意味 | 例文 (172件) |
僧宝の英語
追加できません
(登録数上限)
「僧宝」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 172件
子に僧・兼宝。例文帳に追加
One of his children was Kenho, a Buddhist priest.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
三宝院大僧正・上生僧正とも称された。例文帳に追加
He was also called as the Sanboin Dai sojo or Josho sojo.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
仏陀・法(仏教)・僧の三宝を祀るため、三宝尊と言う。例文帳に追加
It is referred to as Sanposon because Sanpo (three treasures of Buddhism), which are Buddha, sutras and priesthood, are worshipped.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
国宝「良弁僧正坐像」が安置されている。例文帳に追加
It houses the National Treasure designated 'seated statue of Priest Roben.'発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
聖宝と観賢はいずれも醍醐寺関係の僧である。例文帳に追加
Both Shobo and Kangen were monks associated with Daigo-ji Temple.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
Weblio例文辞書での「僧宝」に類似した例文 |
|
僧宝
a lama
the {attire} of a Buddhist monk
僧になる
a low-ranking Buddhist priest
a priest of a Buddhist denomination called 'risshu'
a person who has become a priest
「僧宝」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 172件
梵網経下巻(天平勝宝九歳僧霊春願経)例文帳に追加
Rushana Bussetsu Bodaishinchi, Chapter 10 of Bonmokyo (Bramajala Sutra offered by Soryo Shun)発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
岡寺乾漆義淵僧正坐像(国宝)奈良時代例文帳に追加
Oka-dera Temple, dry lacquer seated statue of Gien Sojo (national treasure), Nara period発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
宝誌、傅大士、衡山慧思、智ギ、僧伽(僧)、万廻、豊干寒山拾得、布袋。例文帳に追加
It includes biographies of Baozhi, Fu Daishi, Kozan Eshi, Zhi-yi, sangha (priest), Mane, Bukan, Kanzan Jittoku and Hotei.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
『三宝院賢俊像』は醍醐寺所蔵、また『三宝院賢俊僧正日記』がある。例文帳に追加
In addition to "The portrait of Sanpoin Kenshun" owned by Daigo-ji Temple, "Sanpoin Kenshun Sojo Nikki" (Diary of Kenshun, Sanpoin Temple) is left.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
その後道鏡が現れると763年(天平宝字7年)僧綱を解任されたが、770年(宝亀元年)少僧都に復帰している。例文帳に追加
Later, when Dokyo came into power, he was deprived of his Sogo (priestly rank) in 763, but was returned to Shosozu (the third grade that can be held by one who has reached the second highest rank in the hierarchy of Buddhist priests) in 770.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
宝治2年(1248年)、『浄土和讃』と『高僧和讃』を撰述する。例文帳に追加
In 1248, he completed these two books of "Jodo wasan" and "Koso wasan".発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
東大寺 良弁僧正坐像(国宝)12月16日開扉例文帳に追加
Ryoben Sojo (a Buddhist priest in the Nara period, who helped build Todai-ji Temple) seated statue (national treasure) at Todai-ji Temple: unveiled on December 16.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
東大寺 僧形八幡神坐像(国宝)10月5日開扉例文帳に追加
Sougyo Hachimanshin (literally, "Hachiman Shinto deity disguised in a priest") seated statue (national treasure) at Todai-ji Temple: unveiled on October 5.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
意味 | 例文 (172件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |