小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

入嶋の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「入嶋」の英訳

入嶋

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
いりじまIrijimaIrijimaIrizimaIrizima

「入嶋」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

天正19年(1591年)に、おの願いを聞きれ国朝と氏姫を結婚させた。例文帳に追加

In 1591, Hideyoshi acceded Oshima's request and let Kunitomo and Ujihime marry.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

続いて「の為朝」という所作事がり与三郎の遠島が暗示される。例文帳に追加

Next, a Shosagoto (dance in Kabuki) called 'Shima no Tametomo' follows, which indicates the Ento (to be exiled to a remote island) of Yosaburo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、近世には「千寿院」と称されたが、近代にって「子寺」に復称した。例文帳に追加

In modern times, it was changed to 'Senju-in' and then it became 'Kojima-dera' again.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

何かの事情で父親が浪人となり、京に移り住み、そののち原にる。例文帳に追加

After her father became a ronin (masterless samurai) for some reasons, the family moved to Kyoto, where she later entered the Shimabara.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、永観元年(983年)、興福寺の僧真興が寺して中興し、子寺の子院として山下に「観覚寺」を建立し、真言宗子流を始めたという。例文帳に追加

However, in 983, a monk of Kofuku-ji Temple, Shingyo, entered the temple, revitalized it, founding 'Kankaku-ji Temple' as a branch temple of Kojima-dera Temple at the bottom of the mountain and started the Kojima school of the Shingon sect.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

武蔵国岡部藩(のち三河国半原藩)では、摂津国の飛地領で、大坂堂御用場の出り両替商加屋熊七、天王寺屋彦十郎が引請人となった銀札を発行した。例文帳に追加

Okabe Domain of Musashi Province (later Hanbara Domain of Mikawa Province) issued a ginsatsu guaranteed by Kumashichi KASHIMAYA and Hikojuro Tennojiya, the money exchangers who had business with Osaka Dojima Goyoba, in the detached territory of Settsu Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

近江朝廷を脱出した天武天皇は、この中ッ道を通って吉野の宮にったと推測されている。例文帳に追加

It is said that the Emperor Tenmu, after escaping from the Omi Court, went to Shimanomiya (detached palace) in Yoshino via Nakatsu Michi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「入嶋」の英訳

入嶋

読み方意味・英語表記
いりしま

) Irishima

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「入嶋」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

藩領のうち、摂津国下郡における領地は大阪府、大和山辺郡と式上郡は奈良県にそれぞれ編された。例文帳に追加

Among the domain territory Shimashiro Country, Settsu Province is incorporated into Osaka Prefecture; Yamato Yamabe County and the Shikijo Country were incorporated into Nara Prefecture respectively.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今日此表ニ而者三百餘人、此内馬上百騎計討捕、福之虎口江追、無残所手際ニ而、國見江打返陣取候。例文帳に追加

Today, we killed 300 soldiers including 100 horsemen and returned to the headquarters in Mt. Kunimi without any regret after pushing the enemy into the entrance of the Fukushima.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大阪の夕霧太夫のいる新町遊廓、京都の吉野太夫のいる原、江戸の高尾太夫のいる吉原の遊廓は、三大遊廓(長崎・丸山(長崎市)をれる説もある)と呼称された。例文帳に追加

Shinmachi Yukaku that had Yugiri tayu (the highest ranked courtesan) in Osaka, Shimabara Yukaku that had Yoshino Tayu in Kyoto and Yoshiwara Yukaku that had Takao tayu in Edo were called three major red-light districts (another opinion includes Maruyama Yukaku in Nagasaki (Nagasaki City).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現行のものは、寛保2年(1742年)正月、大坂佐渡座において二代目市川海老蔵(二代目市川團十郎)が『鳴神』の五幕目大切りに取りれたものを初演とする。例文帳に追加

The present Fudo play was first performed by ICHIKAWA Ebizo II (ICHIKAWA Danjuro II) at Sadoshima theater in Osaka on New Year's in 1742 as the last act of the play "Narukami."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

いつ、どういう風に原にったか不明であるが「扇屋」の太夫となり、のちに大坂(大阪)の新町(大阪市)に移住し、新町遊郭の太夫となる。例文帳に追加

It is unknown when and how she came to Shimabara; she became Tayu (geisha of the highest rank) of 'Ogiya brothel,' and then moved to Shinmachi (Osaka city), Osaka to be Tayu of Shinmachi Yukaku (red-light district).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

原の大門は2箇所存在し、廓の女性達は(手形が必要ではあるが)自由に廓の外へ出ることができ、一般人の出りも老若男女問わず自由。例文帳に追加

Shimabara had two omon (entrance gate to the hanamachi), and, with the tegata (permit, 手形), women in the hanamachi are allowed to go out of the district freely; moreover, it was open to commoners irrelevant of age or gender.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため、翌21日早朝、第1・第2旅団は大津に進し、次いで薩軍を追撃して戸・道明・小谷から木山に向かい、小戦を重ねて木山に進出した。例文帳に追加

Therefore, in the early morning of the next day, April 21, the 1st and 2nd brigades advanced towards Otsu, then towards Tojima, Domyo, Oyatsu, and Kiyama by chasing the Satsuma army, and advanced to Kiyama through small-scaled battles.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

・註2:「敵兵悉ク福ヘ逃ノ後、公、羽黒山ノ麓、黒沼神社ノ邊ニ御本陣ヲ備エラレ、首級ヲ実検シ玉フ。濱尾漸齋御側ニ同候シ、披露ス」(『伊達治家記録』)例文帳に追加

Note 2: 'After all the enemies ran away to the Fukushima-jo Castle, Masamune set up the headquarters in the Kuronuma-jinja Shrine at the foot of Mr. Haguro to inspect severed heads; Zensai HAMAO () stood next to him to show the heads' ("Date chika kiroku").発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「入嶋」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Irijima 日英固有名詞辞典

2
Irizima 日英固有名詞辞典

3
いりじま 日英固有名詞辞典

入嶋のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS