小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > さかやきの英語・英訳 

さかやきの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMdictでの「さかやき」の英訳

月代

読み方つきしろ、さかやき

文法情報名詞
対訳 top part of the head that is shaved from the forehead to the crown

「さかやき」を含む例文一覧

該当件数 : 16



例文

役者がひたいのさかやきを青くするのに塗って使う顔料例文帳に追加

a blue eyebrow pencil used by actors発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

これが話に聞く大阪焼きか。例文帳に追加

Is this the Oosakayaki I hear about? - Tatoeba例文

さかやきという昔,日本の男子の頭の一部をそったこと例文帳に追加

an act of shaving the front part of a man's head in ancient Japan called 'sakayaki'発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

大阪や京都でも錦絵新聞は発行された。例文帳に追加

Nishiki-e-shinbun were also published in Osaka and Kyoto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大阪や九州、対馬の商人が多かったという。例文帳に追加

Most of them were merchants from Osaka, Kyushu, and Tsushima.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さかやきを剃らずに前髪を後ろに撫で付けて、髪を後ろで引き結ぶか髷を作った形を言う。例文帳に追加

It is a hairstyle in which the forehead is not shaved and the bangs are slicked backward, and the hair is tied together in the back or a topknot is made.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

現在見られるものでは力士が稽古時に結う髪型が月代(さかやき)は剃っていないものの一番近い。例文帳に追加

Among chonmage today, sumo wrestlers' hair style at training time is the most similar to the quintessential chonmage although they do not have part of their forehead shaved.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

斎藤和英大辞典での「さかやき」の英訳

月代

読み方 さかやき

名詞

The shaven part of the headin front of the topknot



「さかやき」を含む例文一覧

該当件数 : 16



例文

耳の上ぎりぎりから側頭部にかけてまで極端に広く月代(さかやき)を取り、鬢の毛を簾のように纏め上げる。例文帳に追加

The front part of the head is extremely broadly shaved from the very edge of the ears to the temporal regions, and sideburns are combed up like a bamboo blind.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

月代(さかやき)を剃り、髻を作って頭頂部に向けて折り返しその先(刷毛先)を銀杏の葉のように広げたもの(広げない場合も多い)。例文帳に追加

The front part of the head is shaved, and the rest of hair is tied into a topknot, which is folded on the top of the head with its ends splayed out to form a ginkgo leaf (in many cases, the ends of the topknot are not splayed out elaborately).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌1862年、大阪や京都にて尊攘志士と交わり、のち諸国を巡る。例文帳に追加

The following year, in 1862, he traveled around provinces after interacting with supporters of the sonjo doctrine (restoring the Emperor to the power and expelling the barbarians) in Osaka and Kyoto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本の昔話の主人公である金太郎の顔の睫毛や瞳などを含む目・鼻・口・月代(さかやき)などの色を模した板状の飴をあらかじめ用意しする。例文帳に追加

First, sheets of candy in colors that represent the different parts of the face of Kintaro (the main character of a Japanese folk tale) are prepared, such as his eyes (including his eyelashes and pupils), nose, mouth and sakayaki (the shaved part of a samurai's head).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

登場人物が綺麗な新品の服ではなく、着古した古着を着ていたり、毎日さかやきを剃るはずが無いから、剃った部分に髪が生えてくる等の実に細かい部分をリアルに丹念に描き、「第76回アカデミー賞」外国語映画部門にノミネートされた。例文帳に追加

Real details are carefully depicted, with the characters wearing worn-out old clothes instead of beautiful new ones, and having stubble growing in the shaved part of the head since people could hardly shave it everyday, and the film was nominated for the Best Foreign Language Film award at the 76th Academy Awards.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-大坂焼き出しに焼き幅が鎬筋にかかる程広く、一定のリズムの互の目を交え、焼き幅が一定となるものを基本とする。例文帳に追加

It is basically Osaka yakidashi (a temper pattern around the root of blade) which is added with Gonome (regular wavelike pattern) of a broad regular width which could reach the line of ridge.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和33年(1958年)から35年(1960年)に増上寺の徳川将軍家墓地改葬の際に徳川家の人々の遺骨の調査を行った鈴木尚の著書・『骨は語る徳川将軍・大名家の人びと』によれば、家茂は死亡した時点ではさかやきを剃っておらず、若々しく豊富な髪の持ち主であったという。例文帳に追加

According to "Bones Talk: The Tokugawa Shogun Family/The Daimyo Family" by Hisashi SUZUKI, who carried out research on the remains at the reburial of the Tokugawa Shogun family grave in Zojo-ji Temple between 1958 and 1960, when Iemochi died, he had not shaved his head and put his hair in a topknot, and he looked young with thick hair.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

元治2年(慶応元年)1月、大阪取締りの際、弟・万太郎ら四人で尊攘過激派による大阪焼き討ち計画を未然に防いでいる。例文帳に追加

In January 1865, on the occasion of police work in Osaka, with a team of four including his younger brother, Mantaro, he prevented a plot of attacking and burning Osaka by radical supporters of the doctrine of restoring the Emperor and expelling the barbarians.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「さかやき」の英訳に関連した単語・英語表現
1
月代 斎藤和英大辞典

2
大阪焼き JMdict


さかやきのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS