小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

袈裟年の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「袈裟年」の英訳

袈裟年

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
さとしKesatoshiKesatoshiKesatosiKesatosi

「袈裟年」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7



例文

この五條袈裟は約600前の仏教僧,一休宗(そう)純(じゅん)によって所有されていた。例文帳に追加

The gojokesa was owned by Ikkyu Sojun, a Buddhist priest who lived about 600 years ago.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

長享元(1487)11月には南禅寺住持となり、前将軍足利義政より金襴の袈裟を受けるが、南禅寺には入らなかった。例文帳に追加

Although he was appointed in November 1487 to a position as the chief priest of Nanzen-ji Temple and was given a Buddhist monk's stole of gold brocade by the former shogun Yoshimasa ASHIKAGA, ultimately he didn't join Nanzen-ji Temple.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私費語学生(事由袈裟かけに2箇所重症を負い自刃す戦死:明治1511月1日靖国神社合祀)例文帳に追加

A language student studying at his own expense (due to death in action; fell on his own sword after getting two severe wounds when he was cut twice from one shoulder down to his opposite armpit: enshrined at the Yasukuni-jinja Shrine on November 1, 1882)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国際協力機構(JICA)に所属しケニア在住の日本人食物栄養学者である岸田袈裟は、1994に同地のエンザロ村で、其処にある材料で現地の需要に則して改良した日本式の竈を作り上げた。例文帳に追加

In 1994, Kesa KISHIDA, a Japanese food nutritionist living in Kenya and a member of the Japan International Cooperation Agency (JICA), built a Japanese-style kamado at the village of Enzaro in Kenya, using the materials available there and improving it in order to meet local needs.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

和宮は「空蝉の 唐織り衣 なにかせん あやも錦も 君ありてこそ」の和歌を添えその西陣織を増上寺に奉納、のちに忌の際、袈裟として仕立てられた。例文帳に追加

Kazunomiya gave the Nishijin brocade with the following poem to the Zojo-ji Temple, and later the Nishijin brocade was made into Kesa (an oblong piece of ornamental cloth worn over the robe by a Buddhist priest) on the anniversary, "Even though I have this gorgeous Nishijin brocade Kimono, I would enjoy wearing it if you are still alive."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

文政138月10日(18309月26日)、薩摩国鹿児島城下高麗町(現・鹿児島県鹿児島市高麗町)に、琉球館附役の薩摩藩士・大久保利世と皆吉鳳徳の次女・福の長男として生まれる(幼名は正袈裟:しょうけさ)。例文帳に追加

He was born on September 26th, 1830, in Korai Town near Kagoshima Castle, Satsuma Province (present: Korai Town, Kagoshima City, Kagoshima Prefecture) as the eldest son of Toshiyo OKUBO, feudal retainer of Satsuma, attatched to the Ryukyu palace, and his wife Fuku, the second daughter of Hotoku MINAYOSHI (his childhood name was Shokesa).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

宝治元11月22日往生の間近いことをさとり、門弟に対して菩薩戒および『観無量寿経』の要義を示し、11月24日天台大師講を行ない、翌日泉涌寺明観のために『菩薩戒義疏』の要義を談じ、11月26日大衣(九条袈裟)を着し、『阿弥陀経』を読誦し、念仏合掌して白河遣迎院において71歳で死去した。例文帳に追加

Knowing that his days were numbered, he gave a lecture to his disciples on the crucial points of Bosatsu-kai and "Kanmuryoju-kyo" on December 27, 1247, conducted Tendai-daishi ko (a Buddhist memorial ceremony for Tendai-daishi (or Chigi)) on December 29, gave a lecture on the core points of "Bosatsu-kai Gisho" (Commentary on the Doctrine of the Bodhisattva Precepts) for Myokan of Senyu-ji Temple on the following day, and passed away at the age of 71 on December 31 at Shirakawa Kengoin Temple while dressed in a Daie (or Kujogesa, a robe worn by Buddhist priests) after chanting "Amida Sutra" and putting the palms of his hands together as he performed nenbutsu (Buddhist invocation).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「袈裟年」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Kesatoshi 日英固有名詞辞典

2
Kesatosi 日英固有名詞辞典

3
けさとし 日英固有名詞辞典

袈裟年のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS