小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

地方建設局の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Regional Construction Bureau


JST科学技術用語日英対訳辞書での「地方建設局」の英訳

地方建設局


「地方建設局」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7



例文

建設省近畿地方建設局(現・国土交通省近畿地方整備)はこの計画に沿い、台風13号水害での洪水流量を基準値として治水対策を講じた。例文帳に追加

In accordance with this plan, the Construction Ministry Kinki Regional Construction Bureau (the current Ministry of Land, Infrastructure and Transport Kinki Regional Development Bureau) implemented measures of flood control based on the amount of flood water caused by Typhoon 13.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この台風13号での淀川の洪水流量は過去最悪のものであり、これを機に淀川流域の根本的な治水対策として建設省近畿地方建設局(現・国土交通省近畿地方整備)は「淀川水系改修基本計画」を実施。例文帳に追加

The fact that Typhoon 13 caused the greatest volume of flood water yet at the Yodo-gawa River made the Kinki Regional Construction Bureau of the Construction Ministry (the present Kinki Regional Development Bureau of Ministry of Land, Infrastructure and Transport) implement 'the Basic Plan to Repair the Yodo-gawa River System,' a drastic measure of flood control throughout the Yodo-gawa River area.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国土交通省近畿地方整備が管理する国土交通省直轄ダムで、西日本屈指の大河川・淀川本流に建設された唯一のダム。例文帳に追加

This is a ministry-controlled dam under the Kinki Regional Development Bureau of the Ministry of Land, Infrastructure and Transport, and it is the only dam built on the main stream of the Yodo-gawa River, one of the greatest rivers in western Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1971年(昭和46年)、建設省(現・国土交通省近畿地方整備)は「淀川水系工事実施基本計画」を策定し、伊勢湾台風出水以来の洪水流量の改訂を実施した。例文帳に追加

In 1971, the Construction Ministry (now Ministry of Land, Infrastructure and Transport Kinki Regional Development Bureau) devised the 'Yodo-gawa River System Construction Implementation Basic Plan,' and revised flood water estimates for the first time since the Isewan (Ise Bay) Typhoon.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第四十条 前条に掲げる分区の区域内においては、各分区の目的を著しく阻害する建築物その他の構築物であって、港湾管理者としての地方公共団体(港湾管理者が港務である場合には港務を組織する地方公共団体であって当該分区の区域を区域とするもののうち定款で定めるもの)の条例で定めるものを建設してはならず、また、建築物その他の構築物を改築し、又はその用途を変更して当該条例で定める構築物としてはならない。例文帳に追加

Article 40 (1) No building or structure specified by an ordinance of the local government acting as the Port Management Body (the local government which constitutes a port authority and has jurisdiction over the zone and is specified by the Articles of Incorporation when the port authority is the Port Management Body) shall be constructed if it will seriously impede the intended use of the zones listed in the preceding Article. And no building or structure shall be remodeled or undergo a change in use that causes it to be classified as a structure specified by the said ordinance.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

特にIDBの民間部門は、近年、有料道路建設のための現地通貨建て債券発行に対する保証や地方の貧困層への電力供給拡大プログラム支援など、単なる資金支援だけでなく、民間資金の活用や民間資金が入りにくい分野の市場開拓につながるような革新的で開発効果の高いプロジェクトを多く手がけています。例文帳に追加

More recently, the Private Sector Department in the Bank, in particular, has undertaken a number of innovative projects with high levels of development effectiveness such as a local currency bond guarantee for toll road construction and support of a program to expand the supply of power to the poor in rural areas. These projects succeeded in drawing upon private capital flows, or in realizing projects which were unable to be originated by private sector alone.発音を聞く  - 財務省

例文

そして、鉄道施設の完成後、京都高速鉄道が日本鉄道建設公団から25年間の分割払いで鉄道施設を譲り受け、京都市交通に貸与し、京都市交通が醍醐~二条間を一体的に運営することになり、1987年4月1日の国鉄分割民営化によって、それまでの「地方鉄道法」が廃止され、新たに「鉄道事業法」が施行されたことによって、京都市交通が醍醐~御陵間と三条京阪~二条間の第一種鉄道事業者、御陵~三条京阪間の第二種鉄道事業者となり、京都高速鉄道が御陵~三条京阪間の第三種鉄道事業者となったことから、京阪電気鉄道も第二種鉄道事業者という経営形態が確立されたため、京津線の御陵~三条間の旅客営業を廃止せず、京都市交通とともに京都高速鉄道から鉄道施設を借り受け、同区間の地下化、ルート変更する形で旅客営業を継続してはどうかと再検討されたが、諸経費などの絡みで既定方針どおりとなった。例文帳に追加

After the subway facilities were completed, Kyoto Kosoku Railway Co., Ltd., bought the subway facilities from the Japan Railway Construction Public Corporation using a 25-year installment plan in order to lend them to the Kyoto Municipal Transportation Bureau, which would in turn operate the section between Daigo and Nijo integrally, and accordingly the Kyoto Municipal Transportation Bureau became a Type I Railway Business Operator for the sections between Daigo and Misasagi and between Sanjo-keihan and Nijo, as well as a Type II Railway Business Operator for the section between Misasagi and Sanjo-keihan, while Kyoto Kosoku Railway Co., Ltd., became a Type Railway Business Operator for the section between Misasagi and Sanjo-keihan based on the Railway Business Act, which had taken effect after the abolishment of the old local railway law when Japanese National Railways was split and privatized on April 1, 1987, whereby Keihan Electric Railway was also positioned as a Type II Railway Business Operator; therefore, the idea of continuing passenger services in the section between Misasagi and Sanjo on the Keishin Line, borrowing the subway facilities from Kyoto Kosoku Railway Co., Ltd., in cooperation with Kyoto Municipal Transportation Bureau to underground and change the route of the relevant section was re-examined; however, the parties involved decided to follow the established policy due to overhead expenses.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

日英・英日専門用語辞書での「地方建設局」の英訳

地方建設局


クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「地方建設局」の英訳

地方建設局


「地方建設局」の英訳に関連した単語・英語表現

地方建設局のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS