小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

MO-CVDとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 エム‐オー‐シー‐ブイ‐ディー


JST科学技術用語日英対訳辞書での「MO-CVD」の意味

MOCVD


「MO-CVD」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

FILM-FORMING APPARATUS AND MO-CVD METHOD例文帳に追加

成膜装置及びMO−CVD方法 - 特許庁

This method fundamentally enables the CVD of Ni on Mo or Wo.例文帳に追加

この発明は、基本的に、MoまたはWの上にNiのCVDを可能にする。 - 特許庁

After a connecting layer 2 is formed by depositing Mo on lower-layer Cu wiring 1, the carbon nanotube 6 is grown on the connecting layer 2 by using the CVD method.例文帳に追加

下層Cu配線1上にMoを堆積して接続層2を形成し、この接続層2上にCVD法を用いてカーボンナノチューブ6を成長させる。 - 特許庁

On a wafer W which is formed with a lower electrode layer 200 and a barrier layer 201, a metal oxide film 202 constituted of a Ta oxide film is formed by MO-CVD.例文帳に追加

下部電極層200及びバリア層201が形成されたウェハW上にMO−CVD法によってTa酸化膜から成る金属酸化膜202を成膜する。 - 特許庁

Then, in a process (3), the buffer layer 130 is used as seed crystals, and a ZnO thin film 140 of high quality is grown thereon through an MO-CVD method.例文帳に追加

次に、工程(3)として、このバッファ層130を種結晶として、その上部にMO−CVD法により高品質のZnO薄膜140を成長させる。 - 特許庁

In the resistor having the heating layer 3 formed in a film of amorphous silicon on a substrate 1 by a catalyst CVD method, a catalyst body used in the catalyst CVD method is formed of a catalyst element selected from Ta, W and Mo and the catalyst element is included by an atomic ratio of 0.5 ppm-15% in the heating layer 3.例文帳に追加

基板1上にアモルファスシリコンからなる発熱層3を触媒CVD法により成膜形成した抵抗体であって、触媒CVD法に用いる触媒体をTa、W、Moから選択される触媒元素にて成し、発熱層3に触媒元素を0.5ppm〜15%の原子比率にて含有せしめる。 - 特許庁

例文

Since the connecting layer 2 composed of Mo is formed, the fall of the activity of a catalytic metal 5 is suppressed by suppressing the thermal diffusion of Cu from the lower-layer Cu wiring 1, even when heat is added to the wiring 1 at the time of performing the CVD for growing the carbon nanotube 6.例文帳に追加

Moからなる接続層2を形成することにより、カーボンナノチューブ6を成長させるCVDの際に熱が加えられても、下層Cu配線1からのCuの熱拡散が抑制され、触媒金属5の活性低下が抑えられる。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio専門用語対訳辞書での「MO-CVD」の意味

MOCVD

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書での「MO-CVD」の意味

MOCVD

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wiktionary英語版での「MO-CVD」の意味

MOCVD

名詞

MOCVD

  1. Initialism of metalorganic chemical vapour deposition.

参考

Weblio例文辞書での「MO-CVD」に類似した例文

mocvd

例文

katydids

例文

prosody

例文

prosody

例文

prosody

例文

mambas

例文

thrum

例文

megapodes

8

トートグ

例文

tautogs

9

ピーウィー

例文

pewees

例文

demigod

例文

waratahs

例文

wadding

13

ホークビット

例文

hawkbit

例文

tottering

例文

siphonage

例文

thrift

例文

a mortgage

例文

a hard blow

22

例文

free time

24

例文

a rope

例文

the minor keys

28

姿

例文

a shape of something

例文

a hindrance

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「MO-CVD」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

Carbon nano fibers are produced through the catalytic CVD process by using a carbon-containing gas as a raw material in the presence of a catalyst comprising one kind or plural kinds of materials selected from at least Cr, Mn, Fe, Co, Ni or their oxides and one kind or plural kinds of materials selected from Cu, Al, Si, Ti, V, Nb, Mo, Hf, Ta, W or their oxides.例文帳に追加

少なくともCr,Mn,Fe,Co,Ni又はこれらの酸化物よりなる群から選ばれた1つ又は複数の材料と、Cu,Al,Si,Ti,V,Nb,Mo,Hf,Ta,W又はこれらの酸化物よりなる群から選ばれた1つ又は複数の材料からなる触媒を使用して、炭素含有ガスを原料とした触媒CVD法によりカーボンナノ繊維を製造する。 - 特許庁

例文

In the remote plasma CVD device 1, a plasma generating region P is separated from a treatment substrate S so that the treatment substrate S is not exposed to plasma and also a mesh-type shield member 5 composed of a substance selected among Mo, Ti, W and WC is provided between the plasma generating region P and a substrate stage 3.例文帳に追加

リモートプラズマCVD装置1において、処理基板Sがプラズマに曝されないように、プラズマ発生領域Pと処理基板Sとを離間すると共に、プラズマ発生領域Pと基板ステージ3との間に、Mo、Ti、W及びWCから選ばれた物質で構成されているメッシュ状の遮蔽部材5を設ける。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


MO-CVDのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのMOCVD (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS