小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

征種の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「征種」の英訳

征種

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
いさたねIsataneIsataneIsataneIsatane

「征種」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

永井直(なおたね)〔従五位下、日向守〕山城淀藩主・永井尚の四男。例文帳に追加

Naotane NAGAI (Jugoinoge, Hyuga no kami), the fourth son of Naoyuki NAGAI who was the clan of Yamashiro-Yodo Domain.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本願寺が衰微していた頃、夷大将軍足利義政が酒の席で戯れに順如に裸踊りの一である「裸舞い」をするように命じた。例文帳に追加

When Hongan-ji Temple was declining in power, seii taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians") Yoshimasa ASHIKAGA ordered Junnyo to do 'naked dancing' for fun.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸幕府の公式行事となり、夷大将軍以下全ての武士が七粥を食べて人日の節句を祝った。例文帳に追加

It subsequently became the official event of the Edo bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) to have the dish on January 7, when all the warriors including the great general celebrated the day eating nanakusa rice porridge.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天正15年(1587年)、九州伐により楢柴肩衝も秋月実から秀吉の手に渡り、天下三肩衝が秀吉の元に揃う。例文帳に追加

In the wake of the Kyushu Conquest in 1587, "Narashiba Katatsuki" passed into Hideyoshi's possession via Tanezane AKIZUKI; as the result, all the three major Katatsuki (a square-shouldered tea caddy) belonged to Hideyoshi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そしてここで六八通の宣旨が下り、家康を夷大将軍、淳和奨学両院別当、右大臣に任命した。例文帳に追加

Here, eight Imperial decrees of six types were given to Ieyasu, appointing him to Seii taishogun, Shogaku ryoin betto (Rector of Junna and Shogaku colleges), and udaijin (minister of the right).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

と同時に、韓を主張したことで下野した西郷隆盛・副島臣ら元参議に対しても「異議異見」を重んじる立場をとった。例文帳に追加

He also supported Takamori SAIGO and Taneomi SOEJIMA who had to resign because they insisted on the Seikanron, for he respected, as a matter of principle, 'different arguments and opinions.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

伴信友の『史籍年表』などを元にして古代から明治維新までの歴史を描き、神武天皇の東を天孫人と土着人の民俗対立と捉えた。例文帳に追加

Based on "Shiseki nenpyo" (Chronological Table of Historical Events) by Nobutomo BAN, he wrote Japanese history of all through the period from the ancient and medieval times to the Meiji Restoration, and presented a view that the Emperor Jinmu's eastern expedition was an ethnic confrontation between the tenson jinshu (people descending from Ninigi no Mikoto, the grandchild of Amaterasu Omikami) and indigenous people.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「征種」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 17



例文

尊氏は後醍醐から三の神器を接収して光明天皇を即位させ、2年後の1338年に夷大将軍に任命されて正式に武家政権を成立させる。例文帳に追加

Takauji seized the Three Sacred Treasures of the Imperial Family from Godaigo, had Emperor Komyo accede to the throne, and 2 years later in 1338, he was appointed as seii taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians") and formally established a warrior government.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸時代頃には武家や庶民にも定着し、江戸幕府では公式行事として、夷大将軍以下全ての武士が七粥を食べる儀礼を行っていた。例文帳に追加

Around the Edo period, Nanakusa-gayu became popular among samurai families and ordinary people; the Edo bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) held the ceremony as their official event in which all samurai warriors including the seii taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians") ate Nanakusa-gayu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、実が手にしていた期間も長くは無く、九州伐の際、島津氏に属していた秋月氏から、降伏の証として、豊臣秀吉へと献上された。例文帳に追加

However, the period of Tanezane owning this famous piece was not very long; it was presented to Hideyoshi TOYOTOMI as the proofing gift of surrender from Tanezane who was a vassal of Shimazu clan, when Hideyoshi conquered Kyushu region.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

韓論をめぐって、強硬派の江藤新平・西郷隆盛・副島臣・板垣退助・後藤象二郎の5人は大久保利通・岩倉具視らと対立し参議を辞任した(明治六年政変)。例文帳に追加

Colliding with Toshimichi OKUBO, Tomomi IWAKURA and their sympathizers over Seikanron (debate on subjugation of Korea), the 5 hardliners such as Shinpei ETO, Takamori SAIGO, Taneomi SOEJIMA, Taisuke ITAGAKI and Shojiro GOTO resigned from the post of Sangi (councilor) (Meiji roku-nen no Seihen (Political Upheaval of 1873)).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本書紀』などの記述によれば、神武東に先立ち、アマテラスから十の神宝を授かり天磐船に乗って河内国(大阪府交野市)の河上の地に天降った。例文帳に追加

According to the "Nihonshoki," prior to the Jinmu tosei (eastern expedition of the Emperor Jinmu), Nigihayahi received ten kinds of Shinpo (ten kinds of sacred treasures) from Amaterasu and he took Amenoiwafune ship to descend to Kawakami in Kawachi Province (Katano City, Osaka Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1874年(明治7年)、前年のいわゆる明治六年の政変(韓論の争議)に敗れて下野した副島臣、板垣退助、後藤象二郎、江藤新平等が連署して、民撰議院設立建白書を左院に提出した。例文帳に追加

In 1874, Taneomi SOEJIMA, Taisuke ITAGAKI, Shojiro GOTO and Shinpei ETO who resigned from their post due to the political upheaval in 1873 (the dispute of Seikanron [debate on subjugation of Korea]) submitted a political statement for democratic representatives in their joint names.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1873年の韓論政変により下野した板垣退助は1874年、後藤象二郎、江藤新平、副島臣らと愛国公党を結成、民撰議院設立建白書を政府左院に提出した。例文帳に追加

In 1874, Taisuke ITAGAKI, together with Shojiro GOTO, Shinpei ETO, Taneomi SOEJIMA and others, who left the government when it refused to allow an invasion of Korea in the preceding year, founded the Aikokuto Party and submitted a petition to the Council of the Left of the government calling for the establishment of an elected national assembly.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

韓論、明治六年の政変で下野した板垣退助らは、幸福安全社を基礎に明治7年(1874年)1月12日、東京の京橋区銀座副島臣邸に同士を集めて結成。例文帳に追加

Taisuke ITAGAKI, who had lost in the political upheaval in Seikanron in 1873 and retired from the governmental position, and his comrades gathered at the residence of Taneomi SOEJIMA in Ginza, Kyobashi Ward, Tokyo and formed a political party on January 12, 1874.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「征種」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Isatane 日英固有名詞辞典

2
いさたね 日英固有名詞辞典

3
Taneyuki 日英固有名詞辞典

征種のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「征種」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS