小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

電圧振動モードの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 voltage vibration mode


JST科学技術用語日英対訳辞書での「電圧振動モード」の英訳

電圧振動モード


「電圧振動モード」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 31



例文

圧電体振動子に対して、伸縮モード振動を励起する第1交流電圧、及び屈曲モード振動を励起する第2交流電圧を印加する回路部を備える。例文帳に追加

The moving device further includes a circuit part that applies a first AC voltage to excite an expansion/contraction mode oscillation and a second AC voltage that excites bending mode oscillations, relative to the piezoelectric oscillator. - 特許庁

この配置により、この振動ジャイロにおいては、例えば、アウト・オブ・プレーンのcos2θの振動モードの一次振動を励起して、cos3θのイン・プレーンの振動モードの二次振動を検出し、抑制電極13jにその二次振動を抑制する電圧が印加される。例文帳に追加

In accordance with the arrangement, in the vibration gyro, secondary vibration in cos3θ in-plane vibration mode is detected by exciting the primary vibration of out-of plane cos2θ vibration mode, for example, and a voltage is applied to a suppression electrode 13j to prevent the secondary vibration. - 特許庁

前記回数変更手段は、前記前回転モードの場合の振動電圧振動回数を、前記像担持体表面に現像剤像を形成する場合の振動電圧振動回数よりも高くする。例文帳に追加

The frequency change means makes the frequency in oscillation of the oscillating voltage in the pre-rotation mode higher than that during developer image formation on the surface of the image carrier. - 特許庁

圧電振動子の第1の振動モードである基本(1次)モードの固有周期である30μsより短い時間の間に、電圧の立ち上げと立ち下げからなるパルス状の波形S0を加えた後に、再び電圧を立ち上げている。例文帳に追加

Voltage is again raised after a pulsed wave form SO consisting of the rise and fall of the voltage is added, during a time period shorter than 30 μs, which is the proper period of the basic (primary) mode and the first oscillation mode of a piezoelectric oscillator. - 特許庁

初めの電圧の立ち上げP0から電圧の立ち下げP1までの時間と、電圧の立ち下げP1から2度目の電圧の立ち上げP2までの時間はおよそ6μsで、圧電振動子60の第2の振動モードとなる2次モードの固有周期のおよそ半分の値である。例文帳に追加

A time period from a first voltage rise PO to a voltage fall P1, and that from the voltage fall P1 to a second voltage rise P2 are approximately 6 μs, which is approximately a half value of the proper period of a secondary mode to be the second oscillation mode of the piezoelectric oscillator 60. - 特許庁

制御装置により圧電素子に第1電圧とこの第1電圧と位相差が90度の第2電圧を供給することにより、圧電素子を伸縮振動と2次モードの屈曲振動とが合成された振動をさせ、この振動により駆動子を略楕円運動させて可動体を移動させる。例文帳に追加

The controller supplies the first voltage and the second voltage having a phase different by 90° from the first voltage to the piezoelectric element, thereby vibrating the piezoelectric element so that expansion/shrinkage vibration is combined with torsional vibration of a secondary mode, and the vibration moves the driver in a substantial elliptic circular manner to move the movable body. - 特許庁

例文

積層型圧電アクチュエータ1は、印加される電圧により第1の振動モードと第2の振動モードとを同時に発生させる圧電素子2を備えている。例文帳に追加

The laminated type piezoelectric actuator 1 includes the piezoelectric element 2 for simultaneously generating a first vibration mode and a second vibration mode by an applied voltage. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「電圧振動モード」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 31



例文

回転工具6に接合した円筒状の圧電セラミック12に回転工具6に所望の振動モードの超音波振動を励起する電圧を印加し、回転工具6を超音波振動させる。例文帳に追加

Voltage for exciting ultrasonic vibration of a desired vibration mode on a rotary tool 6 is applied to a cylindrical piezoelectric ceramic 12 joined with the rotary tool 6 to ultrasonically vibrate the rotary tool 6. - 特許庁

回路部は、圧電体振動子の伸縮モード振動と屈曲モード振動に基づく楕円運動によって被駆動体を移動させるために、第1交流電圧を印加した時点t1の後であって、第1交流電圧の振幅が定常状態になる時点t3までの間に、第2交流電圧の印加を開始する。例文帳に追加

In order to move the driven body by an elliptical motion, based on the expansion/contraction mode oscillation and the bending mode oscillation of the piezoelectric oscillator, the circuit part starts applying the second AC voltage, until the point t3 when the amplitude of the first AC voltage becomes constant, after a time point t1 when the first AC voltage is applied. - 特許庁

超音波振動子10は、短冊状の圧電体15の表裏主面に形成された駆動電極16a・16b間に所定の電圧を印加すると圧電体15に厚み滑り振動モード振動が生ずる圧電素子12と、圧電素子12に貼付された板状の振動体11からなる。例文帳に追加

An ultrasonic wave vibrator 10 consists of a piezoelectric element 12 in which thickness-slip vibration mode vibration is generated in a piezoelectric body 15 by applying a prescribed voltage between driving electrodes 16a and 16b formed on the front and the back main surfaces of the strip-like body 15 and a plate shaped vibrating body 11 which is pasted on the element 12. - 特許庁

VCM電圧飽和や等速モードには、ヘッド位置の偏差に基づく速度制御系で対応でき、減速モードには、滑らかな軌跡を有する時間関数を用いた2自由度制御系を適用し、残留振動を抑制できる。例文帳に追加

the speed control system based on deviation of a head position can cope with saturation of VCM voltage and the constant speed mode, the double degree of freedom control system using the time function having smooth locus is adapted for a deceleration speed mode, and residual vibration can be suppressed. - 特許庁

超音波モータ10にL1モードとB2モードの共振振動を同時に発生させるために、2つの駆動電極部の一方に所定の電圧を印加する。例文帳に追加

In order to allow the ultrasonic motor 10 to simultaneously generate resonant vibrations of L1 and B2 modes, a predetermined voltage is applied to any one of the two driving electrode portions. - 特許庁

モード光ファイバの出射端から得られる光強度信号はフォトディテクタ8、ハイパスフィルタ9、信号増幅アンプ10で制御に必要な単一振動モード電圧信号に変換される。例文帳に追加

A light intensity signal provided from an emitting end of the dual-mode optical fiber is converted into an electric signal of monovibration mode required for control by a photodetector 8, a by-pass filter 9 and a signal amplifier 10. - 特許庁

積層型圧電アクチュエータ1は、印加される電圧により第1の振動モードと第2の振動モードとを同時に発生させる圧電素子2と、圧電素子2の外表面に配置されると共に、被駆動体と接触して該被駆動体との間に摩擦力を生じさせる摩擦部4A,4Bと、を備えている。例文帳に追加

The laminated type piezoelectric actuator 1 includes the piezoelectric element 2 simultaneously generating a first vibration mode and a second vibration mode by an applied voltage and friction units 4A, 4B that are disposed on an outer surface of the piezoelectric element 2 and abut on a driven element to generate a frictional force against the driven element. - 特許庁

例文

電極15A,15B,16A,16Bからの電荷信号に基づいて特定の振動モードを検出し、電極33A,33B,34A,34Bの電圧印加で逆の位相を有する振動を励起させる。例文帳に追加

The specific vibration mode is detected based on charge signals from the electrodes 15A, 15B, 16A and 16B, and vibration having the reverse phase is excited by voltage application of the electrodes 33A, 33B, 34A and 34B. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「電圧振動モード」の英訳に関連した単語・英語表現

電圧振動モードのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS