小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

顕在需要の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 current demand; apparent demand


日英・英日専門用語辞書での「顕在需要」の英訳

顕在需要


「顕在需要」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

本発明は、潜在的な需要顕在化させつつ適切な業者を選択するのに役立つことができることを目的とする。例文帳に追加

To provide a system effective for selecting a suitable dealer while actualizing a latent demand. - 特許庁

このような分野に製品を紹介することで海外での「かゆいところ」である顕在化されていない需要に応えることができた。例文帳に追加

Introduction of the products to such area enabled accommodation of latent demands not yet translated into effective demand, which had remained as an unattended spot in foreign countries. - 経済産業省

こうした需要面、金融面の動きに加えて、新興国を含めた供給面での動きが顕在化している。例文帳に追加

Adding to this demand factors and financial factors, supply factors including the movements of newly emerging countries are increasing influence. - 経済産業省

社会保障分野における潜在需要顕在化させることにより、新たな雇用を創出することが重要。例文帳に追加

It is important to create new jobs by eliciting the potential demand in the field of social security . - 厚生労働省

こうした製品・サービスについては、現地市場で適切なマーケティングを行い、潜在的な需要があることが分かれば、需要顕在化させ、事業機会とすることもできる。例文帳に追加

So, such products and services may be used as seeds of business opportunities, subject to marketing appropriate to the overseas markets, and the translation of latent demand into effective demand if any latent demand is found to exist (Figure 2-2-2-33). - 経済産業省

サブプライムローン問題の顕在化により、低迷する株式市場等から、強気な需要見通し等を背景に上昇を続けていた原油市場へ資金が流入。例文帳に追加

As a result of the revelation of subprime loan issues, funds flowed from the sluggish stock market into the crude oil market where crude oil prices continued to rise against the backdrop of bullish outlook for demand. - 経済産業省

例文

2004年の需要急増、2007年のサブプライムローン問題顕在化、2008年9月の金融危機をターニングポイントとして原油価格をめぐる情勢は大きく変化した。例文帳に追加

The circumstances of crude oil prices radically changed at such turning points as a rapid increase in demand in 2004, revelation of subprime loan issues in 2007, and a financial crisis in September 2008. - 経済産業省

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

クロスランゲージ 37分野専門語辞書での「顕在需要」の英訳

顕在需要


「顕在需要」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

さらに、素材・エネルギーを中心に経済成長のボトルネックの発生が顕在化する一方で、政府による投資抑制強化の方針が伝わる中、駆け込み的な需要が拡大したとの指摘もある。例文帳に追加

Moreover, while materials and energy issues are exposing the emergence of bottlenecks to economic growth, it has also been pointed out that the enhancement of investment curbing policies by the government has resulted in a rampant increase in demand. - 経済産業省

上記のような手順を経るため、需用者は、潜在化していたリニューアル需要顕在化することが期待できると供に、広告を頼りに自己の判断で業者を選択するのに比べ、リニューアル内容に適合した業者を効率よく選択することができる。例文帳に追加

Through such processes, a demander can expect the actualization of the latent renewal demand and in comparison with the selection of dealer on the basis of the decision of the demander himself while depending on an advertisement, the dealer suited to the contents of renewal can be efficiently selected. - 特許庁

こうした変化には、1990年代後半に非金融法人企業の資金需要が大きく減退したことも影響しているが、巨額の不良債権や自己資本比率の低下といった銀行経営をめぐる諸問題が顕在化する中で、金融機関の貸出し態度が慎重になったことも影響している。例文帳に追加

One of the factors that influenced these developments is the fact that the demand for funds by non-financial corporations fell steeply in the second half of the 1990s. Another factor is that the financial institutionslending stance became cautious as various issues concerning bank operations surfaced, such as the vast amount of non-performing loans and declining capital adequacy ratio. - 経済産業省

大震災後の落ち込みからの早期の回復を果たした我が国経済であるが、欧州債務問題の顕在化等を背景とする海外経済の減速と円高の継続は、震災復興関連の需要等により、緩やかに回復すると見られていた我が国経済の先行きを、再び不透明なものとしつつある。例文帳に追加

Although the Japanese economy thus rapidly recovered from its post-earthquake downturn, the economic slowdown overseas hastened by the emergence of the European debt crisis and the continued strength of the yen cast a pall once again over Japan’s economic growth, which had been showing signs of modest recovery boosted by post-earthquake reconstruction demand.発音を聞く  - 経済産業省

欧州経済は2008年の世界経済危機による落ち込みから緩やかに回復してきていたが、欧州債務危機の顕在化による景況感の急落、財政健全化に向けた各国政府の財政引締め等から需要が減退し、景気の失速傾向が鮮明になっている。例文帳に追加

The European economy had been recovering modestly from a slump triggered by the global economic crisis in 2008, but business sentiment plunged reflecting the emergence of the European debt crisis and demand declined mainly due to tight fiscal policy of the governments of many countries to achieve fiscal soundness, resulting in an evident slowdown in the economy. - 経済産業省

社会保障・税一体改革により、社会保障分野における潜在需要顕在化し、安心できる社会保障制度を確立することが、雇用を生み、消費を拡大するという経済成長との好循環を通じて、成長と物価の安定的上昇に寄与する。例文帳に追加

Through the Comprehensive Reform of Social Security and Tax, a potential demand will be realized in the social security area; the establishment of a dependable social security system will lead to employment creation and the expansion of consumption; such a virtuous cycle will contribute to economic growth and a stable increase of the prices. - 厚生労働省

こうした情勢の変化から、中国では、エネルギー安定供給に向けた取組を進めているが、他方、①石炭増産の裏側での炭鉱事故の多発、②海外資源獲得強化に伴う摩擦の顕在化、③エネルギー純輸入国でありながらも、国内のエネルギー販売価格に国際市況が十分に反映されておらず、旺盛なエネルギー需要が抑制されないこと(世界のエネルギー価格の上昇につながること)、等国内外に大きな影響を与えている。例文帳に追加

In view of the change in the energy situation as mentioned above, China has been reinforcing efforts to ensure a stable supply of energy. But the country has faced a host of energy-related problems that have given great impact both on its own country and the rest of the world. Among these problems are 1) the outbreak of a large number of coal-mine accidents amid increasing coal production, 2) the emergence of trade frictions in the course of stepped-up efforts to explore natural resources overseas and 3) a situation in which international energy prices, with which China has imported energy from overseas markets, have not been fully translated into domestic energy prices, preventing domestic energy demand from being curbed and leading to hikes in global energy prices. - 経済産業省

例文

他方、中国人民銀行も指摘しているように、現在の中国の経済成長パターンは、投資が消費を大幅に上回っており、その不均衡が拡大しつつある中で46、前述した一部の業種で見受けられる盲目的な投資・低水準の重複建設が今後も拡大し続ければ、短期的にはインフレ圧力が増大する一方で、中長期的には需要を上回る生産能力拡大による過剰供給能力の顕在化47・デフレ圧力の拡大、競争激化に伴う企業経営の悪化及び企業淘汰、それに伴う銀行の不良債権の拡大、失業問題の悪化等が中国経済の持続的発展に対して大きな制約要因となることが予想される48。例文帳に追加

On the other hand, as pointed out by the People’s Bank of China, under the country’s current economic growth pattern, investment is greatly outstripping consumption. As this imbalance expands,46 inflationary pressure will increase over the short term if the above-mentioned blind investment and substandard redundant construction in some industries continue to expand, while the medium- to long-term problems expected to become major restrictive factors to the sustainable growth of the Chinese economy are the emergence of excess supply capacity (through expansion of production capacity) that exceeds demand,47 the expansion of deflationary pressures, the worsening of corporate management and shakeout along with the intensification of competition, and the accompanying growth of non-performing bank loans and worsening unemployment.48 - 経済産業省

>>例文の一覧を見る

「顕在需要」の英訳に関連した単語・英語表現

顕在需要のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
株式会社クロスランゲージ株式会社クロスランゲージ
Copyright © 2024 Cross Language Inc. All Right Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS