研究社 新和英中辞典

研究社

きょく


きょく


きょく

1地球磁気の〉  a pole  

極の

polar

極の方に

toward [in the direction of] the pole

poleward

極地方

the polar regions

極軌道

ina polar orbit.

2窮まる〉  the climax; the extreme; 【形式ばった表現】 the extremity; 【形式ばった表現】 the culmination  〈絶頂〉  the height; 【形式ばった表現】 the zenith  〈どん底〉  the bottom; 【形式ばった表現】 the nadir  

貧窮の極に達する

【形式ばった表現】 be reduced to extreme poverty

疲労の極に達する

be utterly exhausted

用例


調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

JMdict

EDRDG

読み方:きょく

(1)

文法情報名詞名詞  接尾辞
対訳 bureau; department

(3)

文法情報名詞名詞  接尾辞
対訳 affair; situation

(4)

文法情報名詞名詞  接尾辞助数詞
対訳 game (of go, shogi, etc.)


巨躯

読み方:きょく

巨軀 とも書く

文法情報名詞
対訳 big frame; large figure; huge body

読み方:きょく

(1)


(2)

文法情報名詞
対訳 tune; melody; air

(3)

文法情報名詞
対訳 enjoyment; fun; interest; pleasure


読み方:きょく

(1)

文法情報名詞
対訳 pole

(2)

文法情報名詞
対訳 climax; extreme; extremity; culmination; height; zenith; nadir

学術用語英和対訳集

ライフサイエンス統合データベースセンター

きょく

ライフサイエンス辞書

ライフサイエンス辞書プロジェクト

***** きょく Scholar, Entrez, Google, WikiPedia
関連語


***** きょく Scholar, Entrez, Google, WikiPedia

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所



日英固有名詞辞典

日中韓辭典研究所

きょく

日本人苗字

英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
KyokuKyokuKyokuKyoku

きょく

日本人名前

英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
KyokuKyokuKyokuKyoku

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

読み方 きょく

名詞

1

(=局)a bureau; an office; a board


用例


2

(=電話交換局)the telephone exchange


3

(=囲碁勝負a game at go


4

(=事局時局難局an affair; the situation


用例


5

(=結局an end; a close; a termination; a conclusion; a settlement


用例



読み方 きょく

名詞

1

(=曲直の曲)wrong


用例

2

(=楽曲a musical composition; a piece of music; a tune; an air


用例

3

(=興味interest; enjoyment; pleasure


用例




読み方 きょく

名詞

1

(=南北極の極)a pole


用例


2

(=極点)the extreme; the top; the height; the zenith; the meridian; a climax:(最低点どん底は)the bottom; the nadir; the worst


用例


3

(=何々の結果)[注意訳語一定せず。


用例


Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

閲覧履歴

全履歴クリア

きょく
単語帳に追加

きょくのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編