1016万例文収録!

「vdi」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

vdiを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

The charging current is supplied to the capacitor Cst in the H level period of the Vdi at the rise of the Vdi and the discharging current is supplied to the capacitor Cst in the L level period of the Vdi at the fall of the Vdi.例文帳に追加

Vdiの立ち上がり時には、VdiのHレベル期間にてコンデンサCstへ充電電流を供給し、Vdiの立ち下がり時には、VdiのLレベル期間にてコンデンサCstへ放電電流を供給する。 - 特許庁

The memories 21, 22 keep storing the EDIDs corresponding to VGA and VDI, respectively.例文帳に追加

メモリ21,22の各々はVGA,DVI対応のEDIDを記憶している。 - 特許庁

By controlling switches SW1 and SW2 by input signals Vdi, current supply from the selected current source is turned on/off.例文帳に追加

入力信号VdiでスイッチSW1,SW2を制御することで、選択された電流源からの電流供給がオン/オフされる。 - 特許庁

An approaching object detecting part 16 compares the optical flow Vi with the background flow Vdi to detect movements of objects around the relevant vehicle.例文帳に追加

接近物検出部16はオプティカルフローViと背景フローVdiとを比較し、当該車両の周囲にある物体の動きを検出する。 - 特許庁

例文

A video data compensation circuit 34 compensates input image data VDI of the next frame based on a detected light receiving signal RD.例文帳に追加

映像データ補正回路34が、検出された受光信号RDに基づいて、次のフレームの入力画像データVDIを補正する。 - 特許庁


例文

A writing side PLL circuit 2 generates a write clock WCK for writing a video signal VDI to a line memory 1.例文帳に追加

書き込み側PLL回路2はラインメモリ1に映像信号VDIを書き込むための書き込みクロックWCKを発生する。 - 特許庁

The capacitor element consists of a variable capacitor configured with a varicap diode (VDi) 42 and a bias resistor 43 for the varicap diode (VDi), so that a frequency used as a reference in the local oscillation component can be variable for a channel having interference symptom.例文帳に追加

容量は、妨害症状を有するチャネルに対して局部発振成分における基準となる周波数を可変すべく、バリキャップダイオード(VDi)42・バリキャップダイオード(VDi)用バイアス抵抗43にて構成される可変容量からなっている。 - 特許庁

1. Measurement equipment with a numerical value for the measurement uncertainty for measurement axes of 3.5 micrometers or less per 5 millimeters of measurement distance, when measured using methods specified by a standard of the German Association of Engineers (VDI/VDE 2617) 例文帳に追加

(一) ドイツ技術者協会の規格(VDI/VDE二六一七)で定める測定方法により測定した場合に、測定軸の測定の不確かさの数値が測定距離五ミリメートル当たり三・五マイクロメートル以下のもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

2. Measurement equipment with a maximum angular position deviation of 0.02 degrees or less, when measured using methods specified by a standard of the German Association of Engineers (VDI/VDE 2617) 例文帳に追加

(二) ドイツ技術者協会の規格(VDI/VDE二六一七)で定める測定方法により測定した場合に、角度位置の偏差の最大値が〇・〇二度以下のもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

When a viewpoint position VP4 to a character A is present in an interpolation viewpoint direction VDi2, two model viewpoint directions VDm1, VDm2 constituting an interpolation range INr including a viewpoint direction VDi are specified.例文帳に追加

キャラクタAに対して視点位置VP4が補間視点方向VDi2にある時、視点方向VDiを含む補間範囲INrを構成する2つのモデル視点方向VDm1、VDm2を特定する。 - 特許庁

例文

To exercise high cycle efficiency COP by making a flow rate Vdi of an outflow refrigerant of a diffuser portion of an ejector type refrigerating cycle approach an optimum flow rate Vdif-max.例文帳に追加

エジェクタ式冷凍サイクルのディフューザ部流出冷媒の流速Vdifを最適流速Vdif−maxに近づけることによって、高いサイクル効率COPを発揮させる。 - 特許庁

At the start of the fluorescent lamp 4, feedback control in response to the voltage VDV is conducted and after the fluorescent lamp 4 is lighted, feedback control in response to the voltage VDI is conducted.例文帳に追加

蛍光ランプ4の駆動開始当初は、電圧VDVに応じたフィードバック制御が行われ、蛍光ランプ4が点灯すると電圧VDIに応じたフィードバック制御が行われる。 - 特許庁

b. Measurement equipment possessing a numerical value less than 0.2 added to the value obtained by multiplying the measurement uncertainty for the measurement axis, expressed in micrometers, by the length of that measurement axis, expressed in millimeters, by 0.0005, when measured using a method specified by a standard of the German Association of Engineers (VDI/VDE 2617). 例文帳に追加

二 ドイツ技術者協会の規格(VDI/VDE二六一七)で定める測定方法により測定した場合に、測定軸のマイクロメートルで表した測定の不確かさの数値がミリメートルで表した当該測定軸の長さに〇・〇〇〇五を乗じて得た数値に〇・二を加えた数値以下のもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

c) Measurement equipment that measures angular displacement, and with a maximum angular location deviation of 0.00025 degrees or less, when measured using the method specified by a standard of the German Association of Engineers (VDI/VDE 2617) (excluding optical instruments that measure angular displacement using parallel light beams 例文帳に追加

ハ 角度の変位を測定するものであって、ドイツ技術者協会の規格(VDI/VDE二六一七)で定める測定方法により測定した場合に、角度位置の偏差の最大値が〇・〇〇〇二五度以下のもの(平行光線を用いて鏡の角度の変位を測定する光学的器械を除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

A binarization section 2 binarizes a picture signal VDI inputted from an A/D converter 7 and an image signal VD2, outputted from a line memory 1a with an average brightness signal LU given from a section 5 for processing image signals in a detection window set as a threshold, and outputs a binarization pattern BI.例文帳に追加

2値化部2はA/Dコンバータ7より入力される映像信号VD1およびラインメモリ1aから出力される映像信号VD2を検出ウィンドウ内映像信号処理部5から与えられる平均輝度値LUをしきい値として2値化し、2値化パターンBIを出力する。 - 特許庁

2. Measurement equipment possessing measurement axes for which the numerical value of the measurement uncertainty for the measurement axis, expressed in micrometers, is less than the numerical value of the length of said measurement axis, expressed in millimeters, multiplied by 0.001 and a value of 1.25 added, when measured using a method specified by a standard of the German Association of Engineers (VDI/VDE 2617) using a probe with a precision less than 0.2 micrometers. 例文帳に追加

(二) 精度が〇・二マイクロメートル未満のプローブを用いてドイツ技術者協会の規格(VDI/VDE二六一七)で定める測定方法により測定した場合に、測定軸のマイクロメートルで表した測定の不確かさの数値がミリメートルで表した当該測定軸の長さに〇・〇〇一を乗じて得た数値に一・二五を加えた数値以下となる測定軸を有するもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

A 2-input comparison amplifier circuit 7 compares a voltage VDV nearly proportional to an output voltage VOUT of a piezoelectric transformer 3 with a voltage VDI in response to a current flowing through a fluorescent lamp 4 and provides an output of a VCTL proportional to a voltage difference between an internal reference voltage VREF and a voltage which is larger between the voltage VDV and the output voltage VOUT.例文帳に追加

2入力比較増幅回路7は、圧電トランス3の出力電圧VOUTにほぼ比例する電圧VDVと、蛍光ランプ4を流れる電流値に応じた電圧VDIとを比較し、大きい方の電圧と、内部基準電圧VREFとの差電圧に比例する電圧VCTLを出力する。 - 特許庁

When a TRG signal indicating the start of image pickup is outputted from an external synchronizing signal generation device 30, a TRG shutter block 14 generates a VDI signal and an HDI signal and supplies these signals to a CCD driving part 16 to allow a CCD 12 to start image pickup and transfer a picked-up image signal to a register in the CCD 12.例文帳に追加

外部同期信号生成装置30から撮像開始を示すTRG信号が出力されると、TRGシャッタブロック14は、VDI信号とHDI信号を生成してCCD駆動部16に供給し、CCD12に撮像を開始させるとともに、撮像された画像信号をCCD12の内部のレジスタに対して転送させる。 - 特許庁

例文

Based upon a movement of a relevant vehicle estimated by a present vehicle movement estimating part 13 and a space model in which a space under photographing by the camera 11 is modeled estimated by a space model estimating part 14, a background flow estimating part 15 finds a background flow Vdi which is a flow of the camera image on the assumption of a background.例文帳に追加

背景フロー推定部15は、自車動き推定部13によって推定された当該車両の動きと、空間モデル推定部14によって推定された、カメラ11が撮影している空間をモデル化した空間モデルとを基にして、背景と仮定した場合のカメラ画像のフローである背景フローVdiを求める。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS