小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

加四弘の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「加四弘」の英訳

加四弘

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
かしひろKashihiroKashihiroKasihiroKasihiro

「加四弘」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

延暦10年(791年)には天王寺・崇福寺_(大津市)と1寺(福寺あるいは西大寺)をえて「十大寺」とした。例文帳に追加

In 791, Shitenno-ji Temple, Sofuku-ji Temple (Otsu City) and another temple (Kofuku-ji Temple or Saidai-ji Temple) were added to create the 'ten dai-ji temples.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、遠国戒壇(鎌倉宝戒寺・賀国薬師寺・伊予国等妙寺・筑紫国鎮寺)に円頓戒の道場を開くことができたのは円観の力によるものとされる。例文帳に追加

It is also due to the efforts of Enkan that places of Endonkai precept study were established at the Engoku Shikaidan (Hokai-ji Temple in Kamakura, Yakushi-ji Temple in Kaga Province, Tomyo-ji Temple in Iyo Province and Chinko-ji Temple in Tsukushi Province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、歴史的経緯(大寺から数を増やしていったとする見地)からして西大寺の代わりに由緒ある福寺(現在の川原寺)をえる説もある。例文帳に追加

Another theory excepts Saidai-ji Temple from the list and adds venerable Gufuku-ji Temple (present-day Kawahara-dera Temple) from a historic point of view, which suggests that the listing of great temples started from four temples and expanded later.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

8年8月23日(旧暦)(1011年)、藤原実資の冠によって元服して、同年9月10日(旧暦)に三条天皇の即位に合わせて品親王となる。例文帳に追加

On September 23, 1011, he celebrated his coming of age by appointing FUJIWARA no Sanesue as the kakan no yaku (the role of placing a crown on the head of the boy when he becomes an adult) and became the Shihon Imperial Prince (fourth-ranked Imperial Prince) in line with the enthronement of Emperor Sanjo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これを見た廐戸皇子は仏法の護を得ようと白膠の木を切り、天王の像をつくり、戦勝を祈願して、勝利すれば仏塔をつくり仏法の通に努めると誓った。例文帳に追加

After witnessing what happened, Prince Umayado (Prince Shotoku) decided to make statues of Shitenno (the Four Devas) out of a Nurude tree to pray for victory and receive blessings, and then promised himself that if he won the battle, he would build a Buddhist pagoda and work his hardest to spread Buddhism.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治初期の法律用語の翻訳は、津田真道・之・箕作麟祥・西周(啓蒙家)の人によって進められたが、彼らが参照したのが『万国公法』であった。例文帳に追加

Translation of law terms was conducted by Mamichi TSUDA, Hiryoyuki KATO, Rinsho MINOTSUKURI and Amane NISHI (illuminator) and what they referred to was "Bankoku Koho."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

続いて同じく天平勝宝8歳(8年、756年)には先の「大寺」に更に興福寺・東大寺・法隆寺の3寺をえた計7寺が「七大寺」として記されている(ただし、福寺を外して西大寺(奈良市)をえた後世「南都七大寺」と呼ばれた寺院を指すとする説もある)。例文帳に追加

In 756, Kofuku-ji Temple, Todai-ji Temple and Horyu-ji Temple were added to the previously mentioned 'four dai-ji temples' to create a total of seven temples recorded as the 'seven dai-ji temples' (however, there is a theory claiming that this refers to the subsequent temples called the 'Nanto (southern capital (Nara)) seven dai-ji temples' created when Kofuku-ji Temple was removed and replaced by Saidai-ji Temple (Nara City).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「加四弘」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

茂は義満や安芸国、石見の諸大名から支援を受けて盛見と戦い、一時はこれを豊前に放逐したが、1401年12月に反攻してきた盛見の軍勢と長府の王司山城で戦うが敗れ、同じく長府の佐利山城において討ち取られた。例文帳に追加

With support from Yoshimitsu and the feudal loads of Aki Province and Iwami Province, Hiroshige attacked Moriharu and temporarily succeeded in expelling him into Buzen Province, but Moriharu and his troops launched a counterattack at Shiojiyama-jo Castle in Chofu Province in December 1401, and Hiroshige was defeated and subsequently killed at Sakariyama-jo Castle in the Chofu Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ところが途中の長二年(1262年)九月、同院の勅宣により反御子左派の先鋒に立つ九条内大臣基家(1203-1280)・衣笠家良(1192-1264)・六条行家(1223-1275)・真観こと葉室光俊(1203-1276)の名が新しく撰者としてわり、憤懣やるかたない為家は以後、専ら嫡男藤原為氏に編纂工作を任せたという。例文帳に追加

However, in October and November 1262, the Emperor also ordered Inner Minister Motoie KUJO (1203-1280), Ieyoshi KINUGASA (1192-1264), Yukiie ROKUJO (1223-1275), and Mitsutoshi HAMURO, aka. Shinkan (1203-1276), who were against the Mikohidari, to join as anthologists, so Tameie, resenting the decision, had his oldest son FUJIWARA no Tameuji continue the compiling work instead.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「加四弘」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Kashihiro 日英固有名詞辞典

2
Kasihiro 日英固有名詞辞典

3
かしひろ 日英固有名詞辞典

加四弘のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS