小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

田半折の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「田半折」の英訳

田半折

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
たばおりTabaoriTabaoriTabaoriTabaori

「田半折」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 92



例文

リードの先端と、該リードの先端を付けする共通接続板の付け面とを槽内の溶融に浸漬させるときに前記共通接続板の一端の非付け領域が溶融に接しないように前記共通接続板をり曲げるり曲げ部を設けた。例文帳に追加

A bent section is formed by bending the common connecting plate so that a non-soldered area at one end of the common connecting plate may not come into contact with molten solder at the time of dipping front ends of the leads and the soldered surface of the connecting plate to which the front ends are soldered in the molten solder contained in a solder bath. - 特許庁

り曲げた脚7bの部分に、コイル端末6aを付けしてある。例文帳に追加

A coil terminal 6a is soldered to the bent leg 7b. - 特許庁

また、付け端子14a〜14dをり曲げ、金属ケース14の側面の中央部にもり曲げた付け端子14e、14fを設け、少なくとも1個以上の付け端子のり曲げ方向を変えた。例文帳に追加

Further, the soldering terminals 14a to 14d are folded, and the folded soldering terminals 14e, 14f are provided also at a central portion of a side surface of the metal case 14, whereby a folding direction of at least one or more of the soldering terminals is changed. - 特許庁

り曲げの重なり部分において、透孔を介して付けしたり、段差の部分とその段差に続く重なり部分内部で付けする。例文帳に追加

The soldering is conducted at the bent crossover part through see-through holes, and/or at the step part and the crossover part continued to the step. - 特許庁

この圧電発振器1を回路基板に付けすると、り曲げ部401の下方に生じた隙間に溜まりが形成される。例文帳に追加

The piezoelectric oscillator 1 is soldered to the circuit board, thus forming a solder reservoir in a gap generated at a lower portion of the bent section 401. - 特許庁

接続部11に6を固定する際には、先端の第1爪部13同士が当接するようにり曲げて6をかしめ止めする。例文帳に追加

When fixing the solder 6 to the connections 11, the solder 6 is caulked by bending the first nail parts 13 at the top end so that the first nail parts touch with each other. - 特許庁

例文

垂れとは逆の端も幅が分になるようにって結んだものを神結びとも呼ぶ。例文帳に追加

An obi knot that is tied by folding the edges (tare) of both ends of the obi in half widthwise is also called a kandamusubi knot.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「田半折」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 92



例文

その後、バンプ10が形成された銅板5をプレス機によって打ち抜き、一部をり曲げる。例文帳に追加

The cupper plate 5 with the bumps 10 formed thereon is punched thereafter by a press machine, and its one portion is folded. - 特許庁

FPC3を途中でり曲げ、A部とB部で複数のワイヤ4を付けする。例文帳に追加

An FPC 2 is folded halfway and a plurality of wires 4 are soldered at A part and B part. - 特許庁

ブラケット10の本体部11をU字状に曲させ二重構造として、り返し片14をリフロー付けで固定する。例文帳に追加

A main body part 11 of the bracket 10 is folded in a U-shaped bending to form a double structure, and a folded piece 14 is fixed by reflow soldering. - 特許庁

各第1導電端子が第1接触部と第1接続部とを有し、各第2導電端子が第2接触部と、第2曲部と、前記第2曲部から延在する第2接続部と、を有する。例文帳に追加

Each of the first conductive terminals has a first contact part and a first solder connection part, and each of the second conductive terminals has a second contact part, a second bent part, and a second solder connection part which extends from the second bent part. - 特許庁

各第1導電端子が第1接触部212と第1接続部とを有し、各第2導電端子が第2接触部222と、第2曲部と、第2曲部から延在する第2接続部と、を有する。例文帳に追加

Each of the first conductive terminals has a first contact portion 212 and a first solder-connection portion, each of the second conductive terminals has a second contact portion 222, a second bending portion, and a second solder-connection portion that extends from the second bent portion. - 特許庁

その付け後、フレキシブルプリント配線板1は、長孔1iの長さ方向の線に沿って、補強板2側にり曲げられるが、そのり曲げの応力によって、付け状態に影響を受けるようなことはない。例文帳に追加

After the soldering, although the flexible printed circuit board 1 is bent toward a side of the reinforcing plate 2, along a longitudinal direction of the slot 1i, its bending stress will not cause effects to be imposed on the soldered state. - 特許庁

リード端子を接続するための接続部の幅を大きくして接続強度を大きくすることなく、強固にかつ信頼性良く外部装置に接続でき、また接続部のにクラックを発生させないように適度にり曲がるリード端子を有するものとすること。例文帳に追加

To allow a solder connecting part for connecting a lead terminal to be rigidly connected to an external unit with good reliability without increasing a connecting strength by increasing a width of the connecting part, and to incorporate the lead terminal to be suitably curved so as not to bring about a crack at a solder of the connecting part. - 特許庁

例文

板金をり曲げ加工し、または絞り出し加工した箱状のカードスロットフォルダ15が、マザーボード10の穴部14の周囲に設けた付けパッドに付け20で固定される。例文帳に追加

A box-shaped card slot folder 15 obtained by folding or squeezing a sheet metal is fixed to a soldered pad provided around the hole 14 of the mother board 10 by soldering 20. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「田半折」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Tabaori 日英固有名詞辞典

2
たばおり 日英固有名詞辞典

田半折のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS