小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

SODIUM PERBORATEとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 過ホウ酸ナトリウム


和英日本標準商品分類での「SODIUM PERBORATE」の意味

Sodium perborate


「SODIUM PERBORATE」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

STABLE SODIUM PERBORATE SOLUTION AND ITS UTILIZING METHOD例文帳に追加

安定な過ホウ酸ナトリウム水溶液およびその利用方法 - 特許庁

In this operation a depolymerization temperature is kept at 0-200°C and sodium perborate can be used as a peroxide agent.例文帳に追加

この際、解重合温度は0〜200℃とし、また過酸化剤として過ホウ酸ソーダを使うことができる。 - 特許庁

To provide a water soluble film which excels in water solubility without gelling even when packaging a drug containing a boric acid substance, particularly sodium perborate or even in existing in an aqueous solution of a boric acid substance, particularly sodium perborate.例文帳に追加

硼酸系物質、特に過硼酸ソーダを含有する薬剤を包装しても、又、硼酸系物質、特に過硼酸ソーダの水溶液中に存在しても、フィルムがゲル化することがなく水溶性に優れた水溶性フィルムを提供すること。 - 特許庁

To provide a material which can solve such the problem that sodium perborate clogs a pipe and that hydrogen production amount is insufficient due to limit of solubility of sodium borohydride in water, in a method of transporting a sodium borohydride solution to a catalyst bed and taking out produced sodium perborate after hydrogen desorption.例文帳に追加

水素化ホウ素ナトリウム溶液を触媒床へ移送し、水素放出後生成する過ホウ酸ナトリウムを取り出す方式において存在する、過ホウ酸ナトリウムがパイプに詰る問題と、水素化ホウ素ナトリウムの水への溶解性の制限とによる水素生成量不十分の問題を解決できる材料を提供する。 - 特許庁

This composition comprises a peroxyhydrate such as sodium percarbonate, sodium perborate and/or hydrogen peroxide and an azole compound such as benzothiazole.例文帳に追加

過炭酸ナトリウム、過硼酸ナトリウム等の過酸化水素化物及び/又は過酸化水素とベンゾチアゾール等のアゾール化合物とを含んでなる組成物を用いる。 - 特許庁

Such a gelatinizer is preferably used for making the execution easy, as consists of salts such as borax and sodium perborate, or the like, so that the resinous aqueous solution can be dried quickly.例文帳に追加

また、樹脂に速乾性を与えるために硼砂や過硼酸ソーダ等の塩類等からなるゲル化剤を使用するのが、施工性を向上するうえで好ましい。 - 特許庁

例文

The method for producing the thermosetting resin foam comprises mixing a thermosetting resin (an epoxy resin, a phenol resin or an unsaturated polyester resin) with a curing agent, a peroxide (at least one selected from sodium percarbonate, sodium perborate and urea peroxide) and water.例文帳に追加

熱硬化性樹脂(エポキシ樹脂、フェノール樹脂または不飽和ポリエステル樹脂)、硬化剤、過酸化物(過炭酸ナトリウム、過硼酸ナトリウム及び過酸化尿素から選ばれた少なくとも1種)及び水を混合することを特徴とする熱硬化性樹脂発泡体の製造方法。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

学術用語英和対訳集での「SODIUM PERBORATE」の意味

sodium perborate


JST科学技術用語日英対訳辞書での「SODIUM PERBORATE」の意味

sodium perborate


英和歯内療法用語集での「SODIUM PERBORATE」の意味

sodium perborate

ライフサイエンス辞書での「SODIUM PERBORATE」の意味

日英・英日専門用語辞書での「SODIUM PERBORATE」の意味

sodium perborate

ウィキペディア英語版での「SODIUM PERBORATE」の意味

Sodium perborate

出典:『Wikipedia』 (2011/07/23 16:57 UTC 版)

英語による解説
ウィキペディア英語版からの引用
引用
Sodium perborate (PBS) is a white, odorless, water-soluble chemical compound with chemical formula NaBO3. It crystallizes as the monohydrate, NaBO3·H2O, tetrahydrate, NaBO3·4H2O and trihydrate, NaBO3·3H2O. The monohydrate and tetrahydrate are the commercially important forms.

「SODIUM PERBORATE」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

To obtain a breaching agent having no disagreeable odor because there are disagreeable odors (such as odors of chlorine, ozone, sulfur, enzyme, or the like coming from base materials such as sodium hypochlorite, hydrogen peroxide, sodium perborate, sodium hyposulfite, and other base materials) during or after the use of a breaching agent.例文帳に追加

漂白剤の使用時、あるいは使用後において基材に基づく不快臭(例えば、次亜塩素酸ナトリウム、過酸化水素、過硼酸ナトリウム、次亜硫酸ナトリウムなどの基材、その他の基材に基づく塩素臭、オゾン臭、硫黄臭、酵素臭などの不快臭)があり、これら不快臭のしない漂白剤の開発が望まれている。 - 特許庁

To provide a water-soluble resin composition capable of forming a film completely dissolved even in an aqueous solution of a medicine even after wrapping the medicine containing sodium perborate, and hardly causing wrinkle even when the film is left in preservation or transportation; and to provide the film obtained therefrom.例文帳に追加

過硼酸ソーダを含有する薬剤を包装しても、該薬剤の水溶液中でも完全に溶解し、保管中や運送中フィルムを放置してもしわが発生しないフィルムを作製できる水溶性樹脂組成物およびそれから得られたフィルムを提供すること。 - 特許庁

The polysulfide curable composition comprises (A) a polysulfide polymer having ≥2 thiol groups in the molecule and (B) a curing agent component comprising a component containing sodium perborate, zinc oxide, and a benzothiazole sulfenamide and, in addition, at least one compound from a thiuram and a mercaptobenzothiazole zinc salt.例文帳に追加

分子内に2個以上のチオール基を有するポリサルファイドポリマー(A)と、過ホウ酸ナトリウムと酸化亜鉛とベンゾチアゾールスルフェンアミド類とを含有する成分に、さらにチウラム類およびメルカプトベンゾチアゾール亜鉛塩の中から少なくとも1種類を含有する硬化剤成分(B)と、を含むポリサルファイド硬化型組成物である。 - 特許庁

例文

This antiperspirant and deodorant composition together uses one or more antiperspiration active ingredients selected from chlorohydroxyaluminum, aluminum chloride, allantoin aluminum derivatives, aluminum sulfate, aluminum potassium sulfate, aluminum-zirconium chlorohydrate-glycine complex, aluminum citrate, aluminum phenolsulfonate, aluminum β-naphtholdisulfonate, zinc p-phenolsulfonate, zinc oxide, lead acetate, and sodium perborate, and a glyceryl monoalkyl ether as a bacteriostatic agent.例文帳に追加

制汗・防臭剤組成物において、クロルヒドロキシアルミニウム、塩化アルミニウム、アラントイン・アルミニウム誘導体、硫酸アルミニウム、硫酸アルミニウムカリウム、アルミニウム・ジルコニウムクロロハイドレート・グリシンコンプレックス、クエン酸アルミニウム、フェノールスルホン酸アルミニウム、β−ナフトールジスルホン酸アルミニウム、p−フェノールスルホン酸亜鉛、酸化亜鉛、酢酸鉛、過ホウ酸ナトリウムから選択される1種又は2種以上の制汗有効成分と、静菌剤であるグリセリルモノアルキルエーテルを併用する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


SODIUM PERBORATEのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
総務省総務省
Copyright(c)2024 総務省 統計局 All rights reserved
政府統計の総合窓口(e-Stat)
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日本歯内療法学会日本歯内療法学会
Copyright (C) 2024 日本歯内療法学会 All rights reserved.
ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト
Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのSodium perborate (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS