意味 | 例文 (9件) |
1次キャッシュの英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 lebel 1 cache
「1次キャッシュ」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 9件
そして,2次キャッシュ4の診断終了後に記憶値をプロセッサ1に通知することにより,2次キャッシュ5を1個目の2次キャッシュ4と同等に見せた後,2次キャッシュの診断を行う。例文帳に追加
Then, after showing the caches 5 equivalently to the first secondary cache 4 by informing a processor 1 of a stored value after finishing the diagnosis of the cache 4, a secondary cache is diagnosed. - 特許庁
画像認識に必要な計算を、CPUの1次キャッシュあるいは2次キャッシュに格納できるデータ量にて行うことが可能な画像認識装置を提供する。例文帳に追加
To provide an image recognition device for performing calculation, with data amount that can be stored in a primary cache or a secondary cache of a CPU, necessary for image recognition. - 特許庁
本発明のデータ処理装置1は、複数の演算器11、21、32、41と、複数の1次キャッシュ12、22、32、42と、2次キャッシュ50と、順次連続的に接続された複数のバッファキャッシュ13、23、33、43とを備えている。例文帳に追加
The data processing apparatus 1 includes: a plurality of computing units 11, 21, 31, and 41: the plurality of primary caches 12, 22, 32 and 42; a secondary cache 50; and a plurality of successively and continuously connected buffer caches 13, 23, 33, and 43. - 特許庁
全キャッシュメモリでキャッシュミスが生じると、メモリ2からの新規データは初期登録キャッシュ32に登録され(ステップS41−1)、初期登録キャッシュ32で置き換えられたデータは2次キャッシュ34に登録される(ステップS41−2)。例文帳に追加
If a cache error occurs in any of cache memories, new data from the memory 2 is registered in the initial registration cache 32(step S41-1), and data replaced in the initial registration cache 32 is registered in the secondary cache 34(step S41-2). - 特許庁
0番目から(y−1)番目までの各キャッシュラインにおける最後尾にキャッシュされる特定命令は、次のキャッシュラインにおける最後尾にキャッシュされる特定命令へのジャンプを指示する第1のジャンプ命令J1である。例文帳に追加
The specific instruction to be cached in the last tail of each of the 0th to (y-1)th cache lines is a first jump instruction J1 to instruct jump to the specific instruction to be cached to the last tail in the next cache line. - 特許庁
また、動作モードが0の時のみ制御モードの更新を行い、動作モードが1の時は次制御モードの値を用いてキャッシュ入換え処理の要否を判断する。例文帳に追加
Also, only when the operation mode is 0, the update of the control mode is executed, and when the operation mode is 1, the value of the next control mode is used to decide the necessary/unnecessary of the cache exchange processing. - 特許庁
前回のリード・アドレスと連続しない非順次アドレスへのリードである非順次リードがあったときに、第1のキャッシュ・メモリ回路270により該非順次アドレス、および該非順次アドレスに続くn個(n:1以上の整数)のアドレスのデータを順次キャッシングすると共に、キャッシングしたn個のアドレスのデータを第2のキャッシュンメモリ回路280に保存する。例文帳に追加
When non-sequential reading as reading at a non-sequential address, which is not continuous to the previous read address, occurs, a first cache memory circuit 270 sequentially caches address data of the non-sequential address and n (n represents an integer not less than 1) addresses following the non-sequential address and stores the cached data of n addresses in a second cache memory circuit 280. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「1次キャッシュ」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 9件
0または1の値をとるビットLRU0、ビットLRU1とともに、データおよびアドレスをそれぞれ保持する二つの一次ウェイWAY0および一次ウェイWAY1を有する一次キャッシュメモリ11と、ビットLRU0、ビットLRU1のパターンに基づいて、一次ウェイWAY0、一次ウェイWAY1のうちいずれのウェイが、時間的に最も長い間アクセスされていないデータを保持するオールドウェイであるかを判定する一次オールドウェイ判定回路13と、オールドウェイがアクセスされた場合、当該オールドウェイに保持されているビット(ビットLRU0またはビットLRU1)のみを反転せる一次キャッシュ制御回路14とを備えている。例文帳に追加
The cache memory has a primary cache memory 11 which has primary ways WAY0 and WAY1 containing data and address with bit LRU0 and 1, circuit 13 for determination of the above WAYs as old way which is not accessed for the most long time, and a circuit 14 for control the primary cache by inverting only the bit (bit LRU0 or LRU1) in the above old way. - 特許庁
中央情報処理装置CPUから1次キャッシュコントローラM1Cを介して与えられた入力アドレスに対して、メモリコントローラM2Cは、キャッシュ用のタグメモリTM2−1と救済用のタグメモリTM2−2とを参照することでヒット又はミスを判定し、TM2−1とTM2−2のいずれか又は両方がヒットした場合にM2をアクセスする。例文帳に追加
A memory controller M2C determines hit or miss for an input address given from a central information processing unit CPU through a primary cache controller M1C by referring to a cache tag memory TM2-1 and a saving tag memory TM2-2, and accesses M2 when either or both of TM2-1 and TM2-2 are hit. - 特許庁
意味 | 例文 (9件) |
|
1次キャッシュのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「1次キャッシュ」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |