意味 | 例文 (11件) |
俄かだの英語
追加できません
(登録数上限)
「俄かだ」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 11件
俄(にわか)とは、江戸時代から明治時代にかけて、宴席や路上などで行われた即興の芝居。例文帳に追加
Niwaka (written in Chinese characters as 俄) is an impromptu comic play that was performed at banquets or on the streets in the Edo/Meiji periods.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
有世の予知については、現代では俄かに信じがたいところである。例文帳に追加
Nowadays, it is hard to believe the predictions made by Ariyo.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
近年の皇位継承問題から“最後の女帝”として俄かに注目されている。例文帳に追加
Recently, she received special attention among the public as 'the last female Emperor' because of the current day problem of Imperial Succession.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(登場人物が芝居好きで俄で演じ出すという仕立てになっているものが殆ど)例文帳に追加
(In most of these routines a character who is a great fan of kabuki improvises a kabuki play).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
しかし義和団の乱以後民衆の中に傍観者的な雰囲気が減り、孫文たちを積極的に応援する風向きが俄かに増加したと述べている。例文帳に追加
However, people could not simply stand by and watch after the Boxer Rebellion, and gradually they began to actively support Sun Yat-sen.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
そして、第二次世界大戦に日本が敗北し言論に対するタブーが霧散すると、俄然変死説が論壇をにぎわすようになる。例文帳に追加
After Japan lost World War Ⅱ, when the freedom of speech was returned to society, the theory of the Emperor's unnatural death was suddenly back in the world of criticism.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
『中右記』保安元年(1120年)7月12日条には「伯耆守忠盛妻俄に卒去すと云々。是仙院の辺なり」という記事があり、忠盛の妻が仙院(白河法皇)の周辺に仕えた女房だったことがわかる。例文帳に追加
According to a "Chu-yu-ki" entry on July 12, 1120, 'the wife of Hoki no kami (Lord of Hoki), Tadamori, died suddenly. She was around Sen-in,' and this shows that the wife of Tadamori was serving Sen-in (Cloistered Emperor Shirakawa).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「俄かだ」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 11件
70歳を超えても政務に精励したが、天応元年(781年)2月第一皇女能登内親王に先立たれてから心身ともに俄かに衰え、同年4月、病を理由に皇太子に譲位。例文帳に追加
The emperor persevered in affairs of state even after he became 70 years old, but after Imperial Princess Noto, his first Princess, died in February 781, he deteriorated suddenly both physically and mentally and abdicated the throne to his crown prince for health reasons in May of the same year.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
細川ガラシャ/明智珠(明智玉)(ほそかわガラシャ/あけちたま、俄羅奢、永禄6年(1563年)-慶長5年7月17日(旧暦)(1600年8月25日))は、明智光秀の三女で細川忠興の正室。例文帳に追加
Garasha HOSOKAWA/Tama AKECHI (1563 - August 25, 1600) was the third daughter of Mitsuhide AKECHI and the wife of Tadaoki HOSOKAWA.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
静穏化が進む電車やバス等の公共交通手段の車内において、走行による騒音が減少したため、乗客から不快な音として俄に知覚されるようになったつり革の軋り音を抑制することができるつり革の構造を提供する。例文帳に追加
To provide a strap structure which suppresses squeak sounds of a strap suddenly perceived as unpleasant sound by passengers since noise by traveling is reduced in a vehicle for a public transportation means such as a street car or a bus improving silencing. - 特許庁
日本紀略後編十によると長徳2年(996年)正月25日の除目で淡路国守に任ぜられたが、3日後の28日に藤原道長が参内して、俄に越前国守の除目を受けたばかりの源国盛を停めて、藤原為時を淡路守から越前守に変更した。例文帳に追加
According to volume 10 of the latter part ten of Nihongi Ryaku (Summary of Japanese Chronologies), he was appointed as Awaji no kuni no kami (the governor of Awaji Province) at the Jimoku (ceremony for appointing officials) on February 21, 996, however, FUJIWARA no Michinaga paid a palace visit and immediately dismissed MINAMOTO no Kunimori, who had just received the announcement for change of position of Echizen no kuni no kami (the governor of Echizen Province), and changed the position of FUJIWARA no Tametoki from Awaji no kami to Echizen no kami.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (11件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
-
1concede
-
2high pressure
-
3what ...
-
4heaven
-
5present
-
6blur
-
7while
-
8fast
-
9through
-
10highpressure
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |