意味 | 例文 (14件) |
Judicial Aidとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 訴訟上の救肋; 訴訟上の救助
「Judicial Aid」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 14件
(2) An order to grant judicial aid shall be made in each instance.発音を聞く 例文帳に追加
2 訴訟上の救助の決定は、審級ごとにする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Section 3 Judicial Aid (Article 82 to Article 86)発音を聞く 例文帳に追加
第三節 訴訟上の救助(第八十二条―第八十六条) - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 30 A prima facie showing shall be made with regard to the grounds for judicial aid.発音を聞く 例文帳に追加
第三十条 訴訟上の救助の事由は、疎明しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(2) An order to grant judicial aid shall be effective only against the person who has received it.発音を聞く 例文帳に追加
2 訴訟上の救助の決定は、これを受けた者のためにのみその効力を有する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「Judicial Aid」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 14件
Article 83 (1) An order to grant judicial aid, as provided for therein, shall have the following effects with regard to the suit and compulsory execution:発音を聞く 例文帳に追加
第八十三条 訴訟上の救助の決定は、その定めるところに従い、訴訟及び強制執行について、次に掲げる効力を有する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
It will serve as an aid to the applicant or to third parties including judicial and quasi-judicial bodies, in the determination of the validity of the industrial design claim(s) in respect to newness.例文帳に追加
同報告は,出願人,又は司法機関及び準司法機関を含む第三者が新規性に関する意匠クレームの有効性を判断するための資料として利用する。 - 特許庁
The report shall contain citations of relevant prior art documents with appropriate indications as to their degree of relevance which will serve as an aid to the applicant or to third parties including judicial and quasi-judicial bodies, in the determination of the validity of the utility model claim(s) in respect to newness.例文帳に追加
報告には,出願人又は司法的及び準司法的機関を含む第三者が新規性に関する実用新案クレームの有効性を判断する上での助けとなるように,関連する先行技術に関する書類の引用及び関連性の程度についての適切な記述を含めるものとする。 - 特許庁
Article 84 If a person who has received an order to grant judicial aid is found not to meet the requirements prescribed in the main clause of Article 82(1) or no longer meets the requirements, the court where the case record is kept, upon the petition of an interested person or by its own authority, by an order, may at any time revoke the order to grant judicial aid and order payment of expenses and costs for which grace is given.発音を聞く 例文帳に追加
第八十四条 訴訟上の救助の決定を受けた者が第八十二条第一項本文に規定する要件を欠くことが判明し、又はこれを欠くに至ったときは、訴訟記録の存する裁判所は、利害関係人の申立てにより又は職権で、決定により、いつでも訴訟上の救助の決定を取り消し、猶予した費用の支払を命ずることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
Article 85 Expenses and costs for which grace is given to a person who has received an order to grant judicial aid may be collected directly from the opponent who shall bear such expenses and costs. In this case, an attorney at law or a court execution officer, on behalf of the person who has received the order to grant judicial aid, may file a petition set forth in Article 71(1), Article 72 or Article 73(1) or enforce compulsory execution with regard to their compensation or fees and expenses and costs.発音を聞く 例文帳に追加
第八十五条 訴訟上の救助の決定を受けた者に支払を猶予した費用は、これを負担することとされた相手方から直接に取り立てることができる。この場合において、弁護士又は執行官は、報酬又は手数料及び費用について、訴訟上の救助の決定を受けた者に代わり、第七十一条第一項、第七十二条又は第七十三条第一項の申立て及び強制執行をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
The Amago Remnant Corps (a group of retainers set adrift by the downfall of the Amago clan), including Hisatsuna TACHIHARA, Masamitsu YOKOJI, USHIO Danjo no jo ("danjo no jo" derives from a judicial post called, "jo," the equivalent of a judge, in the "Danjo," the Ministry of Justice), Kurodo MITOYA (三刀屋蔵人), and Jinkuro ENDO, relied on KAKIYA Harima no kami (the foregoing "Harima no kami" refers to the Governor of Harima Province), who was the chief retainer of Toyosuke YAMANA, to make their passage through Tajima Province, and then took refuge in Oki with the aid of Yamatonosuke NASA.発音を聞く 例文帳に追加
立原久綱・横道正光・牛尾弾正忠・三刀屋蔵人・遠藤甚九郎ら尼子遺臣団は、山名豊祐の家老垣屋播磨守を頼り、但馬国を経由し奈佐日本之介の手を借りて隠岐に依る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Article 82 (1) For a person who lacks the financial resources to pay the expenses necessary for preparing for and conducting a suit or person who will suffer substantial detriment in his/her standard of living by paying such expenses, the court, upon petition, may make an order to grant judicial aid; provided, however, that this shall apply only where it cannot be said that such person is unlikely to win the case.発音を聞く 例文帳に追加
第八十二条 訴訟の準備及び追行に必要な費用を支払う資力がない者又はその支払により生活に著しい支障を生ずる者に対しては、裁判所は、申立てにより、訴訟上の救助の決定をすることができる。ただし、勝訴の見込みがないとはいえないときに限る。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
|
意味 | 例文 (14件) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
-
1high pressure
-
2concede
-
3what ...
-
4highpressure
-
5heaven
-
6rent
-
7present
-
8from. .
-
9fast
-
10dogma
「Judicial Aid」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |