小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

基準試薬の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 primary standard reagent


JST科学技術用語日英対訳辞書での「基準試薬」の英訳

基準試薬


「基準試薬」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

試薬は、分析物濃度の判断基準となる色素形成を生ずる。例文帳に追加

The reagent causes dye formation that is a criterion of the analyte concentration. - 特許庁

分析開始前に該プローブにより基準位置から該当試薬液面までの移動距離を測定し、予め記憶されていた該当試薬までの距離もしくは該当試薬ボトル内の試薬残量から計算した距離の値とを比較し、セットされた試薬の初期状態の異常を判定部5で判断する自動分析装置である。例文帳に追加

In the device, the moving distance from the standard position to the reagent level is measured by the probe before start of analysis, and compared with a value of the distance to the reagent stored beforehand or the distance calculated from the reagent residual quantity in a reagent bottle, to thereby determine an abnormality of the set reagent in the initial state by a determination part 5. - 特許庁

処理液に含まれる過酸化水素及びアンモニアは、過酸化水素水(試薬特級)及びアンモニア水(試薬特級)を基準として、1倍〜200倍に希釈されている。例文帳に追加

The hydrogen peroxide and the ammonia contained in the processing liquid are diluted by 1-200 times with respect to aqueous hydrogen peroxide (a special grade reagent) and aqueous ammonia (a special grade reagent). - 特許庁

前記各センサーは、基準電極と所定のタンパク分解酵素に対する特定試薬(34)が固定される作動電極とを有する。例文帳に追加

Each sensor has a reference electrode and a working electrode to which a specific reagent 34 to a prescribed proteolytic enzyme is immobilized. - 特許庁

研究者等は、調製工程において使用される試薬については、使用目的にかなう品質基準を設け、受入試験検査を実施するものとする。例文帳に追加

Researchers must establish quality standards suited to usage objectives for reagents used in processing, and test and inspect all reagents at the time of delivery. - 厚生労働省

反応の良否判定方法は、検体と試薬との反応に伴う光学的特性を測定する測光工程と、光学的特性の最大値と最小値の差が予め設定した基準値を超えている場合に検体と試薬の反応が不良と判定する判定工程とを含んでいる。例文帳に追加

The reaction adequacy determination method includes a light measurement step measuring an optical property associated with the reaction between the analyte and the reagent and a determination step determining the reaction between the analyte and the reagent as no-good when the difference between the maximum value and the minimum value of the optical property is above a predetermined reference value. - 特許庁

例文

標準検体の測定値に関する基準値、基準値に基づいて設定される検体の管理値、管理値の変更日及び変更理由等を含む試薬の補充に関連した履歴データが確実に記録される分析装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an analyzer capable of recording surely a reference value on a measured value of a standard specimen, a management value of the specimen set based on the reference value, and history data related to replenishment of a reagent including a changing date, a changing reason or the like of the management value. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「基準試薬」の英訳

基準試薬


「基準試薬」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

試料と試薬との反応液を保持するための複数の反応槽56と、特定の部位を認識させるための基準部66′と、を備えた分析用具Y′であって、上記基準部66′は、反射率が他の部位とは異なったものとされている。例文帳に追加

The analyzing implement Y' is equipped with a large number of reaction tanks 56 for holding the reaction solution of a sample with a reagent and a standard part 66' for recognizing a specific region, and the standard part 66' is different from another region in reflectivity. - 特許庁

使用差判定部109は、ユーザ定義情報記憶部105に記憶された判断基準と、試薬分注機構回数算出部108から受け渡された情報を比較して、判定結果を、表示部111に表示する。例文帳に追加

A use difference determination section 109 compares a determination reference stored in a user definition information storage section 105 with information delivered from the reagent dispensation mechanism count calculation section 108 and displays a determination result on a display section 111. - 特許庁

抗体が結合したガラス担体において、官能基(A)を担体の表面積を基準として5×10^-7mol/m^2〜1×10^-5mol/m^2有する担体と抗体とを、スペーサーアームの長さ(オングストローム)が5〜25である二架橋性試薬(B)で結合することを特徴とする免疫測定用担体。例文帳に追加

This carrier for the immunoassay is combined with a carrier having10^-7 to10^-5mol/m^2 of functional groups A, using a surface area of carrier as a reference, and a bifunctional cross-linking reagent B having 5-25 Å of spacer arm length, in a glass carrier coupled with an antibody. - 特許庁

例文

本発明は樹木等の衰退・枯死度の判定を、精製水90〜9重量%に亜酸化水素ナトリウム1〜5重量%、塩化ナトリウム0.001〜0.1重量%、塩酸0.1〜2重量%、フクシン0.01〜1重量%を混合調整したこの試薬を当該樹木の樹液に反応させその赤紫色の発色度で把握し、樹勢回復技術の施工基準の目安とするその判定方法を提起するものである。例文帳に追加

A tree decline/withering judging method comprises reacting the reagent with sap of the tree, and seizing the color development of the reddish purple so as to use as a guide of an execution standard of tree vigor recovery technique. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「基準試薬」の英訳に関連した単語・英語表現
1
primary standard reagent 英和専門語辞典


基準試薬のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS