意味 | 例文 (13件) |
Spelling pronunciationとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)
意味・対訳 綴り字発音
Spelling pronunciationの |
「Spelling pronunciation」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
A Japanese notation and foreign language spelling converting part 3 decomposes KATAKANA (square form of Japanese syllabary) notation words inputted to an inputting part 1 by pronunciation units, and synthesizes the spelling of the foreign language word candidates corresponding to the KATAKANA notation by referring to the knowledge of a Japanese notation and foreign language spelling corresponding data part 2.例文帳に追加
入力部1に入力されたカタカナ表記の単語を、日本語表記・外国後綴り変換部3は、発音単位に分解し、日本語表記・外国語綴り対応データ部2の知識を参照しながらカタカナ表記に対応する外国語単語の候補の綴りを合成する。 - 特許庁
To provide a device and a tool for learning English enabling a learner to correlate the spelling of an English word with its pronunciation by visually displaying the English word and the information on the pronunciation of the English word.例文帳に追加
英単語と、その英単語の発音に関する情報と、を視覚的に表示することにより、学習者が英単語の綴りと、その発音と、を関連付け得る英語学習装置及び英語学習用具を提供する。 - 特許庁
To provide an electronic speaking device which can accurately adjust the difference between a quick speaking and a slow speaking of a native speaker when speaking and displays a spelling representation corresponding to spelling change in the case where spellings are changed in accordance with change of pronunciation.例文帳に追加
ネイティブスピーカが早く喋るときとゆっくり喋るときとの違いを正確に調整して発音することができ、また、発音の変化に対応してスペルが変化するときにその変化に応じたスペル表記を表示することができる電子発音装置を提供する。 - 特許庁
To provide an English vocabulary retrieval/check dictionary with KANA headings which enables its user to learn the correct spelling, pronunciation, meaning or the like of English words through his own visual retrieval of the words based on information on the sound obtained by his hearing, without using any knowledge about the correct spelling, pronunciation and meaning of the English words as preconditions, when a hearing session is underway.例文帳に追加
本発明は、ヒアリングの際に、英単語を、その英単語についての綴り、正確な発音、意味のいずれの知識も前提とすることなく、聴覚によって得たしばしば漠然とした音の情報をもとに、自ら視覚的に英単語の検索をし、それらの綴り・ 正確な発音・ 意味等を知ることが可能になるような、カナ見出しによる英単語の検索・調査用辞書を提供することを目的とする。 - 特許庁
a practitioner of orthoepy (especially one of the 17th or 18th century scholars who proposed to reform English spelling so it would reflect pronunciation more closely)発音を聞く 例文帳に追加
正しい発音法(特にそれがより密接に発音を反響するように、英語のつづりを改革するつもりだった17または18世紀の学者のうちの1人)の開業医 - 日本語WordNet
In ancient times, the name used to be pronounced 'raseimon,' following the pronunciation of the Han period in China, but its reading and spelling gradually fluctuated, and after the yokyoku 'Rashomon' was announced, it settled as 羅生門 and pronounced raseimon or rashomon.発音を聞く 例文帳に追加
古くは「らせいもん」と漢音読みしたが、次第に読み・表記ともども揺れるようになり、謡曲「羅生門」発表以降は羅生門(らせいもん、らしょうもん)の表記が定着した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a device and a method for learning English enabling a learner to visually and aurally correlate the spelling of an English word with the pronunciation of the English word.例文帳に追加
視覚的及び聴覚的に、英単語の綴りと、その英単語の発音と、を関連付け得る英語学習装置及び英語学習方法を提供する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「Spelling pronunciation」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 13件
A reading means 2 reads a voice data (for instance, pronunciation data of an English word) stored in a storage means 1 and the related data (spelling of the English word and the meaning).例文帳に追加
読み出し手段2は、記憶手段1に記憶されている音声データ(例えば、英単語の発音データ)とそれに関連する関連データ(英単語のスペルおよびその意味)とを読み出す。 - 特許庁
A user appropriately operates the buttons b1-b3 during initial setting and typing exercises by means of a mouse, and switches the display/non-display of spelling, display/non-display of illustration images, and the on/off of pronunciation.例文帳に追加
ユーザは、初期設定時やタイピング練習中にこれら各ボタンb1〜b3をマウスによって適宜操作し、綴りの表示/非表示、イラスト画像の表示/非表示、発音のオン/オフの切り換えを行う。 - 特許庁
Because the term "yomi (to read)," which means counting cycles of the moon phase, was spelled "余美" ("yomi") or "餘美" ("yomi") in Chinese characters in order to reflect the Japanese pronunciation and both were spelled "ヨ乙・ミ甲" ("yo・mi") in the Jodai special kana orthography-which conforms precisely to the spelling of "yomi" of "Tsukuyomi"--it would be safe to conclude that the name Tsukuyomi came from counting days and months.発音を聞く 例文帳に追加
上代特殊仮名遣では、「暦や月齢を数える」ことを意味する「読み」の訓字例「余美・餘美」がいずれもヨ乙類・ミ甲類で「月読」と一致していることから、ツクヨミの原義は、日月を数える「読み」から来たものと考えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a Roman character input system capable of reducing the number of keys necessary for inputting KANA (Japanese syllabary) or KANJI (Chinese character), enabling a user to easily master the system because of one-to-one correspondence between pronunciation and spelling and capable of eliminating the necessity of using a long vowel key interrupting blind touch.例文帳に追加
仮名や漢字を入力するのに必要なキーの数が従来より少なく、発音とつづりが一対一対応で習熟しやすく、長音の入力に対しても、ブラインドタッチを妨げる長音キーを用いる必要がないローマ字入力方式 - 特許庁
To provide a system for learning words through shiritori in which a plurality of data concerning a word consisting of a picture, pronunciation and spelling are functionally linked for easier understanding, and from which efficient learning results can be expected, and to provide a recoding medium with a program for learning words through shiritori recorded thereon.例文帳に追加
画像と発音と綴りとで構成される単語に関する複数のデータを機能的に結び付け、よりわかりやすく効率的な学習効果が期待できるしりとりによる単語学習システム並びにしりとりによる単語学習のプログラムを記録した記録媒体を提供する。 - 特許庁
To provide a learning method adopting the repeating work of fully utilizing the information input from visual and auditory sensation, which methods enables a user to learn English with fun from the lower age, enables the users to easily understand the associatability of pronunciation of characters and words and the rule of spelling and enables the user to make spontaneous learning with enhanced memory efficiency.例文帳に追加
英語学習を楽しく低年齢児から取り組める、文字と単語の発音やスペリングのルールの関連性が易しく理解でき、記憶効率を上げた自発的学習が可能となる視覚、聴覚からの情報インプットを駆使した繰り返し作業を取り入れた学習方法。 - 特許庁
|
意味 | 例文 (13件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「Spelling pronunciation」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |