillful at seal-engraving. 例文帳に追加

画技を好み、篆書・隷書を能くし、篆刻に巧みであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In addition, poetry and tenkoku (seal-engraving) are among Bunjin's arts. 例文帳に追加

このほかにも、詩や篆刻などが文人の芸としてあげられよう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

With the tensho-tai (seal-engraving style of writing Chinese characters) style Chinese characters of cast in it, this copper coin was called (kasen). 例文帳に追加

この銅貨には「貨泉」という篆書体の文字が鋳込まれていたので貨泉(かせん)と呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As a 'priest of letters,' Goshin excelled in making poems, calligraphy, painting, and seal engraving. 例文帳に追加

いわゆる文人僧として詩・書画画・篆刻と文芸に秀でた活躍をした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later, Soshii (a seal engraver in the mid-Edo period) praised Goshin as a master of seal engraving, equal to Shikin KATSU and Yoshisuke KISHI, Fuyo KO's pupils. 例文帳に追加

後に曽之唯は芙蓉門の葛子琴や崖良弼と並べて悟心を印賢と讚えている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As described above, while Fuyo was a person varied attainments and fond of taste, especially his talent bloomed in the field of tenkoku (seal-engraving). 例文帳に追加

このように多芸博学にして風雅を好んだが、特に篆刻にその才能が開花した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This school was called 'Kotai-ha' school (one of the seal-engraving schools) and was popular throughout the country until the early Meiji period. 例文帳に追加

この一派は「古体派」と呼ばれ、明治初期まで全国に広く波及した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Eiko became a star, showing her wide-ranging hobbies of and talent in poetry, calligraphy, tenkoku (seal-engraving) and yokyoku (Noh song). 例文帳に追加

栄子は詩、書、画、篆刻、謡曲と広い趣味と才人ぶりを見せて花形となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Keisho NAKAI (1831 - 1909) is a tenkokuka (artist of seal engraving) in Meiji Period. 例文帳に追加

中井敬所(なかいけいしょ、天保2年(1831年)-明治42年(1909年))は、明治時代の篆刻家である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After moving to China and studying under Shoseki GO, he devoted himself to spreading seal engraving and its development 例文帳に追加

中国に渡り呉昌碩に師事し、金石学に基づく篆刻を日本に啓蒙しその発展に尽くした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was born as the first son of Senemon KAWAI who was known as the skilled seal engraving artist in Teramachi, Kyoto. 例文帳に追加

京都寺町の腕利きの印判師として知られる川井仙右衛門の長男として生まれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shoseki KAWAI (male, 1876-1956) was a tenkokuka (artist of seal engraving) who was active in Kyoto. 例文帳に追加

河井章石(かわいしょうせき、男性、明治9年(1876年)-昭和31年(1956年))は、京都で活躍した篆刻家である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He studied calligraphy and seal engraving under Mosho NIIOKI, and medical science under Shuan KAGAWA. 例文帳に追加

また、新興蒙所に書と篆刻を学び、さらに、香川修庵の医学生となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kendo was particularly talented in tenkoku (seal-engraving), and at the age of 17, he made a piece upon a request of a local person of note. 例文帳に追加

とりわけ篆刻は優れた技能を発揮し、17歳の時には名士のもとめに応じて刻印している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From a young age, Zoroku adored Fuyo KO, who was famous for his tenkoku (seal-engraving), and went to Kyoto to become his disciple. 例文帳に追加

若いうちから篆刻で著名な高芙蓉を敬慕し、京都に出て芙蓉の門下となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kojyo SONODA (male 1886 - 1968) was a Tenkoku artist (artist of seal engraving) in modern times of Japan. 例文帳に追加

園田湖城(そのだこじょう、男性、明治19年(1886年)-昭和43年(1968年))は、近代日本の篆刻家である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Iryo GEN (male, years of birth and death unknown) was a tenkokuka (artist of seal engraving) in the mid-Edo period. 例文帳に追加

源惟良(げんいりょう、男性、生卒年不詳)は、江戸時代中期の日本の篆刻家である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

While he enjoyed seal engraving, he began to learn under Fuyo KO, and finally went to the heart of it, then became a high-caliber disciple. 例文帳に追加

また篆刻を嗜むうちに高芙蓉門下となりついに奥義を極め、その高弟となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS