小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

銀行借入れの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 loan from bank; owing to bank; loans from banks


日英・英日専門用語辞書での「銀行借入れ」の英訳

銀行借入れ

loans from banks

「銀行借入れ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

次に、企業が銀行からの借入れにより設備投資資金を捻出する場合を考えてみよう。例文帳に追加

Next, let us consider the case in which enterprises raise the funds for capital investment from bank borrowing.発音を聞く  - 経済産業省

社債、CP市場の起債環境の悪化によって銀行借入れへのシフトが起きているという指摘もあるところだと思います。例文帳に追加

I understand that some people have pointed out major companies' shift to borrowing from banks as a fund source amid the deterioration in the environment for the issuance of corporate bonds and CP.発音を聞く  - 金融庁

投資原資の中心となっている国内借入れについて、その主要な貸手となっているのは、四大国有商業銀行(以下「国有商業銀行」という)である。例文帳に追加

Domestic borrowings, being used to finance corporate investment, mainly come from the four biggest state-owned commercial banks. - 経済産業省

一 協定を締結した銀行(以下「協定銀行」という。)に対し、附則第一条の二の六の規定による損失の補てん若しくは附則第一条の二の七第一項の規定による貸付けを行い、又は協定銀行が行う資金の借入れに係る同項の規定による債務の保証を行うこと。例文帳に追加

(i) Provide, for the banks that have concluded the Agreement (hereinafter referred to as "Partner Banks"), compensation for losses under Article 1-2-6 of the Supplementary Provisions or loans under Article 1-2-7, paragraph (1) of the Supplementary Provisions, or the guarantee of obligations set forth in that paragraph pertaining to any debt contracted by the Partner Banks;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

岡本が「自宅の襖に写してでも撮りたい」という映画のために、自宅を抵当に入れることはもちろん、知り合いから定期預金を集めてこれを抵当に銀行から借入れる等、資金集めに奔走した。例文帳に追加

As Okamoto insisted that he would like to shoot the movies even though they would not be publicly released and only screened on his house's fusuma (sliding doors), she tried all she could to raise the fund for film shooting, by not only mortgaging the house, but also by temporarily keeping the fixed deposit certificates of her acquaintances to borrow the money on them.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2009年の経済成長率が約マイナス3%と見込まれるなど今回の金融危機により最も打撃を受けている東欧は、他の地域に比して、外国銀行からの借入れに大きく依存していました。例文帳に追加

Eastern Europe, which has been hardest hit by the current financial crisis, with its regional economy expected to contract by around 3% in 2009, is more heavily dependent on foreign bank borrowing than any other region.発音を聞く  - 財務省

例文

また、固定資産投資の資金調達先を見ても銀行借入れは高い伸びを示しており、特に、同年第3四半期までは前年同期比50%を超える等資金調達手段の中で最も高い伸びを示した(第1-4-27表)。例文帳に追加

Bank loans also showed high growth regarding the fund raising destinations of fixed asset investments. In particular, bank loans displayed the highest growth among fund procurement methods, recording 50-percent year-on-year increases, through the third quarter of 2003 (Fig. 1.4.27). - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「銀行借入れ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

-IMSの強化に関するIMFからの報告、新興・途上国における現地の資本市場や国内通貨の借入れを強化する行動に関する経験に基づく世界銀行とRDBsによる報告。例文帳に追加

- Report on strengthening IMF from IMF, and reports from the World Bank and RDBs on actions to strengthen local capital markets in the emerging and developing countries and the borrowing in domestic currencies based on the experiences. - 経済産業省

この期間における中小企業の銀行からの借入れ難易度の推移を見ると、1997年の金融危機を契機として急激に悪化し、最近になるまで金融危機以前の水準へと回復していないことが分かる(第1-1-26図)。例文帳に追加

Looking at how SMEsease of borrowing from banks changed during this period, it can be seen that the situation rapidly deteriorated following the financial crisis in 1997, and has recently recovered to the level it was at before the financial crisis (Fig. 1-1-26).発音を聞く  - 経済産業省

33 中小企業白書(2005年版)では、「〔1〕企業間信用は銀行から円滑な借入れができない際の代替として利用されている、〔2〕その傾向は従業員規模が小さく銀行から借入れがしにくい中小企業や、手元流動性が低く短期的な資金に余裕がない企業ほど強い、〔3〕そのような企業の資金調達の手法として一定の役割を果たしている、〔4〕メインバンクから思いどおりに借りられた企業にも借りられなかった企業にもほぼ同じ割合で信用供与しており、銀行とは違った与信判断をしている」ことが指摘されている。例文帳に追加

33) The 2005 White Paper on Small and Medium Enterprises in Japan points out that, "(1) inter-enterprise credit is sometimes used as an alternative to borrowing where loans from banks cannot easily be obtained; (2) this tendency increases at enterprises with fewer employees, which find it harder to borrow from banks, and enterprises with low liquidity on hand and little margin for short-term funding; (3) inter enterprise credit has a certain significance as a method of financing for such enterprises; and (4) approximately the same proportions of credit are provided to both enterprises able to obtain desired lending and enterprises unable to obtain desired lending from their main bank, indicating that enterprises judge the provision of credit differently from banks." - 経済産業省

つまり〔1〕企業間信用は銀行から円滑な借入れができない際の代替として利用されることがある49、〔2〕その傾向は従業員規模が小さく銀行から借入れがしにくい中小企業や、手元流動性が低く短期的な資金に余裕のない企業ほど強い、〔3〕そのような企業の資金調達の手法として一定の役割を果たしている、〔4〕メインバンクから思い通りに借りられた企業も借りられなかった企業にもほぼ同じ割合で信用供与しており、銀行とは違った与信判断をしていることを表している。例文帳に追加

In other words, (1) inter-enterprise credit is sometimes used as an alternative to borrowing where loans from banks cannot easily be obtained;49) (2) this tendency increases at enterprises with fewer employees, which find it harder to borrow from banks, and enterprises with low liquidity on hand and little margin for short-term funding; (3) inter-enterprise credit has a certain significance as a method of financing for such enterprises; and (4) approximately the same proportions of both enterprises able to obtain desired lending and enterprises unable to obtain desired lending provide credit, indicating that enterprises judge the provision of credit differently from banks. - 経済産業省

まず現状ですが、全国銀行の11月末の貸出残高は、全国銀行協会が先週の金曜日の5日に発表した統計によりますと前年同月比4.4%の増加となっていますが、この背景には社債・CP(コマーシャル・ペーパー)市場での調達環境の悪化に伴う大企業の銀行借入れへのシフトの動きがあるという指摘がなされているところです。例文帳に追加

First, regarding the current situation, the balance of outstanding loans provided by all Japanese banks as of the end of November was up 4.4% compared with the same month of the previous year, according to data announced by the Japanese Bankers Association on Friday, December 5.発音を聞く  - 金融庁

また、1回のみの借入れだけではなく、リレーションの構築を前提とした継続的な取引をするのであれば、自社の強みなどの企業の良い面のみを伝えるのではなく、自社の弱みなどについても銀行に伝えることも重要なことである。例文帳に追加

It is also important that instead of borrowing just once, enterprises should build long-term relationships with financial institutions so that they can communicate information on their weaknesses, as well as their strengths and other good points, to banks. - 経済産業省

すなわち、①個人の金融資産に占める預金の割合が約5割(1998年度52%、2008年度53%)を占める一方、②企業の資金調達のうち銀行部門等からの借入れの割合が3割強(1998年度41%、2008年度36%)に上ることに加え、③社債・CP(コマーシャル・ペーパー)市場において銀行部門の保有する割合はそれぞれ5割弱(1998年度32%、2008年度48%)・3割強(1998年度47%、2008年度35%)となってい例文帳に追加

Namely, (i) deposits account for about 50% of financial assets held by Japanese individuals (52% in fiscal 1998 and 53% in fiscal 2008), (ii) borrowings from the banking sector account for more than 30% of overall funds raised by Japanese companies (41% in fiscal 1998 and 36% in fiscal 2008) and (iii) the banking sector holds nearly 50% of corporate bonds (32% in fiscal 1998 and 48% in fiscal 2008) and more than 30% of commercial paper (CP) (47% in fiscal 1998 and 35% in fiscal 2008)発音を聞く  - 金融庁

例文

3 大量保有報告書若しくは変更報告書又はこれらの訂正報告書に記載された取得資金に関する事項について、当該資金が銀行、協同組織金融機関その他政令で定める金融機関(以下この項において「銀行等」という。)からの借入れによる場合(内閣府令で定める場合を除く。)には、内閣総理大臣は、第一項の規定にかかわらず、当該銀行等の名称を公衆の縦覧に供しないものとし、これらの書類を提出した者は、当該銀行等の名称を削除してこれらの書類の写しを送付するものとする。例文帳に追加

(3) With regard to the matters concerning funds for the acquisition as stated in a Report of Possession of Large Volume or a Change Report, or Amendment Reports thereof, in cases where said fund has been borrowed from a bank, Cooperative Structured Financial Institution or any other financial institution specified by a Cabinet Order (hereinafter collectively referred to as "Banks, etc." in this paragraph) (excluding the cases specified by a Cabinet Office Ordinance), the Prime Minister shall, notwithstanding the provision of paragraph (1), not make the names of said Banks, etc. available for public inspection, and the person who has submitted these documents shall deliver the copies of these documents after deletion of the names of the Banks, etc.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「銀行借入れ」の英訳に関連した単語・英語表現

銀行借入れのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS