小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

地津亀の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「地津亀」の英訳

地津亀

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
ちづきChizukiChizukiTizukiTizuki

「地津亀」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

岡市街は保川(大堰川)より低であるうえに、保峡でせき止められることにより逆流を原因とする水害が多発していた。例文帳に追加

Kameoka City's urban area has suffered flood damage many times because the area lies lower than the Hozu-gawa (Oi-gawa) River due to water backing up in Hozu-kyo Gorge sometimes flowing back.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

峡(ほづきょう)は、京都府岡市から京都市右京区嵐山の渡月橋に至る大堰川(保川)の景勝例文帳に追加

The Hozukyo Gorge, a picturesque scenic spot on the Oi-gawa River (the Hozu-gawa River), starts at Kameoka City, Kyoto Prefecture to Togetsu-kyo Bridge in Arashiyama, Ukyo Ward, Kyoto City.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当時は、京都から人力車にのって老の坂を越え、篠町王子を経て保川の岡盆から保峡への入り口にあたる山本浜(現在のトロッコ岡駅辺り)から乗船した。例文帳に追加

At that time, a tourist took a rickshaw (a taxi-like vehicle pulled by a man) from Kyoto, crossed the Oi no saka toge path, passed Shinocho-oji and the Hozu-gawa River at the Kameoka basin, and embarked on a boat at Yamamoto-hama (the neighborhood of the present Kameoka Torokko Station), which was the entrance to the Hozukyo Gorge.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

旧保峡駅の所在は京都市西京区であったが、現在の駅はホーム中央部の直下を市境界の保川が流れているため、ホームの一部と駅舎が岡市側にあり、所在表記は岡市保町になる。例文帳に追加

The former Hozukyo Station was located in Nishikyo Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture, but part of the platform of the present station and its station house are situated on the Kameoka City side because the Hozu-gawa River, which constitutes a boundary between the ward and the city, flows just under the central part of the platform, and therefore its location is listed as Hozu-cho, Kameoka City.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

角倉了以の保川開削以後、桂川の輸送力が強化されると、丹波と京都の中継点として岡市域内の宇根・馬路・保・山本が栄えた。例文帳に追加

When capacity for transport increased as a result of the excavation of the Hozu-gawa River by Ryoi SUMINOKURA, Uzune, Umaji, Hozu and Yamamoto in the Kameoka area prospered as a waypoint between Tanba and Kyoto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

墓所:鳥取県鳥取市気高町田仲、島根県和野町の井家墓所内、京都市の黒谷光明寺墓例文帳に追加

Graveyard: The graveyard of the Kamei family in Tachu, Ketaka-cho, Tottori City, Tottori Prefecture, and Tsuwano Town, Shimane Prefecture, and the graveyard of the Kurodani Komyo-ji Temple in Kyoto City.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

域性として岡・園部の南丹(口丹波)方は山城国・摂国、福知山・綾部の中丹は丹後・但馬、篠山・氷上の兵庫丹波は但馬・摂・播磨国に密接に係わっている。例文帳に追加

As for regional characteristics, the Nantan (Kuchitanba) area with Kameoka and Sonobe was closely linked to Yamashiro and Settsu Provinces, the Chutan area with Fukuchiyama and Ayabe to Tango and Tajima Provinces, and the Hyogo Tanba area with Sasayama, and Hikami to Tajima, Settsu and Harima Provinces.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「地津亀」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 23



例文

3年(1572年)に起こった「木崎原の戦い」での戦後処理の際に島義弘の命を受けて、島、伊東氏両軍の戦死者を弔う六蔵塔を建てる。例文帳に追加

During the awards and punishments after the 1572 Battle of Kizakihara, Hisanobu received orders from Yoshihiro SHIMAZU to erect a Rokujizo (Six-Jizo) pagoda to mourn for the warriors killed in the battle, those from both the Shimazu and Ito armies alike.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

岡市の中央部を縦断し、保峡を南東に流れ、嵐山で京都盆に出て南流、伏見区で鴨川(淀川水系)を併せ、大阪府との境で木川(京都府)、宇治川と合流し淀川となる。例文帳に追加

The river runs through the center of Kameoka City, flows south-east down Hozu-kyo Gorge, and then into the Kyoto Basin at Arashiyama southward; the river then merges with the Kamogawa River (Yodo-gawa River System) in Fushimi Ward, and is joined by the Kizu-gawa and Uji-gawa Rivers on the border with Osaka Prefecture, where it becomes the Yodo-gawa River.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

通例として、京都市右京区京北の流域にかけては上桂川(かみかつらがわ)、南丹市園部町に入ると桂川、南丹市八木町から岡市にかけては大堰川(おおいがわ)、岡市の保橋又は保峡から嵐山あたりまでは保川(ほづがわ)などと名を変え、嵐山から合流点は再び桂川と称される。例文帳に追加

Conventionally, the river along Keihoku, Ukyo Ward, Kyoto City is referred to as the Kamikatsura-gawa River; the one along Sonobe-cho, Nantan City is the Katsura-gawa River; the one from Yagi-cho, Nantan City to Kameoka City is the Oi-gawa River; the one from the Hozu-hashi Bridge or Hozu-kyo Gorge to Arashiyama is the Hozu-gawa River; and the one from Arashiyama to the junction is again the Katsura-gawa River.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現在の岡市街から篠町にかかる域は4世紀ころまでは湖沼だったらしいが、秦氏の大堰川(保川)治水工事などにより利用可能な土となると、桑田神社や屯倉が建立されたりして人の移住が見られた。例文帳に追加

The area from the urban district of Kameoka City to Shino-cho is believed to have been a lake or marsh until the fourth century; however, the Kuwada-jinja Shrine and the Miyake (Imperial-controlled territory) were built and people began to settle in the area, once the Hata clan reclaimed the land through the improvement of the Oi-gawa (Hozu-gawa) River.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「再び南区」の点にはJR桂駅(仮称)が設置予定であるが、結局西京区は素通りとなった(なお、西京区内のJR西日本の駅は山陰本線(嵯峨野線)の保峡駅がある(岡市との市境付近))。例文帳に追加

Katsuragawa Station was established at the place where the line 'runs through Minami Ward again,' but eventually no station was established in Nishikyo Ward (JR West' station located in Nishikyo Ward is Hozukyo Station of the Sanin Main Line (Sagano Line) (located nearly at the border with Kameoka City)).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、晩秋から早春にかけて岡盆名物の深い霧が発生しており、この季節に京都市内から保峡や老ノ坂峠を経て市内へ入ると景色が一変する。例文帳に追加

However, dense fog, famous in the Kameoka Basin, rises from late fall to early spring, allowing people to see a dramatic change in landscape when entering Kameoka City from Kyoto City via Hozu-kyo Gorge or Oinosaka-toge Mountain Pass during these seasons.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

峡で川幅が狭くなる為に洪水流下能力が著しく阻害され、上流の岡市や船井郡は大雨が降ると容易に湛水し易くさながら天然の遊水状態になる。例文帳に追加

Hozu-kyo valley is so narrow that it inhibits the flow of flood water caused by heavy rain and easily inundates Kameoka City and Funai-gun County upstream, acting as a natural flood control basin.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

岡盆は太古は大きな湖であり、風が吹くと美しい朱色の波が立ったところから、このあたりを丹のうみ・丹波と呼ぶようになったとされており、出雲神話で有名な大国主命が岡と嵐山の間にある渓谷を切り開いて水を流し土を干拓して、切り開いた渓谷を「三穂姫」の名前にちなみ保川・保峡と名付けたという伝説も残っており、出雲大神宮(千歳町)の祭神となっている。例文帳に追加

In ancient times, the present-day Kameoka Basin was a large lake, and the region around the basin is said to have been named Ni-no-umi (cinnabar wave), or Tanba, after cinnabar waves rippling across the basin in a windy day; legend also has it that Okuninushi-no-mikoto, a famous deity in the Izumo Shinwa (Myths of Izumo), carved out a valley, poured water in it, reclaimed the area, and then named the river 'Hozu-gawa River' and the valley 'Hozu-kyo Gorge' after wife Deity, 'Mihotsu-hime,' and is the enshrined deity of the Izumo-Daijingu Shrine in Chitose-cho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「地津亀」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Chizuki 日英固有名詞辞典

2
Tizuki 日英固有名詞辞典

3
ちづき 日英固有名詞辞典

地津亀のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS