小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

2方向反射率の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 bidirectional reflectance


JST科学技術用語日英対訳辞書での「2方向反射率」の英訳

2方向反射率


「2方向反射率」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 32



例文

被加工体2のシリコン膜面に対しての垂直方向に傾斜した方向から測定光を照射し、シリコンからの反射光の反射強度または反射を測定し、その結果により膜質を識別する。例文帳に追加

A work 2 is irradiated with measuring light from the direction inclining to the direction perpendicular to the silicon film surface of the work 2, intensity or reflectance of light reflected from the silicon is measured and the film quality is identified from the measurement. - 特許庁

波長が550nmの光を入射したときの全反射が入射方向によって2%以上異なる光拡散反射シート。例文帳に追加

This light diffusion/reflection sheet is provided by having ≥2% difference in total reflectance according to its incidental directions in the case of having incident light of 550 nm wavelength. - 特許庁

また、パネル7に反射した光は透過の高いカバー2より横方向に飛ばすことができる。例文帳に追加

The light reflected on the panel 7 can fly in the horizontal direction from the cover 2 having high transmission rate. - 特許庁

可変反射部3a乃至3dは、光源2から出射された光の透過反射との割合を可変とするものであって、光源2からの光を透過又は反射することにより、その光を異なる方向に配光する。例文帳に追加

The variable reflection parts 3a to 3d can change the proportion of transmittance and reflectance of light emitted from the light source 2 and distributes the light to different directions by transmitting and reflecting the light from the light source 2. - 特許庁

反射物質層5の反射反射物質層5の面積、透光性樹脂4の厚み等を任意に設定することにより、正面方向の透過光▲1▼、▲2▼及び側面方向反射光▲3▼の光路長を制御し指向特性を制御可能にする。例文帳に追加

The reflection factor and the area of the reflection substance layer 5 and the thickness of the light transmission resin 4 or the like are optionally set to control the length of an optical path of transmission lights (1) and (2) in the direction of front and a reflection light (3) in the direction of side, and their orientation characteristic. - 特許庁

この集光用反射板1は、放物面を有する反射板1であって、一方の面に光が反射可能な反射面4が形成され、反射面4が放物面形状に形成された基板2と、反射面4上に放物面の曲が変化する方向に延びて形成され、かつ基板2と一体に形成されたリブ3とを備えている。例文帳に追加

This reflecting plate 1 for light convergence has a parabolic surface and is equipped with a substrate 2 which has a reflecting surface 4, capable of reflecting light formed in parabolic shape on one surface and a rib 3, which is formed integrally on the reflecting surface 4 with the substrate 2, while extending in the direction where the curvature of the parabolic surface varies. - 特許庁

例文

これにより、導体2からアンテナの後方に輻射された電力は、反射器1により、仰角方向および水平角方向反射され、従ってアンテナ前方の広範囲に効よく輻射される。例文帳に追加

Thus, power radiating from the conductor 2 to a rearward direction of the antenna is reflected to a wave angle direction and a horizontal angle direction by the reflector 1, thereby effectively radiating over a wide range in the forward direction of the antenna. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「2方向反射率」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 32



例文

光の取り出し方向には、n側反射防止層2が配置され、光の取り出し方向と反対側にはp側ブラッグ反射層4が配置されているので、光の取り出し効が向上する。例文帳に追加

The n-side reflection prevention layer 2 is arranged in the extraction direction of light, and the p-side Bragg reflection layer 4 is arranged on the opposite side to the light extraction direction, so that the efficiency of light extraction can be improved. - 特許庁

ミラー3が光軸Bに対し45度時計方向に回転したとき、液晶パネル(R)4からの光の反射が最大になり、反射光は投影レンズ2に入射する。例文帳に追加

When the mirror 3 is turned clockwise by the 45 degrees with respect to the optical axis B, the reflectivity of the light from the liquid crystal panel (R) 4 becomes maximum, and the reflected light is made incident on a projection lens 2. - 特許庁

画像表示素子2の表示部の中心から発せられた主光線が反射型HOE6で回折反射される際に回折効が最大となる波長と、前記表示部の所定方向の最周辺部から発せられた主光線が反射型HOE6で回折反射される際に回折効が最大となる波長とが、実質的に異なる。例文帳に追加

The wavelength at which the diffraction efficiency becomes maximum when a main light beam emitted from the center of a display part of the image display element 2 is diffracted and reflected and the wavelength at which the diffraction efficiency becomes maximum when a main light beam emitted from the outermost circumferential part of the display part in a specified direction is diffracted and reflected are substantially different from each other. - 特許庁

シリンドリカルレンズ20は、標本2により反射された後入射するスリットAF光の長手方向がレンズ曲を有する方向と一致するように領域22bの前に配置される。例文帳に追加

A cylindrical lens 20 is disposed in front of the area 22b so that the longitudinal direction of the incident slit AF light after being reflected by the sample 2 is aligned with the direction having a lens curvature. - 特許庁

さらに、発光素子1側の絶縁性基板に、発光素子1の側面方向に放射された光信号を受光素子2方向反射させる斜面部を設けることにより、光伝達効を向上させることができる。例文帳に追加

Furthermore, a slope which reflects light signals emitted sideways from the light emitting element 1 toward the photodetector 2 is provided on the insulating board where the light emitting element 1 is mounted, by which the optically coupled device can be improved in optical transfer efficiency. - 特許庁

第1、第2の方向性結合器14、18の間にミスマッチ同調器16が接続されたポート1反射計20と、第3、第5の方向性結合器24、34からなるポート2反射計32の間にDUT26が配置され、第4の方向性結合器28が低雑音受信器30に接続されている。例文帳に追加

The DUT 26 is arranged between a port 1 reflectometer 20 where a mismatch tuner 16 is connected between first and second directional couplers 14 and 18 and a port 2 reflectometer 32 formed of third and fifth directional couplers 24 and 34, and a fourth directional coupler 28 is connected to a low noise receiver 30. - 特許庁

受光面11に入射する光Lの入射方向L1と、表電極2のグラフェンレイヤ21の結晶面とは平行になることから、表電極2における光Lの反射は比較的低くなる。例文帳に追加

Since the incident direction L1 of light L entering into the light reception surface 11 is set parallel to a crystal plane of the graphene layer 21 of the front electrode 2, reflectivity of the light L on the front electrode 2 is relatively lowered. - 特許庁

例文

変調信号のパターンによる温度ドリフトがDBR領域101a、101cに発生しても、2つの反射分布のシフトする方向は逆であってそれらの交差点の波長位置は変化しないので、発振波長は変化しない。例文帳に追加

Since the direction that the two reflectances are shifted is reversed and the places of the wavelengths of these intersecting points are not changed even when a temperature drift by the pattern of a modulation signal is generated in the DBR regions 101a and 101c, an oscillation wavelength is not changed. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


2方向反射率のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS