研究社 新英和中辞典

研究社

in use

in úse
用いられて, なわれて.
用例


調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

in use

形容詞

1. (電話や洗面所などの施設について)他の誰かの使用により利用できなかったり、利用不可の表示があるさま((of facilities such as telephones or lavatories) unavailable for use by anyone else or indicating unavailability)
用例

2. 現在使用されている(currently being used)
用例

日英固有名詞辞典

日中韓辭典研究所

Inuse

日本人苗字

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

In use


in use

訳語

利用中

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

in use

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

in use

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版

出典:Wiktionary

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

in use

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

in-use

例文

be of use

例文

to be in use

例文

used up

例文

be used by

6

例文

Use it as...

16

使い古される

例文

something that is meant to be used

例文

to make good use of something

例文

used of conduct

例文

During use

例文

used as expletives

例文

to use something

例文

to make use of something

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

inuse

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル7
学校レベル大学以上の水準
英検準1級以上合格に覚えておきたい熟語
TOEIC® L&Rスコア600以上取得に覚えておきたい熟語

閲覧履歴

全履歴クリア

in uſe
単語帳に追加

in uſeのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Wiktionary
    Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
    Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのin use (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。